
家族で楽しく出かける家庭を見て羨ましく感じるけど、自分の選択は間違っていない。若くてこれからだと思う。友達が少なくて寂しいけど、積極的になりたかった。
やっぱ夫婦そろってて家族みんなで楽しく出掛けたりしてる家庭見ると羨ましく思えてしまうし、何で私の人生はこうなってしまってるんだろう…って思ってしまう😭
そしてこんな事思ってしまってて
寂しい思いをさせてるかもしれない娘に対しても
申し訳ない。
だけど自分の選択は間違ってない!
まだまだ私達親子はこれから!!!!!!
今は経済的にも精神的にもきつい事はあるけど、
これからにかかってる!
まーだ若い!!
友達多くて社交的な人も羨ましいー!
派手な人達とはっちゃけたかった人生だったけど、
実際は地味ーーーーっに生きてきてしまった😂
積極的になってればよかったー。
友達がいないよーーさみしいよーーー。
たられば人生🤣🤣🤣🤣🤣
- えりりん(9歳)
コメント

ちよこれいと
離婚されたんですか?
私は、旦那が出かけたりとかあんまりで、子供と3人でスーパー以外のお出かけって数回しかなく、まわり見てていいなって思います。
そして、今離婚考えてます😱
こんなはずじゃなかったよな?って思います💦

まみ
まだまだまだまだまだこれからです!!!
大丈夫!
-
えりりん
ですよね!!
何年後かには今の出来事が良い思い出だったな〜ときっと懐かしめてると信じて😌!- 2月18日
-
まみ
私がまさにそうです
5年前に離婚し、再婚しました
沢山泣きましたけど、時が解決してくれます
毎日を大切に生きていれば絶対にいいことあります
幸せになりましょうね☺- 2月18日
-
えりりん
再婚されたんですね( ˘ᵕ˘ )!
離婚して1年もまだ経ってないからか、
男性とお付き合いする事さえ考えすぎて躊躇しますし、もし将来再婚する事があったとしたら上手くやっていけるのか不安な気持ちがあります😂
今そんな相手いないんですけどね!!笑
お付き合いしたり再婚決める前は
慎重になったりしましたか😶?
娘と共に頑張ります😊!- 2月18日
-
まみ
すごく慎重になりましたよ!
でも、自分で言うのもなんですが、すごく見る目ができたと思いました。
一見良い人でも『でも、結婚したらこうなりそうだな…』とか、考えるようになりました。
それは離婚したからこそわかる事だと思いますよ
離婚も、決して無駄ではないです‼
私は、不妊治療中なので、娘さんがいてうらやましいです✨
再婚はいつでもできますが、出産はリミットがありますもんね😥
かわいい宝物と一緒に楽しい毎日をおくってくださいね☺
応援しています💖- 2月18日

るー。
家族で仲良くお出かけ、、見てるとほんと羨ましいです。。
うちは離婚してませんし、家族でお出かけもしてます。公園やお買い物、、してます。
でも、幸せじゃありません!泣
もう旦那に愛想つかして、離婚しようと思いましたが、勇気がなく、心の中で離婚しました。なので、表面上は家族でお出かけなんですが、子供のためだけにって感じです。幸せじゃないです。
きっと、いろーんな家族がいるんだろうなぁって最近思います…
-
えりりん
確かに。
色んな家庭がありますね!
幸せそうに見えて実は大変かもしれないし、大変そうに見えるけど実は凄く幸せなのかもしれないし…!
離婚する、しないの考え方も人それぞれですしね😌
人は人、うちはうちですね🤔- 2月18日
えりりん
去年の4月に離婚しました。
毎日イライラとモヤモヤで頭が痛くなるほど悩みに悩んで決めた結果なんですが、やっぱり離婚してからも悩みはつきないですね😭!
私も旦那が休みの日は昼まで寝てる事が当たり前で、お出掛けもただ食料品や日用品を買いに行く程度でお出かけ先でも大喧嘩ばかりでした😞
離婚考えてらっしゃるって事は、
お出かけの件以外でも何か理由があるって事ですか( .. )??
ちよこれいと
離婚して、後悔ってありましたか?
あー、昼まで寝てるってありますねー😱
うちは、早起きして、お昼から夜ご飯まで寝てるとかもあります💦
考え方が合わないって言うのと、
酒癖があまりよくなく、家にいたら昼寝から飲んでます、、
そして、私がアルコールアレルギーで、先週洋酒入りチョコを間違って食べて症状が酷く出たのがトラウマで
お酒の匂いが無理になってしまいました(^◇^;)
旦那はお酒やめてくれることは多分ないので、もう無理だなーと思ってます。
えりりん
後悔は全くありませんが、不安や心の寂しさなどは正直私はありますね( ˘ᵕ˘ )
旦那がいないから〜とかでは別になくて、娘の気持ちはどうなんだろう…とか経済的に不安だなーとか何か言われたわけではないですが、世間の目が気になったりすることはあります😶
酒癖が悪いのはキツイですね😭
しかもアルコールアレルギーだと尚更ですね…😞!
育児や家事は積極的にする方ですか😔?
うちは暴言と暴力があったのが一番の原因で、家族のことより自分中心だったのが無理でした😔
ちよこれいと
なるほど〜!
不安や悩みは尽きませんよね💦
離婚された時は1歳半くらいですか?💡
小さい時の方がいいのかな〜どうなのかなーと思います。
平日は基本いなくて、休日も見ててはくれますが、飲みながらなのでちゃんと見てなかったり、スマホ触ってて見てなかったりなど💦
本人ができてると思ってるのが余計タチ悪くて(笑)
家事はお願いすればそれだけしてくれる感じですねー、掃除機かけて、とかお風呂掃除して、など。
暴言暴力はだめですね🙅♀️
えりりん
不安や悩みは生きてる限りつきものな気もします🤣!
1歳4ヶ月の時に別居して、1歳7ヶ月の時に離婚しました。
物心つく前の方がいいと私は思ってました( .. )!
本人は出来てると思ってるのうちもでした😑!笑
家事はお願いすればしてくれるんですね( ˘ᵕ˘ )!
仕事は真面目にやってて育児も家事もする旦那さんだったら別れない方がいいとも思いますが、不倫やDV、自己中や借金など何か問題がある人なら別れて正解だと私は思います😢!
ちよこれいと
別居で3ヶ月後なんですね!
私も、名前とか変えるのも考えたら物心つくまえかなー?と思います💡
飲む前なら家事してくれます。
仕事は真面目、家事は言えば少しはする
育児は何かに夢中になったらあまり見てない感じです😱
それはともかく、自己中ですね、、
自分がいい、正しいと思ってます。
なので旦那も私を自己中と思ってるとは思いますが、
旦那は喧嘩になると、子供が目の前にいても白黒つけたくて喧嘩続けたがります。
また、普段夜の方はあんまりないんですが、飲んでて自分がやりたくなると、子供が横で遊んでようがテレビ見てようがその場でやりたがります。
これらを見せるのは虐待になるって言ってますが、お酒飲むと考えられないらしく、それも喧嘩になります。
要するに酒乱ですね💦
働いてようが、酒乱が、、って感じです😱