
上司からの2人目の妊娠に関する発言について相談です。妊活中で、いつ妊娠すべきか悩んでいます。また、その発言がパワハラにあたるかどうかも気になっています。
職場内で2人目妊娠された方がいます。おめでたいことですし、私も2人目考えていますのでそろそろ考えるよねぇ〜と思っていました。
しかし、上司から
「〇〇さん(私の事)は2人目、もう少し考えてね、順番だから」
と言われました😰
…ちなみに今年妊活予定です。😅上司には言ってませんが。
この場合、どれくらい後にしろって事なんですかね🤔 妊娠された方が育休も明けて復帰してから??(約2年後?) それとも出産終えたらオッケー?(年内)🤔
と、いうかこの発言はパワハラになるんですかね?🤔笑
仕事的には1人抜けると大変です。代わりの人を急ぎで探さないといけないので抜ける事はほぼ許されないような感じで…。
どう捉えますか?😥
- アヒル(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

あかさたな𓍯
いつ授かるかなんてわからないし私なら上司のこと無視して妊活します🙌

だいちゃん
授かりものに順番なんてないですよね😑
上司の意見も分からなくはないですが、パワハラに当たるのかなと思います!
復帰してからにしてねという意味に捉えられるような気がします…😢
-
アヒル
ありがとうございます!
パワハラに値する発言ですよね…😅 でもやはり、復帰してからの意味ですかね😭それは長すぎる…- 2月27日
-
だいちゃん
気にせず妊活しましょう!!(笑)- 2月27日
-
アヒル
そうします!☺️笑
- 2月27日

たゆと
えー、ちょっと困りますね💦
パワハラなのか、マタハラなのか、わかりませんが、言ってはいけないことかなと思いますよ。
-
アヒル
ありがとうございます!
この発言はやっぱり引っかかりますよね。私も聞いた時、順番??ってなりました😅- 2月27日
-
たゆと
私なら無視して妊娠・・・は気が弱くて出来ないので、一応妊娠希望のこと、伝えると思います。でも、検査で二人目不妊と言われ、なるべく早く不妊治療しないと、とか、義両親からどうしてもとプレッシャーがある、とか嘘ついちゃうかもしれませんが😅
- 2月27日
-
アヒル
なるほど🤔一応伝えるのも手ですかね…。
2人目不妊😭その気がありそうで…嘘ついといて、現実になりそうです…😭笑- 2月27日
-
たゆと
私も不妊てほどじゃないのかもですが、半年妊活して出来ず半年で出来たと思えば流産だったので、気を取り直して四月から仕事復帰し、また夏から妊活しようかなと思っています。
私も一応伝えらたら上司に伝えようと思っていますよ!ただ、うちも人手が少ないのでどうなるか配慮した人事になるかは微妙なんですが😅
赤ちゃん来てくれるといいですね!- 2月27日
-
アヒル
そうなんですね!😭私もまだ本格的な妊活では無いのですぐ出来るかどうか不安で…
仕事の不安もありますが、まずはお互い赤ちゃん来ますように!- 2月27日

にっちぇ★
すいません…いつ妊娠するかなんて、あんたに関係ないだろ!って思っちゃいました(笑)😅
そんな事を言う上司が居るんですね…💦
私なら、パワハラと捉えてしまいます。
職場で
妊娠に順番なんて関係ないです!
-
アヒル
ありがとうございます!
多分、ポロっと出ちゃった発言なのかもしれませんが…それこそがパワハラですかね😅
順番なんて関係無いですよね!待ってられる時間は無いので妊活します!笑- 2月27日
-
にっちぇ★
ポロっと出ちゃったとしても
大人としてありえない神経ですよ~💦
そうです!
待っている必要なんてありません😁
妊活頑張って下さい!✨- 2月27日
-
アヒル
たまに毒吐く上司なので…😭笑 でも人事異動の時期なので本気で言ってるのかなと思ったり…😨
とりあえず妊活頑張ります!ありがとうございます!- 2月27日

ちぴ
無視無視‼
そんなこと上司から言ってくること自体、非常識すぎる。
マネジメント職失格。
授かりものなので今年妊活して授かれればいいですね!
-
アヒル
ありがとうございます!
とりあえず無視して、出来ました〜って事にしたいです😂ありがとうございます!☺️- 2月28日

saho☺︎
私も同じような事言われました😅
職場内で去年2人目妊娠・出産した方がいて…その人が復帰するまて2人目はやめてね。みたいなこと。
その人が復帰するのは来年の4月。待てません🙌笑
黙って妊活して今妊娠しています😌
でも報告したらおめでとう!と言って頂けましたよ!
アヒルさんも上司の言葉は気にしないで、妊活しちゃいましょう✨
私も医療関係者なのですが…代わりが中々見つからない仕事だとモヤモヤしますよね💦
アヒル
ありがとうございます!
無視して妊活する気ではいます!笑 家族計画もありますし、いつ授かれるかなんて分からないですもんね😭