※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

最近、1歳2ヶ月の男の子が「わんわん」「アンパンマン」などの言葉を繰り返して喋る理由について相談があります。

一歳二ヶ月の男の子ですが
最近わんわん、アンパンマンなどの言葉を
わ、わ、わ、わんわん、ま、ま、まんまん、
ぱ、ぱ、ぱ、ぱぱ
って感じで喋ります。どうしてですかね?

コメント

0007💖  再登録

どうして…とはどういうことですか?😭

単語が出てきてるだけだと思います💦💦

  • ち

    こないだまで普通に
    わんわん、まんまん、ぱぱ
    って言えてたんですが
    最近いきなり
    わ、わ、わ、わんわん
    って言うようになったんです😭

    • 3月1日
  • 0007💖  再登録

    0007💖 再登録

    理解してくるとこんがらがって
    言葉おかしくなったりするので
    ゆっくりお母さんが教えてあげて練習するといいですよ😊💖

    • 3月1日
わたあめ

発音しやすい語音から話してるんじゃないですか?

  • ち

    こないだまで普通に
    わんわん、まんまん、ぱぱ
    って言えてたんですが
    最近いきなり
    わ、わ、わ、わんわん
    って言うようになったんです😭

    • 3月1日
deleted user

練習中なんだと思いますよ!
やがてちゃんとアンパンマンって発音してくれますよ
うちは最近までぱんぱんぱんでした(´Д`)

  • ち

    こないだまで普通に
    わんわん、まんまん、ぱぱ
    って言えてたんですが
    最近いきなり
    わ、わ、わ、わんわん
    って言うようになったんです😭

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わ、わ、の言い方にハマって遊んでるだけなのかも?
    質問を読む限りだと問題はないように感じます・v・

    • 3月1日
幸せの黄色先生

どうしてとは、、、?
今まで、わんわんってしっかり言えていたのに〜、て事ですか😳💭??

まだ、練習中なのかな?と思います💭

  • ち

    そうです!
    ちゃんと言えてたのに
    いきなりどもってしまって…😭

    • 3月1日
たぁタン

どもりなのでは?と、心配してるってことですかね?
1歳2ヶ月ならまだまだ思ったとおりに言葉が出ないだけで心配はないと思いますが、気にしだすと気になりますよね(;^_^A

  • ち

    そうです!どもりだと思って心配になって…😭😭

    本当に最初はちゃんと言えてたのに
    いきなりどもると気になって気になって😢

    • 3月1日
さちこ

心配になってしまいますよね!
でもきっと練習中とかだと思いますよ!
うちの子も、昨日まで言えてたのに、全く言えなくなってたりします。ゆっくり、長い目で見てあげましょう!!