※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こば
お仕事

保育園の生活リズムが安定するのは個人差がありますが、概ね数ヶ月かかることが多いです。

保育園の生活リズムが安定するようになるにはどのくらいかかりますか?
生後11ヶ月から保育園に通い始めて1ヶ月半経ちます。園の方針で慣らし保育に1ヶ月で、フルで預けるようになったのは最近です。
始めは水分も摂れなかったのが、給食は完食するようになりました。園では泣くこともありますが、にこにこして過ごしているようです。
しかしお昼寝が短く、帰ってからぐずって寝てしまったり、夕飯も食べずお風呂も入れずに朝まで寝てしまったりの毎日です。
家にいるときはとにかく不機嫌で、泣いてるか寝てるかのどちらかで、休日もあくびばかりしています。

子供も慣れない環境で頑張っているとは思うのですが、体調も心配なので早く慣れて欲しいと思ってしまいます。
個人差はもちろんあると思いますが、どのくらいで生活リズムが安定しましたか?



コメント

2児mama

保育士をしています!!
個人差はありますが、
1.2ヶ月くらいまでには慣れてくれる子がほとんどです(´∀`*)
いままで、慣らしだったので
フルなのがお子さんにとってはすこし体力のいることなのかもしれませんね、、
給食を完食!となると、、結構すごいです(´∀`*)だいぶ慣れている方だと思います!2.3年いる子でも、ママと離れるのが嫌で泣いたりすることもあります!でも、ママがいなくなってからケロッとしておもちゃで遊んだりする子がほとんどです(´∀`*)
お母さんが気にしていると子どもにまで不安を与えてしまうこともあるので
あんまり気にせず、、で大丈夫だと思いますよー♡

  • こば

    こば

    コメントありがとうございます。ご連絡が遅くなりすみませんでした。

    給食完食は慣れてるんですね。
    ちなみにおやつも完食です (笑)

    みなさん1、2ヶ月で安定するんですね。
    もしかしたら、これがうちの子のスタイルなのかもしれませんね。

    • 3月2日
りっちゃ

うちも最初はミルクも飲んでくれず、心配でしたが2週間で慣れてくれました😄
2月から預け始めもう1ヶ月ですが、もう泣かないでバイバイできるようになりました♬

  • こば

    こば

    コメントありがとうございます。ご連絡が遅くなりすみません。
    早くに慣れてくれてお利口さんですね。

    生活リズムがぐちゃぐちゃで早く安定して欲しいなぁなんて思ってましたが、もしかしたら寝ないのがうちの子のスタイルなのかもしれないと思い始めました。
    諦めて、なるようになるさ〜とやっていこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月2日