
コメント

ななももか
5ヶ月からディズニーの英語システムを初めてます!初めて5ヶ月でまだ言葉も発さないのでなんとも言えないですが、耳だけでも今のうちにつくってあげておけたらいいかなぁと思っています🙆♀️

さら
英語話せるので英語で話しかけたりしてましたが
やっぱり日本語からきちんと覚えてもらったほうが
英語の上達早い気がしてます!
音楽なら英語、簡単な単語も英語
生活の中で少しずつ取り入れたりしていました
この時間は英語の時間ときめるより
普段何気なくが一番良いのかなと思います
まだ、小さいので
なんとも言えないですが
英語の教室に行っていた友人の子は
未だに、成果は見られませんでしたね
-
ゆい
ありがとうございます!私も、英語を取り入れたいけどまず日本語をきちんとしなきゃというところが引っかかっていて(^_^;)
知人の子供で英語教育を熱心にしたものの日本語と英語が混ざったような話し言葉になり困った、、という話を聞いたこともあり(^_^;)
日常で少しずつ、のバランスが大事ですよね(>_<)
ありがとうございます!- 2月21日

退会ユーザー
ディズニーの英語システムを6ヶ月ぐらいからしています💡
CDやDVDを聞き流す程度しかしていませんが…ほんとは付属の玩具なども一緒に使いながら見ると結びつけがしっかりするそうです。
それでもしっかりお座り出来るようになった頃から
真剣に見ることが多くなったり興味を持っていて
今はアルファベットを少しずつ言葉にするようになってきてますよ\(^^)/
今は言葉の溜め込み時期かなあと思っています🌟
-
ゆい
ありがとうございます!遊び道具として英語を入れられるならいいですよね(*^_^*)参考になります、ありがとうございます!
- 2月21日
ゆい
ありがとうございます!英語を聞き取れる耳をつくることには意味がありそうですよね。参考になります、ありがとうございます!