 
      
      
    コメント
 
            Okan( ¨̮ )❥❥
親が思ってる以上に、赤ちゃんを優しくしてくれますよ😄‼️
里帰りした時は、私と壁みたいなのがあってギクシャクしましたが、上の子の心のケアーしながら一緒に下の子の子育てしてました。
今では、旦那より上の子のが役に立つ事がありますよ(笑)
 
            ともも
もうすぐですねー!
今回の出産でお兄ちゃんの成長を感じられるようになりますね!
わたしも計画的無痛分娩です!
わたしの病院だと陣痛が先に来た場合夜間や休日だと無痛分娩の対応してもらえないのですが、みゃーさんの病院は対応してもらえるのですか?
同じ計画的無痛分娩だったので、お聞きできればと思ってコメントさせていただきました!
- 
                                    みゃー 無痛分娩はどこの病院でも、 
 計画的になるんですかね(。´・ω・)?
 
 里帰りで2回検診受けたのですが、詳しく聞いてないんですよね(´×ω×`)
 来週説明されるのかなぁと思ってますが、
 予定日より先に陣痛がきたら
 もう普通になっちゃうんですかねぇ(ㅇㅁㅇ|||
 2人目だから早く生まれたとしても、
 あの陣痛になるべく逢いたくないです(>罒<;//)- 3月3日
 
 
   
  
みゃー
2歳なりたてくらいでも、
ちゃんと理解してくれるんですね(๑´︶`๑)☆.。.:*
旦那より役に立つ…分かる気がしますww
旦那はなかなか動かないけど、
子供って気まぐれでもちゃんとお手伝いしてくれますよね(*Ü*)و✩*.゚
生まれたら生まれたで大変だろうけど、
兄弟増えるのは親も子供も嬉しいですね(*´˘`*)♡