※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
お金・保険

医療費控除について相談です。病院での医療費や扶養控除についての申告方法について教えてください。

医療費控除についてです。
会社員だった為、去年11月頃かに会社で年末調整してもらいいくらか還付金がありました。
そして29年度の医療費が10万以上になるのでこの度申告しようと思います。まず…
①複数の病院に通い、そのうちの一つが出産した病院で医療費が15万ぐらいありました。が、医療保険から24万ほど給付がありました。この場合、この病院に関しては申告しなくてよいのでしょうか?(残りの病院だけでも20万以上はあります)
②昨年、年末調整した時には子供が産まれてなかったので私一人分の申告です。今日、パソコンから医療費控除の申請しようと入力していたら扶養控除の欄があり、平成29.12.31までに扶養があれば記入とあったんですが、一応子供は平成29.12.22産まれでその日から私の扶養で社会保険も作っています。この場合、すでに年末調整は終わっているので①の分だけ申告するのか、改めて子供を扶養控除欄に追加して医療費控除するのか…
わかるかたいれば教えていただけないでしょうか🙂

コメント

deleted user

①は、おっしゃる通りです。
出産した病院というか、出産に関わった領収書の分だけのぞいてください。その病院でも、出産以外に妊婦健診とかの領収書があれば、それは医療費に含めてオッケーです。
24万の保険金が下りた対象の領収書だけが医療費控除から外れます。

②は、扶養控除欄にお子さんのお名前も追加してあげてください☺️
12/31時点での現況を申告していただければオッケーです‼️

  • えびす

    えびす

    ①医療保険給付の対象になった分だけを除いたらいいんですね!
    ②子供の名前追加ですね!
    ほんと確定申告て難しいですよね😰
    教えていただいたことを元にもう一度計算し直します!
    ありがとうございました😊

    • 2月28日
theory☆


病院毎ではなく、診察毎で相殺し申告できます。
出産が例えば帝王切開で10万だったとして、
それ以外の日の診察の合計が5万としますよね?
そしたら、
帝王切開の分の医療費10万は、
医療保険24万で相殺され0円になりますから
0円申告か申告しないになります。
が、別の診察で支払った5万円は申告できます。

②年末調整でお子さんを扶養控除に入れていないなら、確定申告で修正(申告)しましょう!


ただ、気になったのですが、
シングルとかですか??
『会社員でした』とあるので現在はご主人の扶養とかですか?

医療費控除や、扶養控除は、
家族の中で一番所得の有る人が申告するのが
一番税法上有利なので
ご主人がいらっしゃるなら
ご主人がまとめてされる方がいいかと。。

  • えびす

    えびす

    ①、②とわかりやすくありがとうございました🙂
    今は育休中です✨
    旦那は自営業で毎年ほぼ赤字申告しているので子供の保険も児童手当の振り込みも全て私になっています😂
    もう一度計画し直してみます😊

    • 2月28日
とっきー

まず、年末調整で還付されたということは、源泉徴収税額がゼロということじゃないですかね?
ゼロならば、確定申告しても返ってくる所得税がないので、する必要がないです。

①出産費用が15万かかって、それに対する給付が24万なら、その病院の分は控除対象から外していいです。もし、出産までの健診で払った分があれば、控除対象になります。

②まず、保険の扶養と税法の扶養は一緒でなくていいです。また、16歳未満の扶養は控除対象じゃないので、確定申告しなくてもいいと思います。

医療費控除は本人名義でなくてもいいので、旦那さんの源泉徴収税額があるなら、えびすさんにかかった医療費を旦那さんの医療費控除として確定申告されたらどうでしょう?

分かりにくい説明ですみません💦

  • とっきー

    とっきー

    すみません、訂正です。
    ②〜確定申告をしてもしなくても、税額に変更はないと思います。
    です💦

    • 2月28日
  • えびす

    えびす

    ありがとうございました🙂
    16未満は控除対象ではないんですね!
    去年初めてあんなに医療費使ったのでこれはしないと!ってはりきったものの難し過ぎて頭パニックです😰
    旦那は自営業でほぼ赤字申告なので社会保険の私が申告することにしました!
    頑張って計画し直してみます!

    • 2月28日
  • とっきー

    とっきー

    分からなければ、病院の領収書を全部持って行けば、担当の人が見てくれるとは思います。
    私も出産費用がだいぶかかったので、旦那の分で確定申告しましたが戻りは少なかったです😅
    自営業の方なんですね。自営業の方の確定申告はあまり担当したことなくて💦
    少子化で子ども産めって言うなら、子どもも控除対象にしてほしい。と個人的には思います😅

    • 2月28日
  • えびす

    えびす

    持って行って聞くのが1番ですよね!ただ、人多いし順番待ちだしで子供連れて行くには…と悩んでいました💧
    子供も控除対象にしてほしいし、もっと手当てほしいですよね!
    ぢゃないと二人目や三人目考えづらくなってきます😭

    • 2月28日