
コメント

はっちき
平服で大丈夫だと思いますよ!わたしは公立の保育園説明会は平服でいきました!
はっちき
平服で大丈夫だと思いますよ!わたしは公立の保育園説明会は平服でいきました!
「入園」に関する質問
息子が1月生まれなのですが、来年の1月(1歳になる月)に保育園に入所する場合は0歳児クラスに入園になりますか?😭💦 1月入園(0歳児クラス)〜4月に1歳児クラスに進級であっていますか?
全然わかってないので教えてください! こども園の幼稚園枠で入園して、幼稚園の時間終わったらそのあと預かり保育を頼むのってできますか? 時短9:00〜16:00で働いてて、17時には迎えに行けます。 今、託児に預けてて…
保育園の希望についてこの状況ならどうするかみなさんの意見をお聞かせください ★状況について★ ①私が住んでいる自治体は数年前に待機児童数日本一になるぐらいの結構な激戦区 ②第一希望の保育園の0歳児枠が3人 第…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まあこ
ありがとうございました。
行く直前になって不安になり、投稿しました。
皆さん平服で、あんな場にかたーい服で行ってら目立ってしまいますね。
私自身、39度近くの熱を出し、熱冷ましの薬飲みながら参加したので、
ぼーっと聞いてた所はあるかもしれませんが、なんとか無事に終わりました。😄
はっちき
熱!😭大丈夫ですか?
無理なさらず休んでくださいね😭
おつかれさまでした!
まあこ
熱、大丈夫でした。
説明会前夜に39度の熱を出し、朝にはなんとか下がっていて、午前中の間に内科にかかって
インフルエンザの検査は陰性で熱冷ましの薬処方してもらえました。
これなら行けると思って、説明会に行きました。
翌日、念のため、もう一度内科でインフルエンザの検査しても陰性で、血液検査で白血球の数値が高く、
細菌の悪さ(副鼻腔あたりに細菌が入ったのでしょうとの事)による発熱だった。とわかって、抗生物質を処方してもらえて、発熱から3日目が今日ですが、薬が効いて普通の生活に戻りました。
妊娠中は切迫で安静な生活しいられまして、上の子の事も充分にはしてやれず!でしたので、
自分で説明会に行きたかったのです。無事に行けてよかったです。
下の子が生まれて間がありませんので、寝込むわけには!と気力で押した感じですね💡