
1歳の子供と外食時の食事について質問です。大人向けの食事は早いかと思い、ベビーフードを持参していますが、塩分が気になります。外食時に1歳の子供におすすめの料理は何でしょうか?
お世話になっております。
1歳になったばかりの女の子を育てています。
外食に行った際の子供の食事について質問です。
このくらいの時期、ファミレスなど行った際に子供には何を食べさせていますか?
まだ大人と同じものは食べれないし、かと行ってベビーフードの時期でもなくなってきたのかな…と思いまして。
今はとりあえずベビーフードを持って行き、うどんなど取り分けできるものがあればそれを食べさせていますが、やはり塩分など少し気になります。
1歳ちょっとのお子さんには外食先で何を食べさせていますか?取り分けする場合はおすすめの料理など教えて下さい。
- みぃぽん(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

こけこっこ
一歳頃だと、やはりうどんですかね…。

チューリップ
1歳の時はうどん、卵焼き、茶碗蒸しとかでした(>_<)
12ヶ月~のベビーフードも持って行ってましたよ!
-
みぃぽん
やはりその辺ですよね!BFもあげてたんですね!12ヶ月〜のが売ってるということはまだ使って良い月齢ってことですもんね!
- 2月27日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒11🌱
和食やさんて焼き魚定食よく頼みます🙂
大戸屋が使いやすいですね♫
食べ放題とかも使いやすいみたいです。
-
みぃぽん
なるほど、魚の定食いいですね!食べ放題も選んであげられるからいいですね。色々試してみます!
- 2月27日

ぴーなぃ
うどん、フライドポテト、玉子焼き、パンケーキなどあげてます!
お子様メニューはまだ早いし、だからと言ってベビーフードは足りないので、難しいですよね😓
-
みぃぽん
そうなんですよね、なんとも微妙な時期ですよね、、
ポテトは塩はたいてあげたりとかですか?- 2月27日

ママリ
12ヶ月〜のビッグを持って行ってます。
あとはバナナとかも持って行きます。
-
みぃぽん
ビッグの売ってますね!あれなら量的に満足できそうですね。バナナは必需品ですね!
- 2月27日

Hina mama💕
明日で1歳になりますが
うどんやご飯をあげたり
食べられそうな野菜やたまごを
食べさせてますよ💡
あとつい最近からはお子様ポテトフライを頼んで
何本か食べさせたりしてます💡
-
みぃぽん
やはりその辺のメニューが取り分けやすいですよね!
ポテトもうあげてるんですね!お子様向けのだと塩分も控えめなんですかね?- 2月27日

空飛ぶちくわさん
豚汁、味噌汁なども野菜取り分けてます(^ω^)
-
みぃぽん
みそ汁は取り分けいいですね!なるべく野菜とれるメニュー頼まないとですね!
- 2月27日

ぱおーん
ご飯を別で、もしくは大盛りにして、
12ヶ月からのパウチになってる〜丼というBFを持参してあげています。
-
みぃぽん
なるほど、上にかけて食べる感じですよね?それも良いですね〜、一応お店のご飯も食べてますもんね(*´꒳`*)
- 2月27日
-
ぱおーん
そうですね(o^^o)
息子は和風丼と豆腐ハンバーグのやつが好きです!
お弁当箱の物もあげるときありますが、必ずゴミは持ち帰るようにしています。- 2月28日
みぃぽん
うどんですよね(>_<)ただうどんだけだと野菜が全然足りなくて…悩みますね💦
こけこっこ
毎日外食するわけじゃないし、たまの1食ぐらいの栄養バランスはいいかな…と思っちゃってました(^^;