
娘の食事内容と体重について悩んでいます。食欲が少ないように感じるが、体重は13キロもあり、増加が気になっています。おっぱいの影響も考えています。
娘の体重について。
朝は鮭おにぎり70g または、パン2分の1
ヨーグルトまたはチーズ お茶
昼はうどん2分の1または、鮭ごはん、しらすごはんを70g、タンパク質20g、野菜入味噌汁50g
夜も昼と同じ感じです。
おやつは、たまーに幼児用お菓子を1枚ほどで、基本あまりあげません。
おっぱいをまだやめていないので日中夜間あげています。
食に関しては他の子に比べるとあまり食べていないほうに思うんですがどうでしょうか…?
それなのに体重は13キロもあります…😭すぐ増えます。平均は9キロまでです。
やっぱりおっぱいのせいでしょうか…?
- りか(8歳)
コメント

🧸💕
運動量はどうですか?
13キロはちょっと大きいかなと思いますが…
ご飯もきちんと食べれているようですし、おっぱいを辞める予定はないんですか?

匿名希望
おっぱいの可能性が高いと思います。
それと野菜、果物類がちょっと少ないかなぁという印象ですね。
でも成長曲線内なのでそこまで問題ではないと思います☺️
1歳健診や1歳半健診で栄養相談してみてはどうでしょう?
-
りか
成長曲線から出てるんです😵
私が肥満だから心配してます…私が肥満だからこそ聞きずらくて。。遺伝ですよとか言われたらいやで。- 2月17日
-
匿名希望
すみません計算間違えました、出てますね💦
たくさん動く遊びを一緒にしてはどうでしょう?
確かに肥満は遺伝もしますが、それが100%じゃないので大丈夫ですよ😄- 2月17日

あーこ
もう歩いたりしてますかー??その子の運動量によっても体重は変わってくると思います!
私の娘も同じくらいの量食べてます!おやつはりかさんよりあげてるし食べてるかもです!夜間授乳、昼寝時たまにおっぱい飲む感じです!今73センチ、9.6キロです。めっちゃ、走ります笑
あとは身長やもともとの出生体重とか関係あるかもですね♩
検診とかで何か言われましたか?
専門の小児科先生や保健師さんに聞くのが一番だと思います⭐️
-
りか
まだ歩かないです。元気に遊んではいます。元々はひと月早産で、2715gでした。
ききずらくて😭- 2月17日
-
あーこ
ということは、つかまり立ちくらいですかね🤔歩き始めると自然に体重の増えが落ち着くかと思いますよ✨
それを踏まえて不安が残るようでしたらやはり聞いて見てもいいかもしれません⭐️- 2月17日
りか
あ!そうですね、大事なことを。まだ歩いていません!歩き出したら変わりますかね??
四月からは保育所なので日中はやめます。私といない時はほしがらないそうです。私を見ると泣いて泣いて欲しがってきます。