
コメント

ままま
三ヶ月になったとたん、たくさん寝るようになりました❤️❤️❤️
今は夜、8時間くらい寝てくれますよ(o^^o)❤️‼️

オハ子
まなさん位の時は60分~90分に一度起きてましたが3ヶ月手前から急に7時間位続けて寝るようになりましたよ😊
-
ママリ
回答ありがとうございます!
だいたい3ヶ月前後でたくさん寝てくれる様になるんですね😊
希望が持てます!笑- 2月19日

しゅうまま
うちは新生児の時、全然寝なかったのに、1ヶ月になってからいきなり÷時間は続けて寝るようになりました(*´꒳`*)3ヶ月の時には、22時に就寝すると朝まで起きなくなりました(*´꒳`*)♡
-
ママリ
回答ありがとうございます!
だんだんとまとめて寝てくれる様になるんですね✨
ちなみに昼間も寝なかったですか??- 2月19日
-
しゅうまま
すみません、なんか数字がおかしくなってましたね💦1ヶ月の頃には夜は5時間、昼
1時とか夕方に、授乳の後眠ってました(・∀・)添い乳してたからかもしれません(*´꒳`*)- 2月20日

退会ユーザー
2ヶ月半から夜12時朝は起こすまで寝てます!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
起こすまで寝てるとは…素晴らしいですね✨😭笑
だんだんと寝てくれることを期待して…✨- 2月19日

rii
3ヶ月から半年までは朝まで寝るようになりましたが、半年から断乳する1歳2ヶ月まで夜泣きがありました😂
断乳したら今は朝起こしても起きないぐらい寝てくれます笑
-
ママリ
回答ありがとうございます!
朝まで寝るようになったら、次は夜泣きがありますか😭💦
まとめて寝てくれる日を待って頑張るしかないですね(笑)- 2月19日

ねこ
はい!まさしくうちの子です!新生児期は朝も夜も寝なくて、本当にしんどかったです。人間寝ないとノイローゼになるんだなと実感しました。
新生児期過ぎて2ヶ月手前くらいから、ようやく夜中に起きつつも夜に寝るリズムになっていきました。。まとまって寝るようになったのはつい最近?かもしれません。今も夜中は起きますが…トントンで寝ます。たまに朝まで一度も起きないこともあります。
断乳してもそんなに変わらずです😅
でも新生児期よりは全然マシです。
私は赤ちゃんが寝るときにいっしょに寝てました。今も21時過ぎには寝ちゃってます💧
-
ママリ
そぉなんです😭
夜は昼間と比べると大分寝てくれるんですが、昼間は本当に寝なくて😭
つい最近ですか😭💦💦
慣れるものなんですね😂
赤ちゃんと一緒にねないと本当に持たないですよね😓- 2月19日
-
ママリ
回答ありがとうございます!
- 2月19日

わ
私も産まれて1週間ぐらいは寝てくれたんですが魔の3週ですかね?その頃から全然寝なくて大変でしたが3ヶ月ぐらいからご機嫌な時間も出てきて、眠たい時のぐずり方もなんとなくですが分かってきました!今もお昼寝の時間は整ってきました!
私も1ヶ月の頃ネットで3ヶ月の赤ちゃんって何度も何度検索してました😓😓
-
ママリ
下にコメントしてしまいました💦
- 2月19日

a.k
新生児から2ヶ月の間は
夜は2時間に一回は起きてました!
ほんとにしんどかったです😭
でも3ヶ月過ぎてから急に寝るようになり、今では8.9時間寝るようになりました!
大丈夫です!3ヶ月すぎてから
楽になると思います^ ^
-
ママリ
回答ありがとうございます!
希望が持てます😂
3ヶ月までの辛抱ですね😚
今は今で育児楽しみます✨- 2月19日

まるまり
うちやっと昼寝まとめて出来るようになりました‼️
腰がしっかりしてきたらおんぶもできるし、楽になりますよ😅
-
ママリ
回答ありがとうございます!
確かに腰がしっかりしてきたら楽になりそぉです😊✨
あまり寝てもらえないと、昼間何もできなくてキツいです😂💦- 2月19日
-
まるまり
うちも昼自分の時間はおろか、家事もほとんど出来ない日がありました😭
- 2月19日

ママリ
回答ありがとうございます!
そぉなんです😂
寝てくれたのは最初だけでして💦😭
やはり3ヶ月くらいがまとまって寝てくれるんですね😊
ちなみに、3ヶ月前までは昼間もあまり寝なかったですか??
ママリ
回答ありがとうございます!
8時間😳🙌
希望が持てます〜♪̊̈♪̆̈
ちなみに昼間は結構寝てくれるお子さんですか?
ままま
朝寝、昼寝、夕寝それぞれ1時間くらいです😊
今日は昼寝2時間くらいしてましたが😆
ちなみに、寝かしつけも前は1時間くらいかかってましたが今は30分もしないで寝てくれます❤️
あと少し応援してます❤️✨😆
ママリ
昼間も寝てくれるんですね✨
今現在、昼間全く寝てくれないので何もできず🤣💦笑
寝かしつけも楽になるとは😳
ありがとうございます✨頑張ります✨