コメント
たかせとみち
私も、復帰した一年前そうでしたよ。
赤ちゃんの時間で生活してきて、社会人時間で動くのも、最初のひと月辛い感じがしていました。
たかせとみち
私も、復帰した一年前そうでしたよ。
赤ちゃんの時間で生活してきて、社会人時間で動くのも、最初のひと月辛い感じがしていました。
「ココロ・悩み」に関する質問
勘違いであって欲しいのですが 虐待…?って思う出来事があったので皆さんにどう思うか聞きたいです。 歯科衛生士してます。 昨日昼過ぎに職場に電話が入って 「昨日保育園で頬を打ったのですがだんだん腫れてきて、痛痛…
することをさっと進められる方...助けてください! 必要なことが進められない性格です😭 今したいことがいくつかあって... 息子の英会話の習い事、息子と自分のアレルギーの免疫療法、自分の脱毛です。 ジャンルがバラバラ…
保育士をしてます。 60歳のおばちゃん保育士が書く日誌、漢字の間違えが多すぎるのですが、指摘もしにくいのでしていません。 喜ぶ→喜こぶ 促す→促がす など、今までずっとこのように書いてきたと思うので、仮に正しく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
たまここ
コメントありがとうございます。
やっぱりこの息苦しさは、これからの生活に向けての不安なんですかね💦
仕事は好きだったのに、こんな風になるなんて思っていませんでした。
息苦しさはどのくらいで消えましたか?よければ教えてください。
たかせとみち
ただ休まずに行く事を頑張ろうと思い、三ヶ月くらいで、生活リズムが休む前に戻ったような感じです。
しんどい事もありますが、また、楽しさも出てきましたよ(*´ω`)人(´ω`*)
たまここ
本当ですね💦休むと迷惑もかかるので、私も休まず行くことを頑張りたいです!
仕事がまた休む前のように楽しく思えるまで、私も無理せず頑張ってみます。元々仕事は好きなので、早く息苦しさか消えてくれたらと思います💦
ありがとうございました^_^