
コメント

しずく
4月から入園します!
手続きは途中入園と同じだと思います。
保育園に電話→面談→保育園指定の内科で健康診断になるかと思います(*^^*)
4月入園だと、ならし保育は多分ですが2週間位だと思います。
面談の時に聞くのを忘れ、保育園に電話したら2週間くらいと言われたので💦
しずく
4月から入園します!
手続きは途中入園と同じだと思います。
保育園に電話→面談→保育園指定の内科で健康診断になるかと思います(*^^*)
4月入園だと、ならし保育は多分ですが2週間位だと思います。
面談の時に聞くのを忘れ、保育園に電話したら2週間くらいと言われたので💦
「保育園」に関する質問
無知すぎる質問すみません💦 保育園は、例えば9時-15時の仕事をしてる場合は何時まで預かってもらえるのでしょうか?😳園によっても違いますか?また、保育園に預ける方はやはりフルタイムの方が多いのでしょうか?💦
職場の人に遠回しに休み過ぎだと言われてしまって大鬱です。みなさんどうやってやりくりされているのでしょうか? 4月から保育園に入所し、2週間ほど慣らし保育のため有給で休みました。 標準保育になってから5週間。毎…
分からないので教えてください。 5月から保育園に通い出しました。息子のほかに1歳児が一人同時入園したので、お迎えが一緒になります。 今日お迎えのとき、砂場で遊んだから着替えました〜って言ってたのに、息子は朝着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんたん
そうなんですね💦
ということはやはり説明会はないのでしょうか?😵
慣らし保育は2週間くらいなんですね!
ありがとうございます✨
しずく
個人面談の形になると思いますよー。
保育園の事務所みたいな所で面談だと思います💡
保育園の開園時に行くので、普通に遊んでますし、園の様子が分かって良いかもしれません(*^^*)
一番上は途中入園で入っているので私の時はですが、教室まで案内してくれて、何がどのくらいいるかを実際に見ながら説明してくれました😄
たんたん
そうなんですね!
実は先日、書類を保育園に取りに来てくださいと電話があり、行ったついでに見学したいですとこちらから言い、少し見学させてもらいました!
ですが、本当に書類をもらっただけで、なんの説明もなかったので…💦
また改めてあるんですかね🤔
明日電話してみようかな〜…
しずく
書類は取りに行かれたんですね💡
もしかしたら、提出したときに面談&説明があるかもしれないですね。
途中入園が5年前くらいなので、あまり覚えてなくて…お役に立てずすみません😣💦⤵
たんたん
いえいえ!!
保育園に聞けばいいものの、ここでご親切に教えてくださってありがとうございます💕