
コメント

まま
おもいます!(笑)
特に間が10ヶ月差とかだと
わー😳すご😳って思います(笑)

ダットさん
私の友達は、25歳までに3人目を産んで最後にしたいということで、2人目を産んで半年以内に妊娠しましたよ✨
私もすぐに2人目っていうのは考えてません🤣3歳差くらいで考えてます♪
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
25歳までに産み終えたら、産後の回復も早そうですね❗️☺️
3歳差いいですね♩- 3月3日

アンパンマン
授かり物なので奇跡って凄いなー!と私は思いますけどね😊
私も10ヶ月で保育園に預けて職場復帰しましたが、復帰した半年後に次男妊娠して今に至りますよ😌
なので復帰してちょうど一年後にまた産休入らせて貰います🙋
妊活してなく予期せぬ妊娠ではありましたが、素直に嬉しいです💗
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
ほんとに奇跡ですよね❗️私は産後、全然そういう気になれなかったのでただただすごいなーって😭
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤︎- 3月3日

ぱとら
息子だけで手一杯なのですごいなと思います!
私も1歳で仕事復帰予定です😅
上の子が手がかからない子なら一気に子育て終わるし一緒に遊べて年子もいいなと思います☺️
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
手一杯ですよねー!!🤣
うちの子手がかからない方だと思いますが、無理です😭💦- 3月3日

ままりん
思います😳!!笑
今の状況で妊娠なんて自分にはとても無理です😂💦
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
私もとても無理です😂💦
1人でいっぱいいっぱいです😩- 3月3日

匿名さん
産後2、3ヶ月以内とかでの妊娠は
いろんな意味で凄いなーと思ってます!
私も4ヶ月過ぎからなら妊活したいなーと思って居たのですが一人目の持病でもう少し後になりましたが
今8ヶ月半の子供で妊娠5ヶ月になります(^^♪
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
わーすごいです❤︎❤︎
つわりは大丈夫ですか❓- 3月3日

さとたか
年子や二歳差はすごいな〜大変だろうなぁ〜と思います‼️私ができなかったので…年の差で授かれたらいいなと思ってました。
でも歳を離しても大変なんですけどね…
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
歳が近くても離れても大変ですよね‼️😭- 3月3日

むー
私も慣れませんでした…
会陰切開はしてなかったけど
傷ついて縫ったところが
一年近く痛くて…
徐々に頑張ってギリギリ2個あきで
妊娠出産出来ました!
-
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
1年近くも痛かったんですね😭
私もギリギリ2個差いいなって思ってます🤔- 3月3日

ちょこ
1歳で職場復帰だとお子さん考えるのが難しいですよね😣💦
私は専業主婦でした☺️
生後半年以内で妊娠した方は生理が早く来たか排卵がちゃんとしていたんだな~と思ってました😄
私も年子のママになりますが今回は運よく授かった感じです😌💦
早かったですが、せっかく授かったので今は良かったのかなと思ってます🤗✨

あや
私は逆に年子とか近い兄弟が欲しかったので
帝王切開になって2年あけなきゃいけないのつらいですー笑
でも仲良ししたいとは1ミリも思いませんが😂

t*h_mama
おもいます!
私な悪阻酷かったのもあって年子とか2歳差は考えられない😓なんて思ってたらその後なかなかできなくて5歳差になっちゃいました(笑)

✱ℜ💖
あたし自身年子で弟が居るんですが
正直小さい頃から喧嘩ばかりで未だに
仲も良くはないです( 笑 )
妹やったらまた違ったんやろうなぁ。
とつくづく思います😂💦
親からしたら年子の方が一気に子育て
出来るとかそんな感じなんかもしれま
せんが・・・
あたしは年子だけは嫌!ってずっと
思ってます😅

2kids.mama♡
私産後1ヶ月で妊活始めてすぐ欲しかったですよー(笑)
結果一年かかりましたが😅
私の場合、年の差開けて妊娠する方がすごいなって思います(´・ω・`)
早ければ早いほど痛みも覚えてるし
大きくなってまた赤ちゃんよりも赤ちゃん育てながら赤ちゃんの方がいいです🙌私変わってますね(笑)

sakura koala
すごいと思います!
妊娠中も上の子抱っこだろうし、授乳もあるだろうし‥
産まれてからもダブルで抱っこ?授乳も2人?夜中眠れるのかな‥?
どうやって子育てしているのか想像もつかず、ただただ尊敬です!✨
わたしも上の子1歳で職場復帰しましたが、それがなくても年子は考えられませんでした(^^;;
1歳半過ぎた頃からようやく2人目考え始められました☺︎

退会ユーザー
私も尊敬します!それだけの覚悟がある上で出産するんだろうし。。
私は年子無理だ😭
なので娘が1歳になって妊活開始しました😊

ちゃん
上の子のとき 授かるのに苦労したので そんな簡単に出来ると思っていなくて あまり深く考えずに生活していたら息子が7ヶ月に入る時に妊娠しました🙄
ぶっちゃけ私にも未知です💦
同い年の友達で去年4人目を生んだ友達が居て ほんとに尊敬します👏
上の子妊娠時退職し専業主婦なので 仕事復帰とか産休とかの心配は無かったので問題ないですが 子育てへの不安はあります😢😢

yu0014
私自身、妹と1歳2カ月差の年子です。
母は大変だったんだろうけど、当時のことはあまり覚えてないそう…(笑)
二個上の兄がいて、3人仲良く遊べて私的には楽しい子供時代でしたよ。妹とは離れた今も週一でラインしますし仲良しです✨
年が近い分、大変な時も重なるとは思いますが、いろいろ一気に終わって将来は楽じゃないかなと思います😊
私は、子供の年が離れてしまったので少し羨ましいです☺️

LAPIS
表面的にはおめでたいことなんでしょうけど、正直どうなんだろう?って内心では思いますね…
産休と育休を取って半年も経たずに笑いながら「またできちゃってました〜」とか言って産休に入る挨拶に来た人をみて、家族計画とか何にも考えてないのかしら?と嫌悪感がありましたね…
りーん🕴
コメントありがとうございます😊
それはすご過ぎますよね😭💕