生後20日の赤ちゃんが寝かしつけで困っています。最近寝つきが悪く、一日中ぐずぐずしています。里帰り中で両親がサポートしていますが、帰ったら一人での対応に不安があります。
起きてる方いますか?😘今、生後約20日の赤ちゃん育てています💓寝かしつけ教えてください生後2週間ほどはおっぱいを飲むと3時間寝てくれてました。ここ最近なかなか寝てくれなくて、一日中ぐずくずしてます💦抱っこの時だけ寝てる感じで他は目を開けたり、ぐずくずしたり…😭今は里帰りしてるので両親がいますが、帰ったら日中は一人なので、一日中ぐずくずしてるのを相手してると家事などかできるか不安です💦今だけですか?😭
- ぴっぴ(9歳)
コメント
☆ママ☆
うちの子も良くぐずぐずしていて家の事全然出来ませんでした。
今10ヶ月ですが家の事全然出来ません💦
なのでおんぶしたりして家の事やってます。
yoppy24
生後20日とは♡ほやほやですね♡♡一日中グズグズのときありました。母乳をあげるかずっと抱っこで、、、家事が全く出来ない日もありました。もう諦めてました(笑)だんだんとリズムがついてくるかと思います。産後すぐですし、家事より体をしっかり休めることをおすすめします(^^)
-
ぴっぴ
こんなに寝なくて大丈夫なのー?ってくらいずっとぐずくずしてるので💦😭今日は眠い日らしく、ずっと寝てます😴💦
この差はなんなのか…😑
もう少し甘えてゆっくりしようと思います(^^)- 9月24日
mxmx
生後56日の男の子のママです
息子と全く一緒なのでついw
息子も初めは飲んでは
寝ての繰り返しで何て楽♡
って思っていたのは甘く。
ずっと2時間間隔で
おっぱいおっぱい
息子にタイマーでも
付いてるのかとw
なので少しの合間で
家事って感じです(´・_・`)
旦那は朝から仕事で
帰りは夜中の2時3時
家事を手伝って
貰える暇も無く。
ただ最近はたまーに
3.4時間位寝たり一人で
ボーっとしたり
ましにはなってきてます☆
家事中に泣いたりしたら日中なら
あやして無いから
仕方ないと割り切って
パパっとキリのいい位まで家事
済ましちゃいましょう(o^^o)
少し位は泣かせても大丈夫です!
ママもさぁさぁ泣いて
肺を鍛えなさい♡
位で考えましょう(´▽`)ノ
その分終わったら
ごめんねって言ってニコニコ
抱っこしてあげて下さい♡
お互い頑張りましょー‼︎
キチンとした回答に
ならなくてごめんなさい。
-
ぴっぴ
そうなんです☺️
最近はおっぱいのんだら、すやすや😴3時間くらい寝てくれるので、なんていいこー❤️なんておもってたら、ぐずくずの日は一日中ぐずくずしてます😳
なんで泣いてるの😭って考えると自分も辛いので、プラスに考えなきゃですね👌💓
前向きになれました!
ありがとうございます💞
育児がんばります😍- 9月24日
れこまま
うまれたばっかり꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
まだ何にも分からないかわいい赤ちゃんですね♡
一日中ぐずぐずなんてよくありますよー!家事なんか出来ません。笑
諦めるんです!
そして泣いてるずっとあやしたり、どうしたんだろう??と頑張りすぎるのも疲れちゃいますよ。
危険や身体の異変がなければしばらく泣かせてお茶飲むくらい、してもいいと助産師さんに言われました!
しばらくはぐずぐずかもしれませんが、もう少ししたら落ち着くと思います!頑張ってくださいね。
-
ぴっぴ
赤ちゃんの方が不安なんですよね💦😭😭ママがいっぱいいっぱいなってもダメですね💔
お茶のむくらいの余裕持って、育児したいと思います😘- 9月24日
ぴっぴ
やっぱりおんぶに、だっこですよね〜〜☺️💦
今は両親にみててーと頼めるのでいいのですが😥💦