※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
妊活

ディファストンとクロミッド服用後、次は病院でエコーで卵胞チェックを行うか、HCG注射の可能性があります。

多嚢胞性卵巣です。ディファストンで生理をおこしクロミッド5日間 服用中です٩(Ü*)۶ 2日後 病院なんですが 流れ的に次は何をするんでしょうか? エコーで卵胞チェックですか? HCG注射の可能性もありますか??

コメント

deleted user

エコーで卵胞チェックですね。
2日後ならhcgの可能性は低いと思います。
どちらかというとhmgなら可能性あるかもですね。

  • 桜


    お返事ありがとうございます😊
    また、前回のお返事もありがとう
    ございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    HMG??? (´⊙ω⊙`)
    これも注射ですか(´;ω;`)

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい、どちらも筋肉注射です🙌
    hcgは排卵促進剤なので、排卵日が近づいてきたらこれを打って排卵を促します。
    hmgは排卵誘発剤です。
    クロミッドと同じようなもので、卵子を育てる働きを期待して使われるものです。
    なのでクロミッドやhmgで卵子を育てて、hcgで排卵を起こすという流れで使われます✨

    • 2月17日
  • 桜


    ご丁寧にありがとうございます💓
    理解できました٩(Ü*)۶

    hcgはしないと
    ダメなんですかね?😭

    注射が本当に苦手
    なんです😭😭

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    卵胞チェックなどで注射が必要か先生が決めていきます。
    私は周期によって注射を打つ時と打たない時がありました😂
    筋肉注射痛いけど、がんばってくださいね😉✨

    • 2月17日
deleted user

卵胞チェックして、hmg打つと思います!筋肉注射…痛いです😫

  • 桜


    お返事ありがとうございます😊

    hmgは打たないとダメですかね?

    どこに注射しましたか?😭
    注射苦手なんです(´・ω・`)

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか育ちがゆっくりだと質も悪くなるとか聞いた事あります🤔間違ってたらごめんなさい🙇わたしは3回打ちました。お尻ですね!

    • 2月17日