
子供の夜中の咳が止まらず、眠れない状況が続いています。夜間救急を受診すべきでしょうか?
夜中だけ子供の咳が止まらない助けてください
ここ三日ほどずっと夜中起こされてます
今日は特にひどいですもう1時間ほどになります
子供も眠れないようで、、夜間救急へ行ってもいいとおもいますか??
- 花(8歳)

退会ユーザー
とりあえず#8000に
電話してみてはいかがですか?

y
うちも今子供達咳こんでます😫
心配ですよね(;_;)とりあえず電話して相談してみては??

ななん
お子さん大丈夫ですか?
うちの子供も今夜は咳が酷く、先ほど咳き込んでチアノーゼ出て焦ったところでした。
とりあえず、抱っこして咳を少しずつ落ち着かせて、水分を取らせると、呼吸がしやすくなったみたいで、顔色も良くなり、今のところ様子見ているとこです。気になって、私は寝れませんが(^^;熱は今のところはないです。
お部屋は加湿していますか?
咳が酷ければ、少し頭を高くしたり、ママは大変だけど、抱っこして寝かせてあげると、少し呼吸も楽になるようです。
可能であれば、少しずつ水分を取らせると、喉も潤うので幾分か咳き込みもマシにはなるかと💦
色々と試しても、咳が酷く顔色や爪の色が悪い(チアノーゼ)、呼吸困難、高熱がある、水分が取れない、意識が朦朧としているなどがあれば、救急に行った方がいいかもしれません。
咳き込んでいても寝れている、顔色は良ければ、とりあえず朝まで様子見て、病院受診かな?と、私は思っています。
子供って急変したりするので怖いですよね💦
お子さんもしんどいですが、ママも気が気でないですし、疲れちゃいますよね(>_<)
お子さんの体調が早くよくなりますように。

strawberry11
はじめまして(^^)
お子様、そしてママさん大丈夫ですか?辛いですよね(>_<)
私の娘も花さんのとお子様と同じ1歳2ヶ月で、ついこの間まで風邪をひいてしまい、夜中は特に咳き込んでしまい何日も寝れない日が続きました。最初は、なんで治らないの?どうして…と自分の力ではどうしたら良いのかわからなくなってしまい、#8000に相談したり、一夜を待って次の日に小児科で診てもらい、先生に夜は昼間と違って気道も狭くなり、鼻水が喉の方へ流れてしまうと、咳(痰)が出てしまうとのことです。鼻水を吸ってあげると、いくらか咳が和らぎました!
花さんのお子さんが早く治るように祈っています☆お大事にしてください!
コメント