
コメント

ruu(23)
私は旦那と子供と3人なんですが
分かります!!!
マイホーム !!!!!!
うちも悩んでいたので ついコメントしてしまいました…
質問に対する答えじゃなくて すみません………😅

🌺
ローン建てれるかはわかりませんが
お子さんが小さいうちは壁紙向いたり落書きしたり床が傷ついたり、、なので
新築でなくても、、と思います😅
-
一児のmama💕
たしかにですね(´・ω・`)
落書きされると参りますね😭- 3月3日

ゆーなゆかりん
ごめんなさい!!厳しいと思います。マイホームは。
市営住宅とかなら借りられるかと思いますよ?
-
一児のmama💕
やはり厳しいですか(´・ω・`)
大体お給料25万くらいなのですが
生活費として5万貰ってます!
車のローンとかもないので
支払いは多く見積もって10万なので
残りの10万は貯金できるはずなのですが
旦那さんが何に使ったかも分からないと言います😅
なので今年から私がお金の管理をして
少し貯金して家を建てたいなーって考えてまして(´・ω・`)
あと、土地は持ってます!- 3月3日

yuttan
結局はローンをいくら借りれるかってとこだと思います!!
ローンを組めないと話にならないので!!
頭金なしでもいまはいくらでも建てられますよ!
-
yuttan
ちなみにうちは19歳で妊娠
20歳で産んで
先月から新築のマイホームに
住み始めました!- 3月3日
-
一児のmama💕
大体お給料25万くらいなのですが
生活費として5万貰ってます!
車のローンとかもないので
支払いは多く見積もって10万なので
残りの10万は貯金できるはずなのですが
旦那さんが何に使ったかも分からないと言います😅
なので今年から私がお金の管理をして
少し貯金して家を建てたいなーって考えてまして(´・ω・`)
あと、土地は持ってます!
なので建てられるかなー?って思ってまして(´・ω・`)- 3月3日
-
yuttan
建てられなくないと思いますよ!!!
土地を持ってるのはいいですね!!!
私たちは生活費もなにも貰わず
土地なしから建てたので!
まあ、家を建てることによって
不動産税や固定資産税や
町内会の集金などお金はかかっては
来ますよ!!!- 3月3日
-
一児のmama💕
マンション購入も考えていて
毎日毎日頭がぱんぱんです😭😭- 3月3日
-
yuttan
とりあえずは
ローンが組めるかってとこですよ!
組めないのに考えても
夢がガタ崩れしちゃうので💧- 3月3日
-
一児のmama💕
ローンが組めることを
願うしかないですね😭- 3月3日

なっちゃん
たしかローン組めるの300万以上だったような、、、。
お金入れてなくて貯めれてないならローン組んだとしてやっていけそうですか?
光熱費もかかりますよ?
-
一児のmama💕
やはり厳しいですか(´・ω・`)
大体お給料25万くらいなのですが
生活費として5万貰ってます!
車のローンとかもないので
支払いは多く見積もって10万なので
(光熱費は入れてます)
残りの10万は貯金できるはずなのですが
旦那さんが何に使ったかも分からないと言います😅
なので今年から私がお金の管理をして
少し貯金して家を建てたいなーって考えてまして(´・ω・`)
あと、土地は持ってます!- 3月3日
-
なっちゃん
お給料25万なら300ありませんか?
手取りが25なら年収はもっとあると思いますが?
10万ちゃんと貯金できるなら大丈夫と思いますが、その10万でローンをどれくらいにするかだと思いますよ🎵- 3月3日
-
一児のmama💕
あ、300万丁度ですね!w
すみません😭
SUUMO?とかにも
1度相談したいと思ってます!- 3月3日
-
なっちゃん
住宅展示場に直接いかれて色んな所を見られて見た方が良いですよ🎵
大体の支出を考えてみたらはやいですよ。
食費、光熱費、保険、雑費など。
もし家を建てたらローン、火災保険、固定資産税、光熱費は今より断然上がると思います、あとNHK、自治会費用、お子さんが幼稚園通えば保育料もいずれかかると思います😱- 3月3日
-
一児のmama💕
色々ありがとうございます😭
もう1度1から考えていきます!- 3月3日

夜食のホヤ(略して肉子)
お住まいがどちらの地方かによって、かかるお金が違うのでなんとも💦
頭金は大抵必要だと思いますし、ローン審査などもありますので、まずは目安だけでも不動産などに聞いてみては❓
それにしても、、生活費入れてないのはなんでですか😅それはかなり楽させてもらってると思いますが、、
-
一児のmama💕
やはり厳しいですか(´・ω・`)
大体お給料25万くらいなのですが
生活費として5万貰ってます!
車のローンとかもないので
支払いは多く見積もって10万なので
(光熱費など食費は入れてます!)
残りの10万は貯金できるはずなのですが
旦那さんが何に使ったかも分からないと言います😅
なので今年から私がお金の管理をして
少し貯金して家を建てたいなーって考えてまして(´・ω・`)
あと、土地は持ってます!- 3月3日

退会ユーザー
うーん。建売とかは考えてませんか?
-
一児のmama💕
色々視野にいれて考えてます!!
建売でも全然かまわないです!- 3月3日

масо*゜
建物はある程度条件のめば金額下げれますが、お住まいの地域の土地の値段などによってかなり変わるので東京、神奈川だと厳しいと思います💦
年収でローンの借りれる金額も変わってはきますが、元金は5年以内にまとめて返せば違ってくるので、まずはSUUMOなどでご相談してみるといいですよ😊
-
一児のmama💕
岐阜に住んでます!!
土地は一応持ってるので
建てるならそこに!って思ってるんですが
SUUMOに相談してみます!♡- 3月3日
-
масо*゜
そうなんですね‼
土地ありでしたら可能だと思いますよ😊私もSUUMOにいってそれからいくつか自分たちにあったハウスメーカー紹介してもらって決めました🤗
営業さんで話の進め方などすべて変わってくるので、いい方に知り合えるといいですね🙂✨- 3月3日
-
一児のmama💕
ありがとうございました😊💕- 3月4日

こうめ
住んでる所にもよりますよね😃よく広告にボーナスも頭金もなくて月々三万で建売なら買えると入ってきますよ😃
-
一児のmama💕
岐阜に住んでます!
広告ちょっと怪しんじゃう自分がいます😭😭- 3月3日

みぃ
厳しくてごめんなさい。
まず、家を買うのに初期費用がかかるのはご存知ですか?
家の価格にもよりますが、大体一割くらいは別でかかります。
あとは家電や家具も必要です。
引っ越し費用もかかります。
中古だとリフォームしないと厳しい場所がでてきたりでリフォーム代がかかったりします。
ローンを組むと言うことは利子もつきます。
マイホームを買うというのはかなりのお金が必要になりますよ?
全てローンに組み込んでしまうと金利が高くなります。払えなくなって自己破産になってしまう人も沢山います。
同居で貯金ができてないなら厳しいと思います。
-
一児のmama💕
いま、色々勉強中です😭
土地はあるのでそこにって考えてる
段階でして、、(´・ω・`)
建売でも全然いいので
いま、いろんな方からお話など聞いたりして
勉強中です(´・ω・`)- 3月4日

みるくち。
お給料25万とは手取りですか?総支給ですか?
手取りなら年収は450万くらいになりませんか?
もしそうならローンの審査も通ると思いますよ。
何か問題がないかぎり。
-
一児のmama💕
手取りが25万です!!
ローン1度も組んだことないので
どーなのか分かりませんが😭
まずそこですよね(´・ω・`)- 3月4日

たぬき
他の方のコメントもチラッと読みましたが、年収だと400万半ばはありそうですね!
旦那の給料の手取りが同じくらいで、同じく同居。私達は家賃諸々として1万だけ払ってます。そして、ストレス溜まるのでマイホームを夢見ています( ̄▽ ̄)因みに前は岐阜に住んでました!
旦那さんの給料だけでもマイホームを購入出来ますが、自分達で光熱費やローン、火災保険や諸々払うと貯金はボーナスの時にちょっと出来るくらいかなぁと思います。
岐阜市でも駅近でなく田舎の方なら2300万とか2000万以下でもで建売ありますよ!私は自分にセンスもないので、注文でなく建売をいつか買う予定です!
でも、今は絶好の貯金のチャンスなので、我慢して同居しています。子供(1歳半)が小学校に上がる前には必ず出て行きます!
-
一児のmama💕
わたしも同じ考えです!w
建売でも全然かまわないです!( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
お互いマイホーム持つ夢みて
頑張って貯金しましょう😭😭😭- 3月4日

☆★
頭金多めに入れれて共働きなら借りれるかもしれないですね💦💦
一児のmama💕
マイホーム欲しいですよね😭!!
私も3人家族です😊💕