
1歳2ヶ月の息子が豆腐とベビー用うどんを口から出すようになりました。理由がわからず、嫌いなのか心配です。託児所でも同様のことがあったようです。
1歳2ヶ月の息子なのですが最近食べ物を口に入れたらべーっと出すようになりました。今のところ出すのは豆腐とベビー用のうどんです。
豆腐は今までは好きでよく食べててうどんは普段大人と同じものですがベビー用が残ってたので久しぶりに今日使ったら出されました😂
喋らないので出す理由がわからないのですが嫌いだから出すんですかね?🙄💦楽しくて出してるって感じではないです。
白米は出したことありません。白米に豆腐混ぜれば豆腐も食べます。
託児所に行っててこの話をしたら今日の給食にたまたま豆腐があって同じく口から出したそうです😅
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
一歳11ヶ月ですが出します😂😂😂
うちの子は初めての味や硬めの肉だと必ず出しますね…。
面白がっているというより食感が嫌で出してるみたいです。(うちの子はですが)
親が食べて、おいしー!かみかみごっくん!とかすると、ちょっと2-3口頑張って食べるんですが、しばらくするとまたべー…
一時的なものだろうと(言い聞かせて)耐えてます🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
うちも食感な気がします、、
豆腐も柔らかいしベビー用うどんも茹ですぎて離乳食初期くらいの柔らかさでした🤣🤣🤣