![たらちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが毎日のように職場の人と呑んでから帰ってきます「連絡して」…
旦那さんが毎日のように職場の人と呑んでから帰ってきます
「連絡して」と言ったら、「帰るときはしてる」と言います。
飲みに行くから遅くなることを聞きたいのに!!😑
今は転職までの繋ぎということでアルバイトをしています。
もうすぐ終わるアルバイト仲間に誘われて、奢ると言われたらありがたいと思って付いて行くべきなのでしょうか。許すべきでしょうか😭
子供と私のために遅くまで頑張ってくれてるのはわかるのですが、連絡がなく、遅くまで事故はないか、何かトラブルに巻き込まれたのではないか、と毎晩心配になります。気疲れしちゃいます。
まだ生後3ヶ月で私はほとんど自由がなく、でき婚なので2人の時間もほとんどないまま結婚でした。
少しでも一緒に居たいし、日中子供と2人っきりなので人と話したくて、それも分かっているはずです。
さっき、帰ってきて早々に「女の人の話が職場で盛り上がった」と。
なんでそんな話聞かなきゃならないの?って思ってしまいました。
彼は何に対しても気を遣ってくれる所があって、そこに惹かれた事もあったので、私がどんな気持ちで聞いてるのか分からないのかなって思ってしまいました。
人って変わりますね😰
愚痴になってしまいましたが…😵
なんで飲みに行っちゃいけないの?って聞かれたら皆さんなんて答えていますか?
「奢りだから良くない?」
「俺だって仕事してるし」
「明日休みだし」
これ言われると言葉が出ません…😟
- たらちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nn
毎日飲みに行ってるのに
なんで飲みに行っちゃいけないの?
って言われるんですか?🧐
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
毎日ならありえないですねー。
私も子育て家事してますけど。仮に私が、毎日飲みいって連絡取れなくてもイライラしない?心配にならない?子ども見ててくれる?
奢ってくれるからって、行くなとは言わないけど、さすがに頻度は考えて欲しい。
って言います😅
-
たらちゃん
ですよね😭
帰ってきてご機嫌とりみたいなのしてきて余計に腹が立ってます☹️- 2月28日
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
たらさん、まだお子さん小さいのに旦那さんが遅くに帰ってくるのはとても辛いですよね。
私も長男の時はそうでした。
奢り、付き合い、仕事、明日やすみ。
育児は奢りも無いし育児の休みもありません。
母は朝から夜中まで大変です!
旦那さんの協力があってのなので
夫婦でお話されてはいかがですか?
-
たらちゃん
話す度に言い合いが始まって、私が感情むき出しで泣いてしまって、旦那さんは相手にしてないって感じです😔
私ももっと冷静になれればいいのですが、思ってる事伝えたいって思うとつい泣いてしまいます。
多分それが悪いです😅- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日のように飲みに行かれてるんですよね?
私なら...
「たまになら仕事頑張ってくれてるし、息抜きも必要だから良いと思うよ?でも、たまには子供や私との時間大切にしてくれても良くない?
お風呂に入れてくれたり。お世話してくれたりさー。
この3ヶ月間、日中夜私は休みなんて母乳やらミルクやらオムツとかで休みなんてないよ。」
って言っちゃいます🙄
-
退会ユーザー
それに、連絡も無く遅くなったら心配する気持ち少しは分からない?も言いますね💦
私が、連絡も無くて毎日飲み歩いてたらどう思う?とか。- 2月28日
-
たらちゃん
連絡つかなくてずっと心配してたら飲みに行ってたって…。自分だったらどう?それも、普通連絡しない?って聞きました。
帰るときは連絡したよ??😯
ポカーン😀(だめだこりゃー)
って感じでした😂- 2月28日
-
退会ユーザー
いやいや...
会社終わってすぐに「飲みに行くね」と終わってから「同僚たちと飲み終わったから帰るね」じゃぁ雲泥の差ですよね(。•́︿•̀。)⚡️⚡️
話通じてないと話す気も失せちゃいますね😖💦- 2月28日
![R♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡
育児一日中やらせた事ありますか?
言葉で言っても全く伝わらないですから、まず押し付けてみて下さい!
体で育児の大変さ感じで貰って、そしたら少しは分かってくれるんじゃないですかね( ˘ω˘ )
-
たらちゃん
前に私が授乳中(完母です)部屋にあった食器片付けといてって言われたので、「そのくらい自分でやってよ」ってボソって言ったんです。
そしたら「俺は仕事もしてるのに休みの日は育児も家事もしてあげてる」って言われてしまって😑
それも頼んだ事しかしないんです!
頼んでも「仕事せっかく休みなんだから好きなことさせて」って何もしないことがほとんどなんですけど😅
旦那さんからしたら、私は日中ぼけーっと子供と日向ぼっこでもしてると思っているのでしょう😓
多分ですが性格上、全て押し付けて体験させようとしたらその前に彼は怒って出て行きます😅- 2月28日
![ごはん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごはん
私たちの時間や家族の時間は
いつあるの?もう少し
一緒に過ごしたいと
寂しい思いを伝えてみて下さい😢
-
たらちゃん
前に伝えた時は、ごめんね、わかったよって言ってくれたのですが🤔
きっとその場しのぎで答えたんでしょうね😢- 2月28日
![S&S mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S&S mama
帰る時はしてるって。。
たらさんだって食事用意して待ってらっしゃるんですよね?
うちなら連絡なしで呑んで帰ってくるなんてブチギレです。笑
ですし、毎日奢ってもらってるんですか?
転職先って決まってるんでしょうか??
決まってるならいいと思いますが、決まってないなら毎日呑んでないで活動しろ、と思います。
最後の旦那さんの攻撃に対してですが、『子供の顔を早く見たいと思わないの?』『私だって毎日育児してるし少しくらい息抜きしたいから少しでも早く帰ってきてできることをやってほしい』など言ってみたらどうですかね?🤔
ちなみにうちの旦那がそんなこと言ったら引っ叩きます。笑
当たり前ですが、この子はあんたの子でもあるんだけど。ってのが大前提です。
-
たらちゃん
そうなんです。そうなんです!
本当におっしゃる通りです。
彼その場しのぎなんです。いつでも!
耳がいたいほど就職に関しては話しています。
一応決まってはいるのですがそれまではアルバイトで…
やっぱり尻に敷かなきゃだめですかね〜🤣- 2月28日
-
S&S mama
就職決まってて良かったです。笑
ですが旦那さんは言ってること、やってることが甘すぎて父親になりきれてないですし精神的に若い感じがします。
敷けるようならたらさんが尻に敷いて教育した方が良さそうですね!笑- 2月28日
![carrie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
carrie
なんで飲みに行ったらダメなのか
それは結婚してるからです。時々ならわかりますが毎日はダメです。
奢りだから良くない?→良くないです。奢るとか奢られるとかそんな話してませんよね。連絡の話をしてるんですよね。むしろそんなに飲みたいなら自腹切って飲みに行けと思いますね。
旦那さんが仕事してる時も飲みに行ってる時も、たらさんは家事と育児とゆう仕事をしてますよね
何故少しでも早く帰ってきて、何か手伝おうとか思わないのか逆に聞きたいですよね。
飲みは仕事ではありません。遊びです。
私の旦那もかなりの酒好きでたらさんの旦那さんそっくりです😭
私の旦那は何年も言い続けても伝わりませんが、たらさんの旦那さんは変わってくれるはずです‼︎
戦いましょう‼︎
-
たらちゃん
ありがとうございます😭
家事と育児は私がするのが当たり前で、少し手伝ったら俺偉い!仕事もして家事も育児も!俺はなんて偉いんだ!って思ってます。彼馬鹿です。
何言っても通じない気がするのですが言い方次第ですかね😕- 2月28日
![yooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yooo
毎日なんて…ありえないですね。
心配もするけど、それ以上に子供とずっっと二人きりの状態なんだから、飲みに行く時間あるなら、育児に参加しろ💢ですね。
この子はあなたの子じゃないの?
仕事?こっちだって仕事してるわ!
家事と育児と掛け持ちで、明日も仕事で休みなんかないわ!
もし、どうしても行くんなら、
明日は子供のミルクオムツやって、
私を寝させてくれって、言います。
そんな奢ってもらってばっかりで…
後々、大丈夫なんですかね💦
-
たらちゃん
ほんとそれですね!!!
私がしてることは当たり前のことだと思っているんですきっと😓
実は彼、漁師さんで生まれる約1ヶ月前〜生後1ヶ月まで居なくて、その辺の大変さも知らないまま、いきなり赤ちゃんに会ったって感じなんです。
根はとっても思いやりのある人なので、その頃居たらきっと今も変わっていたんだろうって思っています
そういうこともあって、周りの困った旦那さん達よりも父親の自覚無いと思います。ずーっと少年みたいな人です。
そうなんです!
そのまま就職しちゃえ!って職場の方に言われてるみたいで😅
短期間のバイトでそんなこと言われるほど人としてはすごくいい人なんです😳
私はそのまま就職なんて絶対反対ですけどね!- 2月28日
-
yooo
漁師さんですか。職業柄、仕方ないけど、立ち会いや生まれた瞬間も見られてないんですね。。うーん…それはたしかに難しいですね。
生後一ヶ月は私も里帰りしてたので、メールや写真を送って、週末実家に来たときに詳しく様子を伝えたり、不満をぶつけていました。
産後2ヶ月で家に戻ってからは、、ボロボロでした。疲れ、寝不足、自分のご飯を食べるのも精一杯なのに、朝寝すぎ、夕飯の時間が遅い、寝かしつけが遅すぎるんじゃないかと口出しされるようになり、、私は24時間一緒にいるけど、あんたはこの子のリズムなんて何も知らんやろ!?勝手に口出しせんといて!💢と自分でも驚くほどブチ切れました。
根は優しい旦那さんなら、今すぐ育児に参加することを訴えましょう!でないと私がダメになる。(ほんとに)
ママがダメになったら終わりだよ?!と。
3か月ならもう目も見えてるので、だれ?この人と思ってる可能性も大です。今、家族として向き合わないと、崩壊しますよ。離婚の2文字も浮かんできますよ(実際にママ友でいます)
子供の可愛さは毎日見てこそ、
表情や仕草、泣き方や泣き声にまで可愛いと思えるようになるものです。
時間は戻りません。旦那さんはその大事な瞬間をもう、3か月も見逃しています💦
うちの旦那のお義父さんも、家事育児はノータッチな人です。でも、旦那は違います。というか、私が変えました(笑)最近では、何もしなかったお義父さんが洗い物や片付けなどをするようになったと聞きました。
旦那さん次第です。旦那さんを変えられるのは、たらさんしかいません。
家で頼れるのは、あんたしかおらんねん!もう限界やねん、助けてよ!!って怒鳴ってでも、とりあえず感情を吐き出して伝えて下さい!
それでも変わらんのなら…残念ながら、それまでの人です。- 2月28日
-
たらちゃん
ありがとうございます!
毎日仕事で今日休みだから話そう!って思ってるのですがまだ寝てます😪本当に困った人だ…😑
そうですよね。
じゃなきゃ子供が可哀想ですよね。
頑張って伝えてみます!- 2月28日
![yasumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yasumin
奢りだからよくない?
俺だって仕事してるし
明日休みだから
でなんで言葉が出ないんですか?
生後3ヶ月の子供が居て、たらさんは1人で育児して、家事して御主人の帰りを待ってるのに、飲みにいって良い理由になりませんよ?
奢りだからよくない?
→こっちは奢りでも外出れないから
俺だって仕事してるし?
→こっちは24時間育児と家事してますけど
明日休みだし
→こっちは休日ありません
御主人、何を偉そうに仰ってるのか意味がわかりませんが、言い返して良いと思います。
生後3ヶ月は体力的にも精神的にもキツイはずです。
御主人のフォローが必要不可欠なときです。
-
たらちゃん
育児の大変さが伝わっていないみたいです。。
育児と家事は女のすることだと思っているみたいです
彼のお父さんが何もしない人だったみたいで、彼のお母さんから苦労話たくさん聞いてきました。
そういう所を見てきて「父親ってこういうもんなんだ」と思っているのでしょうか😔
このままではいけないのでしっかり話し合います。- 2月28日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
3つの言葉、どれも身勝手なわがままにしか思えません💦
ご主人が飲みに行ってる間にもお子さんは日々成長しているのに、奢りだからって飲みに行くとかあり得ないです…
家事、育児だって立派な仕事です‼️
家事労働をお金にすると19万くらいになるらしいし、それを無償でやってるんだから、仕事してるは理由にならない…理由にするなら家事労働として旦那さんから給料奪ったらいいです🙌
仕事に休みはあっても、家事育児に休みはありません。
家事育児休んだら、全部やってくれるの?って話です…
うちでそんなこと言ったら、ブチ切れですし、家事休ませてもらいますって、旦那のだけ洗濯しないしご飯作らないですね😅
-
たらちゃん
そんなになるんですか!!
知らなかったです😳
もし逆の立場だったらどう思う?ってよく聞くことあるんですけど、いいと思う。って普通に言ってくるから😡😡😡ってなりますね😓- 2月28日
-
ゆきだるま
独身気分というか、父親になった自覚がなさすぎですね💦
結婚して子供が出来たこと、守るべき家族がいるがことへの認識が甘すぎて、子供としか思えないです😳- 2月28日
![なこる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこる
たらさんとほぼ似た境遇です😅うちもデキ婚でただいま転職までの繋ぎ中で。。。
お酒は飲まないので飲み会は無いですが…!最初は家事育児を全くノータッチで本当に辛かったです。
男性って感情的に怒ると取り付く島もないと聞かなくなりますし、かといって一から十並べるとへそ曲げるか、居直りますよね😭まずは旦那さんに聞く耳を持って頂きたいものですね…
そもそも、家庭を持ったからには独身の頃のように稼げば何してもいい訳では無いのに飲み歩くなんて本当に酷いです。。
一緒に生活していく上で片方だけがすべてを担うなんておかしいですし。
奢りだからと言いますが、家庭の時間はその奢りの飲みの時間よりよっぽど貴重ですよね。仕事してるから偉いとか、それしか今自分には能がないと言っているようなものです。経済面だけで家庭がどうにかなるなら家政婦くらい呼べるようになってからじゃないですかね😗
明日休みとか言ってる旦那さんには毎日たらさんがどんな生活をしているのか表に出してやるとグウの音も出ないと思いますよ。これが毎日続くんだぞっ!って。
家事の内容に関しても、言葉で言うより目に見えるようにしてあげた方がよっぽどわかりやすいようです。
ネットで検索した受け売りなのですが、どれぐらいの家事をたらさんがしていてその中でも旦那さんが請け負っているものがあるかどうかを見せてやるんです。うちの旦那はこれを見せつけたら少し変わりました!
ネットで「旦那 家事しない 表」とかで探したらわかりやすいサイトが出てくると思います。
本当に家で何もしない旦那にはブチ切れそうになるとは思いますが、そこは妻がしつけるしかないようです😂
キレそうになるのをぐっと抑えて子供をなだめるように生暖かく誘導してあげるのが私の戦略です…!今でも徐々に教育してます🙌
でも、しんどくなったら実家に帰れるならそれも手だと思いますよ!あとは旦那さんのお母様と仲が良ければ根回しして言って貰うのも手です。やりようによってはひねくれそうですが(´・ω・`)
本当に大変だと思いますが頑張りましょう😭長文失礼いたしました💦
連絡についてはむしろ甘える感じでお願いするのもいいのかもしれません…
-
たらちゃん
おお!同じなんですね😳
大変ですよね。。
子供なだめるようにするのよくやってます!
いつまでも子供みたいな人なので本当にどうしようもない…。
いつも家のことありがとう、ってそれだけ聞ければ十分頑張れるのにって感じですね😂
義母さんとは仲良い方だと思います!
よく叱ってくれるので助かってますがそれでも治りません😂😂😂- 2月28日
-
なこる
すみません、見落としていたので漁師ではなかったのですが;;(∩´~`∩);;
前に自衛官してて世間知らずの子供でw
12月に実家に帰っている間ずっと仕事ブッチしてて、家まで職場の人がクビの話が来ておったまげさせられたダメ旦那です。゚(゚^ω^゚)゚。
ですです!3ヶ月間もそばにいなかったのなら、父親の実感も父親としての心も全然育ってないと思うので😢私たち母親はずっと生まれるまでそばに居たので母性が育っていますが、お父さんたちは生まれてから育てていくそうです。なので、もっとしっかり触れ合わないとこの子のお父さんになれないよ〜?と言ってやってください🙌
最初はあやしてもらうだけでも喜んであげるとか、少しでも何かしてくれれば褒めたりお礼を言うだけでうちの旦那は喜んでするようになってきましたよ☺️今ではあやす事だけは得意ですwww
そういう事に感謝できるようにならないとまだまだ子どもですよね💦まずはそこの気持ちも気づかせないとですね…
そうなんですね😂😂でも、義理母様とは仲が良いようで良かったです!叱ってくれるのは助かりますよね😭- 2月28日
-
たらちゃん
そうなんですか!!
自衛官カッコいい!!✨
そうなんですよね〜🤔
前に洗濯物いっしょに手伝ってくれたときに突然、俺は今日仕事もしてその後に洗濯物手伝ってあげてる。って言い始めて、でもそれ普通じゃない?って言ったら、はぁ?!俺2つもやってるんだよ?!!って言われました😂😂😂
それを聞いてた義母さんが、あんた!ママは大変なんだからそんなこと言わないの!ってすかさずフォローしてくれました😅
ただ、偉いね、ありがとうって言って欲しかっただけみたいです😂
それがあってからは、小さいことでも大げさにありがとうって言うようにしてます😅- 3月1日
-
なこる
かっこいいのですが、現実は高卒の子たちが社会を知らずに育つ現場でもあり;;(∩´~`∩);;辞めてからがですね…w
あちゃー😅
なんというか、仕事で疲れるのも大変なのも分かりますが外の事と家の中の事を一色他に考えてらっしゃいますね〜。。私的には家事は手伝う感覚じゃなくて同じ家で生活している以上自分もやるのが当たり前では…と思ってしまいます。
あげてるってw上から来ますね〜😂
その一言がなければ…!
お金を稼がないから家事は全部するのが当たり前を考える前に、24時間営業の育児も合わせたら10子どころじゃない事を分かってもらえないものですかね😢
さすが義理母様!ありがたいフォローですね(♡˘︶˘♡)
それですよね、一番は!別に全部手伝ってとか、毎日手伝ってとかじゃなくて、毎日疲れてるのを頑張ってるのを気づいて声掛けてもらいたいですよね😭その一言で全然イライラもやる気も違いますし
その褒め方がいいらしいですよ(*⌒▽⌒*)私は実母に、とりあえず動かない時は大げさに褒めておだてて誘導しろって言われましたwww
父でさえ、お前がうまく褒めて伸ばせと…怒ると逆効果だからと自ら自白してました🤣
でも、自分でありがとうって言うだけでも私は気持ちが少しだけ落ち着きます- 3月1日
![An。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
An。
私は旦那にしっかりと気持ちをつたえています🙌✨
私自身バリバリフルタイムで働いていたので、、、
•仕事で疲れている事は理解している
•休みの日に休みたいのも理解している
•休みの日に好きな事をしたいのも理解している
•飲み会に行きたいのもわかる。
•育休中の身なのだから、家事育児全般が私の仕事だと理解している
•お互いにとって子供が最優先であること
•子供を優先すると私に自由な時間がない事
•仕事が休みの日に子供の世話ん頼むと旦那が休める日がないというジレンマを私が感じている事
•私も誰かと話をしたい事
•自分1番の自分主義では子供は育たない事
こんな感じです。
休みの日くらい子供の世話してよって、よく耳にしますが、それは女性側の身勝手だな〜と思ってます😅
過労死ラインで働いてた身なので、仕事と家事育児を比較したらダンゼン家事育児のが疲労は小さいです。(←私なとってはの話😅)
なので、働いてきた旦那には気持ちと肉体に余裕があったらやってねって言ってます🙌
そのかわり、関わらないと息子に「誰おじさん?」って言われるよって言ってます。笑
なので、彼は飲みにも行くし、ある程度の趣味とかもしてます。
が、
彼なりに子供と関わってくれてます。
正直ほぼワンオペですが、割り切ってます🙌
私の言う事はききませんが、息子をダシにするとけっこう言う事きくんですよね。笑
子供の事を可愛がる旦那さんならば、
私が〜
じゃなく、
息子が〜
と、言う風にうまく言ったらその飲み後の連絡もしてくれないでしょーか?👀
-
たらちゃん
なるほど…!
私は大学中退してそのまま結婚、出産だったので飲みに行かないでって言うと、決まって「断れない!社会に出たことないから分かんないだろうけど!!」って言われます。泣
自分の子供っていう自覚が無いと思うのでまずそこから頑張ります😭- 2月28日
![いちょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちょう
お金稼ぐだけが、夫、父親の仕事だと思ってるの?
と言ってしまうな~私なら。
-
たらちゃん
生まれる前に、育児、家事と仕事ってそれぞれお互いの分担みたいになっちゃうけど、全部2人でやってると思って頑張ろうね。お互いがいなかったから成り立たないんだから!って話しました。
それ忘れちゃったのかな〜😭- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の知り合いは仕事付き合いと言って浮気してました😱
気を付けてください😭
-
たらちゃん
それなんです。。
昨日この質問を投稿した後に怪しいと思って携帯を見てしまって。
デリヘルに電話してるの見つけてしまって混乱中です。
本人は何もしてないって言っているのですが嘘だとしか思えません。。😐- 2月28日
たらちゃん
言われます😟
仕事してるじゃん?みたいな感じで😓