※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジロジロ〜
妊娠・出産

永井ウィメンズクリニックと永井マザーズホスピタルは同じクリニックですか?経験のある方、教えてください。

初めまして♪埼玉県三郷市にある、永井ウィメンズクリニックと永井マザーズホスピタルは一緒のクリニックなのでしょうか?
出産された方などわかる方がいましたら教えてください(^_^)

コメント

ゆずず

同じ系列です。
ウィメンズクリニックは妊婦健診はできますが婦人科がメインです。
健診中、上のお子さんを預かってくれるところもあるので妊娠中でしたらマザーズホスピタルのほうがお薦めです。

  • ジロジロ〜

    ジロジロ〜

    お返事ありがとうございます^_^
    なるほど!では妊娠したようならマザーズホスピタルに行った方がいいですね。詳しくありがとうございました♪

    • 2月25日
ぽんぽこ

私は車なのでマザーズホスピタルにいつも通っていますが電車の場合はウィメンズクリニックのほうが駅から近いので通いやすいかもしれません。
また、自分の予防注射もマザーズは曜日が決まっていたのですがウィメンズは土曜でも出来たので働きながらでも大丈夫でした。
出産は必ずマザーズになりますが検診はどちらでも大丈夫だった気がする(いつまでかは忘れましたが)ので通いやすさなどで決めてもよいかもしれません。

  • ジロジロ〜

    ジロジロ〜

    お返事ありがとうございます♪マザーズホスピタルの方は駅から遠いんですね。普段は車で通う予定ですが、電車の時はちょっと大変ですね。
    詳しくありがとうございました(^_^)

    • 2月27日
じゅん

私はウィメンズクリニックの方に通っています。
マザーズポスピタルの方のが預かりがありますが、マザーズポスピタル行きのバスが少ないし駅から遠くて💦
つわりも酷いので安定期過ぎて32wまではウィメンズクリニックさんで健診にして、そこからマザーズポスピタルに行く予定です!
やはりつわりが酷い場合は、ウィメンズクリニックのが駅から徒歩5分もかからないですし帰るのも楽ですし予約制で待たないです!

  • ジロジロ〜

    ジロジロ〜

    お返事をありがとうございます♪検診はどちらでも大丈夫なのは助かりますね!やはり皆さんは無痛分娩で出産予定ですか?

    • 2月27日
  • じゅん

    じゅん

    私は無痛分娩希望です(´▽`)

    • 2月27日