
義母についてです。私は今切迫早産で自宅で絶対安静のためほぼ寝たきり…
義母についてです。
私は今切迫早産で自宅で絶対安静のためほぼ寝たきりで毎日過ごしています。
妹も出産のため自分の母に頼れないという事情もあり、義母が泊まりこみで手伝いにきてくれています。
パパには仕事が朝早く夜は遅い事が多いので
毎日上の子の保育園送り迎えに、三食の食事を作ってくれて、上の子とお風呂に入ってくれて
休みの日は公園にも連れて言ってくれたり
64歳なのにパワフルで本当に助かっています。
感謝していました。
なんですけど
今日すごく心無い発言にちょっと苛立ちを抑えきれず
娘のことをみてもらうのも少し嫌になってしまいました。
娘はもうすぐ2歳で、イヤイヤ期はもう最近はおさまっているのですが少し赤ちゃん返りしたり甘えてふざけたりしてきます。
今日の夜ご飯のときもそうでした。
お皿をわざと遠くにやって食べたりしてふざけていました。
元々義母はよく笑う人なのですが
娘がふざけているときにも
「ほーらハハハ駄目じゃないの」と
笑いながら注意したりしていたので
笑いながら注意すると、笑ってくれたと思って調子に乗ってもっとふざけるからそーゆーときはあんまりかまわないで
と私が言うと
「犬猫と一緒ね」
といわれました。
えええ?!
あなたは産んでないかもしれないけど少なくとも自分の孫ですよね。
私は犬も飼ってたし、別に犬猫がキライとかじゃないけど
そーじゃなくて
犬猫と一緒なんて表現は侮辱で使う表現で、ふつう失礼にあたるしよく思わないひとがほとんどって
一般常識ですよね?
私は言われてすぐにイラッとしてしまい
「いや犬猫とは違うでしょう」
と言ってしまったのですが
さすがにこれで、あっ!なんかあんまり良くないこと言っちゃったなと気付いてくれるかな?と思ってました。
そうしたら
「おんなじよ。犬猫もこっちが笑ってからかうと喜んで何回も同じことするでしょ。」
と笑
常識のないひとなんですかね。
前々から少しデリカシー無いな今のはと思う発言もありました。
悪気無しに
あんまり考えずに口に出しちゃうひとなんだなと。
本人に悪気がないのできっとこんなことを言ったことも覚えていないでしょう。
私はモヤモヤして眠れません。
入院中も娘をみてもらうことになるけど
犬猫と同じと思ってるひとにみてもらうのかと思うと
すごくかわいがってはくれていますがなんだか少し嫌になって不安になりました。
自分の目の届かないときに娘になんか嫌なこと言わないで欲しいなと。
私がおかしいのでしょうか。
私が気にしすぎですかね?
- yukozue(9歳)

yukozue
パパには→パパは
です。
長文な上読みづらくてすみません。

🐰みすばにー🐰
せっかく手伝いに来てくれても、その一言で全て台無しになりますよね😅
私だったら距離置きたくなっちゃいます💦
状況的に実母に頼れないというのが辛いですね。。
-
yukozue
そうなんですよね。
もちろんすごく有難いとは思っているのですが、どうしても娘への注意の仕方や、たまに「おまえ〜悪いやつだな」と言ったりお前と言うのが気になります。
今朝もまた!「やーっぱりやるなと言うことやるから猫と同じだな」と言われました。
昨日ほどは腹立ちませんでしたけど少し呆れました。
むこうも疲れてると思いますがちょっと疲れちゃいますね😔- 3月5日

❁
う~ん…
私の個人的な意見だと
そこまで気にはならないですね😅
「犬猫と一緒」が侮辱の言葉?
と思ってるのなら確かに嫌かも
しれませんが、
状況的に私はそうは思わないし、
うちも「猿と一緒」とか言われますよ。笑
お義母様がどこまで本気で、
yukozueさんとの普段の関係性は
分かりませんが、
私は他人ならともかくうちの義母に
言われたなら気にしません😊
-
yukozue
猿と一緒!と言われてももう義理母に対してももう実母と同じくらいに関係を作れているからきっとイライラしないんですね!
うらやましいです。
私も普段関係は良好だと思っています。
ただ、やはり毎日一緒にいるのとたまに会うのととは違うものですね。
自分が寝たきりで思うように動けないと言うこともあり娘にも自分でやってあげたいのにできないという苛立ちと重なってしまってるのかもしれません。
自分ならこうしないのにとか、自分ならこうしてあげたいのにとか。
だから自分ならこんな言い方しないのに!と思ってしまいました。- 3月5日

まろん
犬猫と一緒…その通りだなぁーと思ってしまう…
猫というより犬?の躾と似てますよね、子供が小さい時って。
言うか言わないかは別としてですが…。
犬猫と同じって、別に犬猫と同じ扱いをするって訳ではなくて、こちらの意思の伝え方が犬猫と同じようにしなきゃなのねって感じだと思うのでそんなに怒らなくてもいいんではないかと思います。
なので、犬猫と同じと思ってる人にみてもらうのかとかは思わなくていいと思いますよ。
ちょっと気にしすぎかなと思います。
-
yukozue
いや、犬私も飼ってましたけど全然しつけ似てるとは思いませんでしたけどね。
まぁ似てると感じる方がいるとしてもやはり人の産んだ子に「犬猫と一緒」という表現は失礼すぎて私なら絶対に使わないなと思っただけです。
常識のないというかデリカシーのない人なんだなと思っただけです。
言葉は口に出してしまったらもう終わりなんだからもう少し考えてから口に出せばいいのにと。- 3月5日
コメント