
最近左胸が張って痛いですが、乳腺炎ではないか悩んでいます。熱はなく、右胸は問題ないです。解決策を教えてください。
生後3ヶ月の女の子を育てているママです。
完全母乳で育てているのですが、最近左胸の上部だけが授乳後も固く張っており、というか常に張った状態で痛いです。
母乳は問題なく出ているようで、授乳後に足りないと泣いたりはしていません。
右胸は特に張ったり痛みはないのですが、左胸だけがこんな状況で…
どうすればいいのかわからず、質問させていただきました。
乳腺炎というのは、ただ張ったり痛みがあるだけではないですよね?高熱が出たりするのですよね?
今、熱はありません。ただの母乳の飲み残し?が残っていて張っているのかなんなのかよくわからないので、解決法をアドバイスよろしくお願いします。
- ぷぅ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

♡♡♡ 🌹
詰まってるんだと思いますよ😭😭
張っている部分をほぐす様に
その部分を乳頭に向かって押しながら
母乳を絞ってみて下さい(*´꒳`*)

退会ユーザー
私もたまになります。痛いですよね💦赤ちゃんの下唇が当たっているところの乳腺からよく出るみたいなので、フットボール抱きとかで角度を調整しながら張ってるところに下唇が当たるようにしてました。
上部だとちょっと大変ですかね。
張ってるところを手で少し押さえながら飲ませるのも、張りが解消するのに効果あるみたいてすよ。
-
ぷぅ
地味に痛いので、辛いですよね…
下唇を当てて吸ってもらうといいんですね。上部に下唇を当てるのは少し難しそうなので、押さえながら吸ってもらうのを試してみようと思います。
貴重なアドバイスありがとうございます!- 2月17日
ぷぅ
母乳が詰まっているのですね…
今までこんな事なかったので、絞った事もなかったのですが、一度試してみます。
貴重なアドバイスありがとうございます!