
コメント

退会ユーザー
うちは1歳5ヶ月差です!
双子用ベビーカー悩みましたが置き場所に困るので諦めました。。
なので今は右手に上の子左手に下の子で手を繋ぎながら歩いたりしてます!

ママ(*´ω`*)
まわり、けっこう買ってます!わたしも買おうか悩みました😂💦結局買わず、買えば良かったと今更ながら思ったり…買うなら早めに買うほうがいいですね!わたしは下の子抱っこひも、上の子がベビーカーです!🤗
-
一姫二太郎👧👦
やはりそうなりますよね〜
下が歩きだしたらまた大変ですよね- 2月28日

mami.k♥︎︎∗︎*゚
双子用は買わなかったです((〃´▽`〃))/“
下の子は抱っこ紐で、
上の子は歩かせるか、カートに
座らせてました。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚

うーたん
友達が丁度一歳ちょっと離れてる姉妹がいて、下の子が生まれてすぐ二人乗りバギー購入してましたが
すぐメルカリに出してました(笑)
上の子はやはり歩けるようになってバギーに乗りたがらず結局二人乗りなのに1人しか乗ってない状態で、逆に場所とるし小回り効かないしって感じだったみたいです
-
一姫二太郎👧👦
最終的にメルカリ行きですね!笑
すごい助かる回答ありがとうございます😊- 2月28日

ジュニアLOVE❤
1歳2ヶ月差だったので
二人乗り買いました。
縦型の二人乗りです。
上の子が抱っこマンなので
手を繋いで歩くことすら拒否w
今でも買い物行く時は
使ってます。
荷物を入れる所が大きいのでw

なな
1歳9ヶ月差ですが、上の子が2歳半すぎ、下の子がつかまり立ちくらいが一番二人乗りが欲しかったです😊
下の子が重くなってきて、下の子をベビーカーに乗せるにしても、道路で上の子の手を離してベビーカーを押すのに不安があって、上の子ベビーカー、下の子抱っこひもでした。
ふたりとも乗せられたら楽だろうなーと思いました。
今さら感があったので、バギーボートを購入して、ベビーカーにつけましたが、下の子はずっとベビーカーを使ってなかった為、はじめは拒否されました💦少しずつ慣らして、やっと対面のベビーカーのみ乗ってくれるようになりました🎵
バギーボートはこれから、雨の日の幼稚園の送迎でも役にたちそうなので、買って良かったです。
下の子は前向きベビーカー、カート、キャラカートも拒否するので、これから重くなってきて抱っこひもを使えなくなってからの買い物をどうしようかと考え中です😁
二人乗りベビーカーやバギーボードは、早めに購入して、下の子も乗り物に慣らしておいた方が後々、楽だと思います🎵

ママ
うちは双子でしたが、2歳近くになって双子用ベビーカー買いました。日本育児のDUOシティHOPっていうのがコンパクトでお値段も双子用にしては安かったので、今更と思ったけど保育園送迎用に買ってしまいました。兄弟で使われてる方よく見ますよ。
一姫二太郎👧👦
やはり悩みますよね!
ちなみにいまはなくても困ってないですか?
退会ユーザー
なくて全然困らないです❤
あれば楽だなーと思いましたけど下の子は歩きたがりでお兄ちゃんの真似ばかりするのとどちらともベビーカーに乗りたがらない子なので(笑)
一姫二太郎👧👦
それはなくて困らないですね♡
むしろあると邪魔になっちゃいますね(>人<;)