
妊娠後は専業主婦で、貯金は少ない。子供が幼稚園に入れた後にパートを考えているが、貯金が心配。皆さんはこの状況で働くべきだと思いますか?
自分の現状は一般的にどうなのでしょう😌
・妊娠してからバイトを辞めたのでもちろん産休育休なしで出産後は専業主婦
・贅沢はできないが一応旦那の稼ぎだけで生活出来ている
・貯金は2人で200ない位で月2、3万はしている
旦那と話し合って子供は幼稚園に入れてから私はパートをする予定ですが、皆さんがこの現状だと貯金少ないから保育園入れて働かないと!って感じですか?
- okaachan(7歳)
コメント

m
幼稚園の方が援助も出て、延長保育もできるみたいですしいいなと私は思います、、、
保育園はたくさん働けば保育料高くなるし、保育園のために働いてる感じがして、、、

かつぶしまん☺︎︎
今の状況で生活出来ているなら現状維持がいいと思いますよ!
保育料も3歳までが結構かかりますし、保育料のために働いてるのようなもの。と仰る方もいます。
変にマイナスになるくらいなら、今の状況でコツコツ貯金する方がいいと思います。
-
okaachan
子供と2人だけの生活に漠然とした不安が出てきて…😌
そうですよね!節約してコツコツ頑張りますありがとうございます!- 2月28日

ぶんぶん
日々の生活に問題ないなら、幼稚園からでもいいなと思いますよ?(^o^)
-
okaachan
私このままでいいのかと漠然とした不安が出てきて😣
ありがとうございます!- 2月28日

かざp
充分だと思いますよ(>_<)✨
貯金できているだけで、大丈夫だと思います★
-
okaachan
漠然と今のままでいーのか?と将来の不安が出てきて…😵
ありがとうございます!- 2月28日
okaachan
自分は社会復帰できるのかとか子供と2人だけの生活に漠然とした不安が出てきて…😵
保育園料金システム考えもんですよね…ありがとうございます!