※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa♡
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で、フォリルモンの注射に切り替えた妊活中。フォリルモンの経験や妊娠サイクルについて教えてください。

多嚢胞性卵巣症候群で、二人目妊活中です。
クロミッドでは排卵できず、フォリルモンの注射に切り替えることになりました!
少量から始めるそうで、先生にも時間がかかるだろうと言われてしましました😭
だんだん授かる自信がなくなってきています...
同じようにフォリルモンも使用された方いらっしゃいますか?
妊娠できた方は何周期で妊娠されましたか?

コメント

deleted user

私も多嚢胞で今妊活中です!!
同じくクロミッドで育たず注射で卵胞を育ててHCG注射で排卵を促してます✩︎
ですが、私は排卵しないです😭

友達は多嚢胞でしたが妊娠してましたよ( ˊᵕˋ )

  • sa♡

    sa♡

    一人目の時も多嚢胞で、その時はクロミッドで上手くいったのですが今回はダメみたいで...😭😭
    やはり注射でも排卵するかどうかは分からないですよね💦

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵しないことにびっくりします!!
    注射したら絶対するもんだと思ってたので、、🙌🏻
    なかなかうまくいかないですよね😫

    • 3月2日
  • sa♡

    sa♡

    お互い妊娠できるといいですね💗

    • 3月2日
運上

こんばんは😋

上の子の時に私もクロミッドだけでは卵胞が育たずhcgやhmg注射も併用したものの、妊娠には至りませんでした💦ですがフォリルモンに変えた途端卵胞が育つようになり切り替えた1周期目で娘を授かりました🤗

量をどのくらい使ったのかはわからないのでごめんなさい😢

私も多嚢胞と無排卵なのでなかなか妊娠しなくて焦ったり落ちたりしましたが、先生には卵が育てば普通の人と変わらないからそんな気にすることないよって言われて楽になりました😢

赤ちゃん来ますように👶

(長々上から失礼しました💦)

  • sa♡

    sa♡

    一周期目で授かれたんですね😆
    そんな早くに授かれた方がいると分かると頑張れそうです!

    • 3月2日