
コメント

姉妹ママ
新生児育児、辛くしんどいですよね。
なかなか休めないですよね。
大丈夫ですか?

みかん
お疲れ様です。
生後しばらくはそんな感じになりますよね💦
-
ヨーギラス
お腹空きすぎてイライラしてきました😭
- 2月21日
-
みかん
そういう時は、泣かせてでも食べる!笑- 2月21日
-
ヨーギラス
もう作るだけ作って布団で食べようかな…笑
- 2月21日
-
みかん
そうしましょう!!!- 2月21日

プリポキオ
ずっと抱っこしながら片手で何か食べてました^_^;
しんどいですよね…
取り敢えずお菓子でもいいから何か食べてください💦
-
ヨーギラス
調理しないと食べられないものしかなくて😓
パンとか常備しておこうと思います…- 2月21日

sooooooo
今の時期だけですよ☺️
あたしも2ヶ月までは大変でした😢
-
ヨーギラス
2ヶ月過ぎたら楽になりますかね…💧
- 2月21日

はせ
私も今同じ感じです。
ずっと抱っこ、置くとギャン泣き💦
なんにもできないし、辛いですよね。
-
ヨーギラス
携帯触ってても近くにいれば大丈夫なのに、ちょっとでもそばを離れるとグズります…😞
- 2月21日
-
はせ
今は1人になるのが不安なんですよね💦
誰か少しの時間でもお子さんを見ててくれる方はいますか?可能であれば少し見ててもらうのもいいと思います。
私はたまに泣かせたまま食べたりしてます😂- 2月21日
-
ヨーギラス
旦那が夜勤なので誰もいないです😞
肝心なときにいなくてほんとに役に立ちません😭
もう諦めて一緒に寝ちゃおうかなって思ってきました…💧- 2月21日
-
はせ
夜勤なんですね🙄
子供と一緒に寝るのがいいと思います😶- 2月22日

あい
うちも最近そんな感じです〜💦
キッチンとかに立ってて顔が見えなくると泣いて、、
でもそんな時もあったな😊♡って思える時が絶対来るし、頑張りましょ☺️🙏💕
愚痴とか吐き出せる場所見つけて、リフレッシュしましょ🙆✨
-
ヨーギラス
いるよ〜って声掛けてもそばにいないとダメみたいで…💧
まだ目見えないのに😞- 2月21日

ママリ
大丈夫ですか?生後1ヶ月、私もゆっくりご飯が食べられなくて辛かったです😢今もゆっくり食べられないですが😭😭
赤ちゃんも生まれたばかりでママがそばにいないと不安なんですね💦
もし可能であれば、身近な人に数時間だけでも預けてゆっくりすると全然違うかもしれません!
それに、ご飯食べてる間くらい、泣かしておいても大丈夫ですよ✨
その後抱っこしてあげれば!!
-
ヨーギラス
離乳食始まったらもっと食べれなそうです…笑
旦那は夜勤なので肝心な夜にいないので使い物になりません😞
足癖悪いので目を離すとどんどん上に行って危なくて💦
もう夜ご飯諦めようかなって思ってきました笑- 2月21日

とむ
こんばんは
うちもそうでした😢
おむつもミルクも大丈夫なのに、なんで泣いてるのと泣きそうになったこともありました
お腹が空くとイライラするし
母乳の出も悪くなるので
とりあえずパンを食べてました😅
あとは温かいお茶やカフェインレスコーヒーです
-
ヨーギラス
眠くてぐずってるんですよねきっと。
ママいるよ〜って言っても温もりや鼓動が聞こえないとダメみたいで…
ほんとにお腹空いてイライラしてきます😭- 2月21日
-
とむ
うちは塾講師なんで0時、1時帰宅がザラ
朝もなかなか起きてこないので役に立ちません(笑)
買いに行けるときに、賞味期限の長い
パンやビスケット、こんにゃくゼリー等
買いだめしましたよ!
ラッコ抱きしたまま、リビングのソファで
夜を明かした日もたくさんありました😢
ママのイライラが移るのよ~と
言われたこともありましたが
「腹減ってイライラせん人どこにおんねん💢」と胸の中でよく毒づいてました(笑)- 2月21日
-
ヨーギラス
うちも朝まで帰ってきません😞
そうですよねー!お腹すいてるときと眠いときは人間イライラしますよね😣
修行僧じゃないんだから💦- 2月21日

mini
私もご飯食べれませんでした〜😢抱っこで揺れながらパンとかでしたね😭
辛いですね😞
片手で食べられるものを見つけるのが一番いいです🙂パン、お寿司、おにぎり、カロリーメイト的なやつ。この当たりがお腹が膨れてオススメです♡
-
ヨーギラス
もう次からはパン常備しておこうと思います😞
いつかゆっくりラーメンが食べたいです😢- 2月21日
-
mini
ラーメン食べるの未だに苦労します😭汁物は抱っこしながら食べにくいし、動き出すとお皿倒すんですよね😞しかも時間がかかると伸びる!
私もゆっくり食べたーい😭
一緒にラーメン食べる日を目指して頑張りましょー😆- 2月21日
-
ヨーギラス
頑張って隙を見てお湯だけ沸かしに行ったのに沸かしすぎて蒸発しました!😭😭
頑張りましょう😭😭- 2月21日

kokoro
赤ちゃんはお腹の中にいるときはお母さんが昼間起きてる時はお母さんの活動のために栄養素や酸素が多く使われて夜になりお母さんが寝ていると赤ちゃんに栄養素や酸素がいくので夜に胎動を強く感じるのです!
なのでまだ赤ちゃんは時差ボケしていて昼も夜も眠れわかりません(>_<)今から朝起きてカーテンをあえて夜はしっかり暗くしてとリズムをつかんで夜寝るようになります!
-
ヨーギラス
このぐらいから習慣付けといた方がいいんですね😣
わたしが夜全然寝れないから昼に寝てて、そのせいで赤ちゃんも昼夜逆転しちゃうんですかね😞- 2月21日

はるまきみつみつ
まずは深呼吸(*^^*)
赤ちゃんはママが大好きなんですね✨私も半年くらいはピリピリして可愛いと思うよりも育てなきゃという気持ちがいっぱいでした。でも、食べなきゃ元気も出ない(*^^*)きっと頻繁にお腹が空くと思うので、パンとかバナナとか手軽なものを用意して赤ちゃんとうまく向き合って!
-
ヨーギラス
だいすきなのは嬉しいけどご飯くらい食べさせてほしいです😂
パンは必須ですね😣😣- 2月21日
-
はるまきみつみつ
みんなにご返信して、しーさんは真面目なんだと思います。私もそう言われてきました(笑)返信よりいまのうちに食べて!(*^^*)夜は長いですよ(笑)
- 2月21日
-
ヨーギラス
そばにいれば携帯触っててもテレビ見てても大丈夫なので😣笑
甘えん坊で困ります😂😂- 2月21日

カンナ
辛い時期ですよね😵
体力と精神力が試されますよね😅💦
私も娘をあやしてたら朝食のトーストを食べるのに3時間かかった事があります😭スープも用意したのに冷めて本当に悲しかったです💦
そこから片手で食べられる物を用意するようにしました!
カロリーメイト、ウィダー、パン、お菓子…お腹が空くとイライラしてしまうので枕元にも食べ物を置いてました😅
生後3ヶ月辺りから慣れるのか、楽になりますよ😁
-
ヨーギラス
もうすでに精神力が…💧笑
パンはママの味方ですね😂😂
あと1ヶ月半…頑張ります😭- 2月21日
ヨーギラス
昼間は割と寝てくれるんですが夜になるとほんとに寝なくて😞
このぐらいから昼夜逆転ってするんですかね…💧
姉妹ママ
辛いですね😭😭
寝てくれたら天使やけど、起きたら怪獣みたいな( ; ; )
うちは1ヶ月半くらいから寝てくれるようになったので、もう少しの辛抱かも😭😭
ヨーギラス
寝てるときはかわいくて一生寝とけって思います…笑
もうすぐ2ヶ月なのに全然だめです😭
姉妹ママ
寝てたらこっちも気が紛れますよね😭😭
夜、ずっと抱っこですか⁇😥
ヨーギラス
置いてもそばにいれば寝てくれます!
姉妹ママ
離れたら泣いちゃうんですね😭😭
ママ大好きやから、分かるんやわ😊
ヨーギラス
そうなんです😣
目見えないのにやりよる😂😂