とても悩んでおり、相談させてください😫現在、妊娠8ヶ月で5月に出産予定…
初めまして。とても悩んでおり、相談させてください😫
現在、妊娠8ヶ月で5月に出産予定の初産婦です。私自身不規則勤務の仕事をしており、3月末で産休に入る予定です。
現在、マイホーム購入計画を立てており、実際に住めるようになるまでには1年半から2年弱かかることがわかりました。その間アパートの更新料も発生します。
そこで、今はアパートに住んでいるのですが、この先私の産休、育休で収入が今までと比べてガクンと減るため、生活は厳しくなることが予想されます。
そこで家が建つまでの間、義実家と一時的に同居の話が出てきました。
義実家の両親と私は比較的仲が良い方かと思います。一時期半同居のような状態もありました。また、義実家両親も歓迎してくださっています。
しかし、同居するにあたり、
①義実家の間取りとして1フロアのみの間取りで、私たちに貸していただける部屋は6畳の部屋であり、パーソナルスペースがほぼないこと
②旦那も不規則勤務で夜勤が多く、また義実家は自宅の中で自営業であり両親はほぼ家にいる為私と義両親だけで過ごす時間が多いこと
③旦那と両親の仲があまり良くなく、私が良く間を取り持つことが多いこと
④初めての出産・育児で私にどれだけの心の余裕があるか
⑤料理・家事などしなくて良いと言われていますが、そうはいかないと思っていますし、私自身気が引けてしまいます
⑥いくら普段から仲が良かったとしても、お互い嫌な部分が見えて来てしまうかもしれない
など、いくらあげてもキリがないくらい不安です。
しかし、育児のサポートをして頂けるのは大変ありがたいですし、産まれてくる子供も祖父母と一緒に過ごすことでたくさんの成長を得られるんではないかと考えています。正直な話、アパート代金を貯金に回せるというのもメリットの一つです。
実際に義実家と同居している方はどのような様子ですか?
また、実際同居するかしないかは私自身が決めることですが、皆さんだったら、同居しますか?それともアパート暮らしを続けますか?
まとまりのない長文で申し訳ありません😭😭
とても悩んでおりますのでアドバイス頂けると嬉しいです😢
- ゆぅ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
れmama
私も家を購入を考え貯金するためにアパートの更新があるのと二人目が生まれる事もありアパート退去して実家に戻ろうと考えました。
私の場合は義実家ではなく自分の実家なので
あまり問題はないですが💦💦
やはり義実家に一緒に同居してる
友達も居ますがすごくストレスと
言ってました💦💦
里帰りとかは自分ちには帰らないんですか?💦
お肉が好き
言葉にすると聞こえが悪いですが、家事をすべて任せている日も呑気に過ごせるのであれば甘えても良いと思います。
義母や義父には敬語ですか?タメ口ですか?
そこも大きく変わると思います。
育休に入り常に家にいて産後も思うように甘えられず頑張りすぎてしまうととても辛いです。
しかし素直に甘えても罪悪感や申し訳なさが出ないのであれば同居はいいと思います。
この日出かけたいんですけど子供の面倒お願いしまーす、って親に言うように言えるのなら大丈夫かな?と思います!
-
ゆぅ
回答ありがとうございます。
実家に同居した時のことを考えると、義母がせっせと家事をしている中、私がゆっくり過ごせる神経は持ち合わせていません😭
素直に甘えることはできても
罪悪感や申し訳なさ、いたたまれなさは絶対に出てくると思います。
義両親に対しては敬語ですね(´・ω・`)
旦那はお金のためなら
そのくらい‥と言っているので
悩むところです😭😭- 3月4日
-
お肉が好き
ここは思い切ってタメ口にしてみて娘のように胸に飛び込んで見るのも良いかと!
もしいたたまれない気持ちになるのならば気疲れしてしまう気がします。
私もそう言うタイプなので分かります…
子育てしてる1.2年ってあっという間ですけど1日1日が長く大変です。
夜泣きも続くとイライラすることあります。うるさいな!っと叫んでしまうこともありました…
昼間夜寝てないから…と気兼ねなく昼寝できるくらいの関係性でないと難しいかもしれません。
お金も大切ですけど産後のママのメンタルケアのほうが、もっと大切かなぁと感じます!- 3月4日
退会ユーザー
義両親との関係が良好だとそれを壊したく無いですもんね。私の場合は義実家にはうるさい義姉とその子供が二人(1人反抗期の娘)いるので絶対に同居は考えれませんが。もし義両親だけならお世話になるかもです。
-
ゆぅ
回答ありがとうございます!
そうなのです。
良好な関係だからこそ、完全同居のことを考えると不安で(´・ω・`)
また、義兄夫婦(特に義理の兄嫁)が義両親と不仲なため、それを見ていると‥
しかし、多少のリスクはあっても同居も良いのかなと考えてしまいます。- 3月4日
ペコちゃん
とても幸せな環境で羨ましいです✨
私の旦那の母はとても嫌味な人だから、仲良くなんて出来ないし、義母から一緒に暮らす事は今後一切無理だからと言われました。一緒に暮らす気はないですが、そんな感じだから、助けてくれる人がいるって本当に羨ましいです✨娘を見て貰うのでかなり気を使わないといけないし、嫌味も言われます。
-
ゆぅ
回答ありがとうございます😭✨
それは大変でお辛い状況ですね(´・ω・`)
私の悩みは幸せな悩みですよね😭
同居を歓迎してくれるだけでも義実家には感謝です✨- 3月4日
ベビコ77
仲が良いなら同居します。
ましてや 家のことしなくていいと言われているなら喜んですみます。
実際産んでみるとネンネ期の間はホルモンが崩れている為 家事の余裕どころか育児に慣れるだけで精一杯です。
ましてや夜勤などあるなら 育児はほぼ自分にのしかかってくるのですがれるものはすがりたいです。
部屋狭いですね。
子供の物を入れるだけでいっぱいいっぱいだと思われます。
自営ならば 子供をしばらく見ててもらい。少しの外出やリフレッシュはできるかも。
しなくていいと言われているなら、本当にしない方が良いですよ。むしろ手は出さない!方が良いかも です。
皿洗いや洗濯物たたみなら喜ばれるとは思いますが。
-
ゆぅ
回答ありがとうございます!
やはり同居もとても魅力的ですよね。
やはり育児で大変になるのは目に見えているので、サポートして頂けるのはありがたいことだと思っています。
そうなのです!
部屋がとても狭いのです。
マイホームが2年後となるとその頃には子供も歩くくらいになるだろうし物で溢れかえりそうです(´・ω・`)
やはり、やらなくて良いと言われてると
やらない方がベストですよね‥- 3月4日
ちび
もう同居解消しましたが、妊娠期から子供が4ヵ月まで同居してました。
私の場合は産休、育休だからと夕飯の買い物、作りや後片付け、皿洗いは私の役目になってしまいました。
新生児の間は眠いのに、部屋にこもっているだけでずっと部屋にいて何もしないと旦那へ言われ…
泣いてるけどご飯作らなきゃだしストレスでした。
やはり、好きな人や家族の為なら眠くても辛くても頑張れますが、所詮他人の為に娘を泣かせてまでご飯作りたくない!
そもそもあたしは子供を面倒みるために育休とっているのであって、家事するためではない!とモヤモヤしてました。
夜寝かせようとしても赤ちゃんだから泣いてるだけなのに、どーしたのとか言ってくるし、新生児湿疹は仕方ないのに、可哀相と言われたり、とにかくストレスでした。
ちなみにうちも義母とは仲良くできてた方だと思います。
でもこうなりました。
ありがたいと感じたことはなかったです。
同居解消した時に、どんなとこに住んでるかより、誰と住んでるかが大事だと思いました。(結婚する時にたまたま旦那の実家を建て直して新築でとても立派な家から解消後はぼろアパート)
あんな思いはもう二度としたくありません。
やはり程よい距離感がある方がうまくいくんだな。と思いました(¨;)
解消した今はまた良い関係です!
-
ちび
ちなみに私も何もしないのは悪いと思ってある日ご飯を作ったら…って感じです。
人間って自分だけいる場合は、誰かに頼りたい。とかなく、自分しかいないから自分でやるしかないって自然に出来るんですが、自分以外の人間がいると、頼りたくなっちゃうんですよ。
あれやってほしいな。とか、私はこんなに動いてるのに、どうしてこんなこともしてくれないんだろう。とか
自然と不満がたまってきてしまうんですよ。期待や見返りを求めるようになってしまうんだと思います(..)- 3月4日
-
ゆぅ
回答ありがとうございます!
ちびさんの体験談を聞けてとても役に立ちました!
やはり、どんなに良い関係でもいざ同居となると違いますもんね(´・ω・`)
とても悩みどころです😭- 3月4日
まるまる
現在妊娠8ヶ月、同居を1ヶ月ほど前に始めました!
私も住んでいたアパートが手狭なため引越しを考えていたのですが何せお腹が大きい中での引越しは大変だし旦那が遅くに帰ってくる仕事なので産後の家事育児への不安から直接旦那のお母さんに相談したところ
これから子供にお金もかかるしお母さんも産前産後私に昼間一人でいさせるのも心配だから嫌でなければいつでもおいでと言っていただけたので思い切って
私はお母さんの事が大好きなので同居した事で嫌われたりしたら嫌だしお母さんが思っているほど出来た嫁じゃないので絶対呆れられてしまうと言うような事を直接伝えました!
お母さんからは、お互いもちろん我慢しなきゃ上手くいかないこともあるかもしれないけどそこはお互いに折り合い付けてやっていこうと言われたのでただ今お世話になってます(^^)
今では義理両親とも働いているので平日は私がご飯を作ったりしてますが
本当に無理しなくていいんだよ!普通の体じゃないんだから、と労わってくれるので逆にフルタイムで働いてるお母さんのために動けるまではご飯くらい作りたいと思って自らやっています。
なので土日のお母さんのお休みはゆっくりしてな!と全てやってもらってます。
私は思ったことを伝えたくなってしまうのでいつも素直すぎるくらい自分の思いを伝えています!
ただ、言い方はとても気をつけるし、何よりくつろぎの場に(お家)に言ってしまえば他人の嫁を快く迎え入れてくれた義理両親への感謝を忘れないようにすれば自然と感謝の言葉や行動が表に出てくるかなと思っています。
もちろん産後は全て家事などは任せてしまうかもしれないって事もお母さんに伝えました。
もちろんだよ!と言っていただけました(^^)
上手くいかない例の方がよく私も聞いていますが私は今とても幸せです(^^)
あとは旦那様がどれだけ嫁寄りでいてくれるかがポイントだと思います☆
-
ゆぅ
回答ありがとうございます!
同じ境遇ですね!
まるまるさんもお母様もとても気遣いができて思いやりのある方で素敵です😌✨
素直に伝える心も必要ですね!
参考にさせていただきます!- 3月4日
ゆーご
私ならアパートに住み続けます😣
私は1人目産後同居してノイローゼ気味になりました😱💦
産後はホルモンバランスのせいか神経過敏になり、1人の時間がほしくてほしくてたまりませんでした💦
色々横から口出されるより、自分のペースでのんびり子育てさせてほしかったです😅
現在3人目妊娠中ですが、産後すぐ自分の家に戻るつもりです🌟
-
ゆぅ
回答ありがとうございます😊
やはりホルモンバランスの変化もありますよね。
そこが不安要素大なポイントです(´・ω・`)
アパートに住み続ける方がいいのか
同居がいいのか‥(´・ω・`)- 3月4日
-
ゆーご
アパートの更新はいつ頃でしょうか?
産んでから決められるのならその方がいいかと思います😌- 3月4日
ゆぅ
回答ありがとうございます😭✨
実家に帰る事が出来るのはとても良いですね!
やはり、マイホーム購入となるとアパート暮らしや出産はネックになりますよね😫
メリットもあるとは思いますが
ストレスフルになることも予想されます(´・ω・`)
里帰りは、里帰り先の病院があまり良くないことや、遠いため考えていません😢
れmama
そうなんですね😭💦自分の実家ならまだしも相手の実家はストレスはないとは言えませんよね😭💦