※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@mm
子育て・グッズ

市の健診はおむつのままで行動可能ですか?寒い室内では何か包むものが必要でしょうか?

市が実施する3、4ヶ月健診がるのですが、
おむつのまま行動するって本当ですか?
室内でもこの時期寒いし
なにか包むもの持って行った方がいいですか?

コメント

オレンジ

うちも区役所でこのまえありましたが暑いと思うくらい暖房かかってましたよ( *・ω・)
脱いでる間もそんな長くはなかったです
一応膝掛けはもっていっていたら安心かもですね

ママ

暑いくらい暖房かかってます!

みちママ

オムツのままでした🎉
たしかに暑いくらい暖房がかかっていましたが、途中で温度を下げたのか消したのか寒くなりました💦
ひざ掛けやバスタオルを持って行くと安心かと思います💡

りり

前半保健師さんとお話をして、その後服を脱がせて身長や体重を測り、先生に診てもらいました。
その後は服を着て離乳食のお話などをしました。
部屋はとても暖かく大人の私も暑いと感じるくらいでした笑
オムツのままの時間もそんなに長くなかったので一応バスタオルを持って行ったのですが使いませんでした。

みほ

オムツだけでしたがバスタオルを持って行って時間のかかるときにはそれで包んでいました

らるるたん 

暖房かかりまくりで親達は暑い暑い連呼してました😂汗だくだったので。笑