
コメント

na
ビーソフテンローション塗ってます!
頭皮でも使えるサラサラのローション出してもらったほうがいいと思います!

ゆずまま
わたしの息子も乾燥肌で
2ヶ月のとき、頭皮が乾燥で
ぱりぱりしてフケみたいになってました😅
お風呂で綺麗に洗ってあげて
乾かしてあげてローションを
塗っていたらなくなりました💭
-
ma♡
コメントありがとうございます❣️
お風呂で洗う時も石鹸使わない方がいいんですかね?(><)
ローションは何のローション使ってました?😊✋- 2月19日
-
ゆずまま
普通に赤ちゃん専用のシャンプーで
指の腹で優しく洗ってました!
ジョンソンのベビーローション
使ってます😄- 2月19日
-
ma♡
そうなんですね♬♡
ありがとうございます❣️
ジョンソンのローション見てみます♡
ありがとうございました❤- 2月19日

こうママ
自分の子供もその頃に頭が乾燥しました。しばらく様子を見ていたら湿疹ができ、よく髪をかくので髪の毛が抜けて小児科で軟膏を処方して頂きました。
湿疹があればベビーオイルをお風呂入る15分前に塗り入浴させると良いそうです。
-
ma♡
コメントありがとうございます❣️
そうなんですね✨
ベビーオイルはあるので今日お風呂前に塗ってみようと思います♬♡
ありがとうございました❤- 2月19日

ロフティ☆
頭皮も同じ薬を地肌にすり込む感じで塗れないですか??
-
ma♡
コメントありがとうございます❣️
結構ベタベタな薬なんですが、大丈夫ですかね?😭♡- 2月19日
-
ロフティ☆
髪の毛の量は多いですか?うちは上の子の頭に塗ったりしてました。髪の毛の量は少なめでした。ややベタつく感じはありましたが、まぁ、よいか。という感じであまり気にならなかったです(^-^)
- 2月19日
-
ma♡
髪の毛は多くはないと思います❣️
私もあまり気にするタイプではないので、、、笑
今日やってみます❤😀
ありがとうございました❤- 2月19日

rioa
こんにちは!
今まさにうちの子もです~!
秋生まれは肌弱い子が多いってお医者さんに言われました><
皮膚科でローションタイプの
さらさらしたお薬もらいました!
1日で治りました✨
-
ma♡
コメントありがとうございます❣️
そうなんですね!初耳😳👂🏻💬
乾燥肌も遺伝とかあるのかな?と考えた時に、うち両方とも乾燥肌じゃないなと思いました😀
やっぱり皮膚科が1番ですよね!- 2月22日

退会ユーザー
みるふわローションを全身頭にもたっぷり塗ってます!
塗った後は髪の毛が頭皮に張り付いてパリパリしてますが、乾いたらフワフワの髪の毛に戻ってます!
-
ma♡
コメントありがとうございます❣️
みるふわローション、、、初めて聞きました♬♡
薬局などにも売ってます?✨
チェックしてみます😂💓👍🏼- 2月22日
-
退会ユーザー
うちの近所の薬局は無かったです😢
西松屋で買いました!
でもきっと、乳液ローションタイプなら他の商品でも大丈夫だと思います!
合う合わないはそれぞれの商品にあるとは思いますが…
基本的にそのタイプは低刺激かと思うので🤔- 2月22日

yuuri
うちも肌が弱かったので、皮膚科でいただいたヒルドイドローション(=ビーソフテンローション)を頭皮や耳周りにも使用してましたよー😊💡
結構耳の中や耳裏も乾燥しやすいです😅
-
ma♡
コメントありがとうございます❣️
身体の乾燥で行った時にヒルドイドソフトというクリーム貰いました!
でもクリームなので頭に塗っていいのか分からなくて(。•́︿•̀。)
うち耳垢が沢山出るんですけど、、、もしかして耳の中の乾燥なんですかね?- 2月22日
ma♡
コメントありがとうございます❣️
皮膚科で出してもらえますかね?😣✋
na
皮膚科で出して貰えますよ👌✨
乾燥してると可哀想ですよね💦
ma♡
ありがとうございます♬♡
明日皮膚科いく予定なので聞いてみます♬♡
ありがとうございました❤