
8ヶ月の赤ちゃんが謎のアザができた。病院は皮膚科?循環器科?様子見で大丈夫?
8ヶ月になったばかりです。2日前ほどにこのアザに気づきました。最近ハイハイが出来るようになったのですが、上手ではないので、激しくは動けません。なので、どこかにぶつけた?のもあまり考えられず、、もしぶつけたとしたら痛くてギャン泣きした?と思い出したんですが、そんなことはなかったように思います。
病院に行くなら、皮膚科でしょうか?何かの病気の可能性を調べるのなら循環器科でしょうか?それとも子供あるあるでしばらく様子見でも大丈夫なんでしょうか😭
- buhi 🐖(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

山本
本当に体の調子が悪かったら何かしら子供なんやし訴えてきますよ。
今は普段通りなんですよね?
なら、大丈夫ですよ。
子供なんて怪我して大きくなるのだから

コキンちゃん
うちも同じぐらいのときに、全く同じ内容で小児科に行きました。
先生に言ったら笑われました😅
気づかないだけでぶつけてるから。と…
母親なら心配ですよね?あと1日様子見てもいいかもしれません。行くなら小児科か皮膚科ですかね?
たぶん青アザだと思うのですが…
-
buhi 🐖
笑われちゃいますよね…😥でもいつどこで?って感じで色々ネットで調べれば調べるほど怖いことばかりで焦りました。
もう少し様子見ます!コメントありがとうございました!- 2月21日

退会ユーザー
アザくらいなら病院に行きません🙄 ただアザができてから機嫌がずっと悪いとか、泣いて痛そうにしてたら行きます(^-^)
娘はおとといから背筋を伸ばしてお座りができるようになりましたが、たまに倒れるので大泣きしてます(笑)でも倒れながらも成長してるので皆通る道だと思ってます( ˙꒳˙ )
-
buhi 🐖
ですよね、ただのアザならほっとくんですが、色々調べてたら怖くなってきて😖とりあえず元気なので様子見ます!
コメントありがとうございます!- 2月21日
buhi 🐖
全然普段通りです。
そうですよね、何かしら変化ありますよね。心配しすぎかもです。
コメントありがとうございます!