
産婦人科で16ミリの卵胞が見つかり、排卵を促す注射と飲み薬を処方されました。16ミリでも妊娠可能な方はいますか?今回のタイミングが心配で、授かりたいと思っています。
今日、産婦人科の検診でした。
以前、受信した時にまだ小さく今回も16ミリ。
けれど先生は排卵を起こす注射、高温期にする飲み薬を出されました。
16ミリでも妊娠される方いらっしゃいますか?
今までは、20ミリあったようで。
それも、注射や薬のおかげ…
今回は産婦人科に来るタイミングが悪く…
明日、明後日がタイミングのようです。
急かす気持ちを抑え、授かってほしいと願っています。
- あっぽん(6歳)
コメント

空華
なにかお薬は飲んでたのでしょうか?
私はクロミッドを飲んでいますが、私の主治医曰く
お薬を使わない排卵は一般的には16mm、クロミッドとかのお薬を使った場合は20mmで排卵
と言われました。
なので『自然妊娠の方たちは16mmで排卵らしいし、ちょうどいいのでは?』と安直に考えてしまいました。
稀に(私のように)20mm超えても自力排卵出来ずhCGを使用する人がいる。
とも言われましたwww
(ちなみに私が前回hCGしたのは26mm)

ゆき(o^^o)
16ミリで打ってしまうこともあるのですね、、
私の場合、20ミリになった時点でタイミング時間特定させるため、勢いつけるために打ったり打たなかったりです。
すでに、強陽性で打つので、、36時間も持ちません、、
ちなみに、生理から何日目ですか?
成長しないならと、打った可能性も否めないですよね、、
-
あっぽん
私も16ミリで…小さいのではとおもいました。
1月18日〜7日間生理が来てます。今回まだ来ていません。- 2月19日
-
ゆき(o^^o)
生理から1ヶ月経つのでしたら、やっぱり強制リセットの可能性が高いですね。
- 2月19日
-
あっぽん
そうなのですか?
でも、まだ排卵来てないようでした🙂
なので、注射して排卵起こさそうとしているようです🙂
うまくいけば、明日明後日にと言われました🙃
リセットだったら残念です😔- 2月19日
あっぽん
コメントありがとうございます🙂
クロミッド、レトロゾール、プレマリン、プロゲストン。
を飲みます。
クロミッドと、レトロゾールはすでに飲みました。
クロミッドでは思ったように大きくならず、今回初めてレトロゾールを飲みました。
空華
そうなんですね!では自力排卵まで時間かかってしまうからの注射か、
もしくは強制リセットですかねー
あっぽん
たぶん、自力排卵ができないからだとおもいます😞
気長にがんばってみます☺️
ありがとうございます🙂