![yubloom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵のタイミングが読めず悩んでいます。他の病院でも同様でしょうか?病院を変えるべきでしょうか?
多嚢胞性卵巣症候群で通院して毎月クロミッドを飲んでいます。
タイミング法で妊活していたのですが、中々うまくいきません。排卵のタイミングが病院に通っていても読めません。病院ではエコー、基礎体温、排卵検査薬(ゴールドサイン)を元に排卵日を予測していますが、排卵検査薬がうまく反応せず、うっすらしか出ません。それで排卵をエコーで知ることになり、ちょっと遅れてタイミングを取る…ということもしばしばです。
他の病院でも似たようなものでしょうか?
最近病院を変えた方がいいのかと悩んでいます…
- yubloom(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![𖤐mam🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖤐mam🍓
クロミッドで半年くらいタイミング法しましたが結果でず、卵管造影検査しましょうと言われそれでもできず 人工授精に切り替えました(><)!
自分で転院しましたよ(><)
![れお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れお
わたしも多嚢胞です😌
最初の病院ではクロミッド、ゴナールエフ、HCGで排卵させていました!
HCGだと確実に排卵させることが出来ると思います!
クロミッドを使うと内膜が薄くなりやすいので、転院後はフェマーラを使いました!こちらの方が卵胞の育ちもよく、内膜が薄くなるのも防げました😌
病院通いをしているのにタイミングが合わなかったりするのは、病院もちょっとおかしいのかな?っと思います😮
16ミリを超えてきたらタイミングをとるなどの方法もありますが、確実に排卵日を特定したいのならHCGをうってもらうといいですよ☺️
-
yubloom
思い切ってHCGで排卵促すと確かに排卵日読めそうですね!
フェマーラ初めて聞きました!
今の病院はちょっと不安になって来たので他の病院に転院した際に参考にさせて頂こうと思います。- 2月26日
-
れお
フェマーラはガンの治療に使われてる薬のようですが、多嚢胞にはかなり効き目があると聞きました😌
治療始めたばかりだとわからない薬や方法などたくさんあって迷ってしまうと思いますが、いい先生に出会って、信頼して治療に進むことも大切だと思います☺️
これからの治療がうまくいきますように💓- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じ多嚢胞です!
クロミッド飲んで、卵胞を育てる注射もして、HCG注射で排卵させるようにしてますが、なかなか上手く排卵せず2回連続で無排卵です、、
-
yubloom
排卵しないと不安になりますね💦
うちは主人も原因あるかもしれないので厳しいです(><)- 2月26日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
同じく多嚢胞でした‼︎
私の場合は漢方薬と
エコーでのタイミングでした😊
排卵は体温で確実にあったタイプでした。
着床しやすく内膜を厚くする注射もしたことがあります。卵管造影も勧められ、6ヶ月ができやすいと言われました。たまたまかもしれませんが造影のお陰かと思っています。実際造影の際片側が少し詰まり気味だったと言われました💦
-
yubloom
漢方は先生に相談したんですがいい顔されなかったんですよね(><)
卵管造影も効果なくて…
排卵したら体温は上がるのですが、出来たら排卵前日位にを知りたいというか…わかる頃には遅くて人工授精出来ないみたいな感じなんですよね(´;ω;`)- 2月26日
-
むーむー
そうなんですね♡⍢⃝♡
漢方は確かに効果がすぐに
出るわけでわないようです。
体質改善みたいな感じで飲んでました。排卵日数日前に診察に行って
排卵日を教えてもらっていました‼︎
診察などでタイミングは図られていますか?
いろいろ試してみて人工授精っていうのも1つの方法として良いのかも
しれませんが‥
なかなか悩みますよね。- 2月26日
yubloom
やっぱり転院すべきですかね?
人工授精も2回チャレンジをこころみたんですが、旦那の精子が少なくて元気もあまりなく、これでは人工授精出来ないと言われてしまいました。その為の人工授精では??と思ってしまってます…