
旦那が200万円借金をしていることが発覚。貯金もなく、児童手当も支払いに充てなくてはいけない状況。借金には責任があると感じつつも、返済方法が分からず悩んでいる。給与やボーナスを考えても、何年で返済できるか不安。否定的なコメントは控えてほしい。
今日、旦那が200万円借金をしていることが発覚しました。
一人目が出来て、結婚してからどんどん
たばこやパチンコ、引越し、宴会結婚式…
とかでかさんでいったみたいです。
私に言うのが怖かったらしくて、
引越しの時も
二人目作ろうという時も黙っていました。
お恥ずかしながら私にも貯金がなく
今月入った児童手当も支払いに充てなくては
いけなくなりました。
本当に娘達に申し訳ないです。
管理は主人がしていました。(これからは私がします)
私が学生時代に弟から借りたお金を返してくれたりもしたので
この旦那の借金には私にも責任があると
思っています。
カミングアウトされた時はびっくりしましたが
二人で頑張って返すと決めました。
が、何からしていいかもどうしたらいいかも分かりません。。
幸い、私のパート先が今月初めに決まり、
まだ子供が小さいので土日だけ出ることに
なりました。
仮に、少し低く見積もって旦那手取り20万円、
私のパートで2万5000円、旦那のボーナス(2回)が40万円としたら
何年で返せると思いますか…
夫婦して考えが浅はかなのは重々承知です…
私が主人に甘かったのも原因です。。
ですので、私たち夫婦についての
否定的なコメントは控えていただきたいです。
ほんと、どうしていいか分かりません。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
大変でしたね、、😣
扶養抜けて働くのが一番早いと思います!

退会ユーザー
大変ですが扶養抜けてガンガン働かないとなかなか返せないと思いますよ(;ω;)

いーたんママ
旦那さんの親は頼れないですか?
うちは、全く同じ状況で
140万です(´;ω;`)
養育費もあるのでなかなか減らず。
でもなんとかあと80万←
とーおーい!!!!笑
親に借りれて一括返済して
無金利で返せたらベストだと思います。
ボーナスもほぼ借金返済にきえていきます!

ポケ
旦那様手取り20万、主さんのパート2万5千円だと申し訳ないですけど、旦那様のお給料だけでも貯金すらギリギリじゃないですか?もちろん借金返済も大事ですが、今後のライフプランを立てずに、とりあえず借金返済、その後貯金なんて考えてたら、自転車操業でいつか破綻しますよ。(借金がある時点で既に破綻はしているのですが…)
お子さん2人は親御さんに預けられませんか?保育園はすぐに入れるかわからなかったり料金も高いので、土下座してでも預けられるなら預けて主さんも正社員でがっつり働いた方がいいですよ。
うちなら主人の手取りが20万で子供2人いたら借金なくても正社員で働く道しかないと思います。

すー
借金はどこで借りてるんですか?
もし金利が高いところで借りてるなら、銀行で借換した方がいいですよ。
延滞とかしてると難しいですが…

cherry *
計算すると年間で350万円の収入ですね。
借りられている所にもよると思いますが、利子などもかかるところだとその分もかかってしまいますので…
月々の生活費がどのくらいかかっているかにもよると思いますが…
旦那さんのボーナス全て貯めたとして4年で320万なので、3·4·5年というところでしょうか。

ぴよ
おそらく普通に返していても、10年くらいはかかるかもしれません⋯
繰り上げ返済すれば期間は短くなりますが⋯( ´•ω•` )

ダンボ
金額はうちの方が大きいですが同じ経験ありです🙋♀️
何年で返せるのかは上記だけだとわかりません。
いくら返済に回せるのか…。
月々の返済はいくらなのか。
家計簿の見直しも必要でしょう。
奥さんも扶養外でバリバリ働けるなら
返済ペースも加速します。

メリー
とりあえず借りれるなら一括返済してお金をまとめて支払い一本化、そこから支払いしていけばいいのではないでしょうか💦

べごさん@年度末進行中
借入先が1ヵ所なのか、複数なのか、銀行か信販会社か消費者金融か...で金利の関係もありますが、元金200万円を月5万円返済できるとして約4年強です。ただ、元金はなかなか減りません。
まずは、借入先を書き出し、利息がどのくらいなのかを明確にしましょう。
複数にわたるなら、思い切って債務整理をする。貸入れがしばらく出来なくなるデメリット(信用情報に記載されますが完済後5年~10年で戻ります)はありますが、将来利息がカットされるので、元金のみの返済になります。
ご家族にご相談されるのが一番ですが、専門家を頼るのも一つの方法です。
コメント