※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*はる坊*
子育て・グッズ

最近寝かしつけが難しく、ぐずりがひどいです。みなさんはぐずっているとき、どうしていますか?

寝かしつけについて質問です!
30日で3ヶ月になる男児です(’-’*)♪

最近寝かしつけの時に、ぐずりがひどくて10分~15分ほどギャン泣きします...
以前は抱っこしてゆらゆら&トントンしたら5分程で寝てくれてました。
夜は沿い乳ですんなり寝てくれてたのが、ぐずってギャン泣きです...(;_;)

最終的には寝てくれるのですが、みなさんぐずってるとき、どーやって対処してますか?(。>д<)

コメント

ぴよぴよ♬

うちもギャン泣きんとき
ありましたがなくなりました!
バランスボールで
寝かせてますよ\(^o^)/
5分あれば寝ます(笑)
ぜひ参考にしてください❤︎

  • *はる坊*

    *はる坊*

    自分がバランスボールに乗って抱っこして寝かせるってことですよね?
    参考にさせていただきます!!
    ありがとうございました!

    • 9月22日
hungrytiger

こにゃにゃちわ(ᐛ

あたしの子は、3ヶ月になるちょっと前にで寝ぐずりがフィーバーが始まりました(´・ω・`)

ほんとにひどい時は、家の周りを泣かしながら歩きます←
家の中で爆泣きされると、あたしもピリピリしてしまうので、落ち着きながらノロノロ歩いているうちにウトウト始め家に戻りしばらくゆらんゆらんしてると眠りの世界に入ります|ω・`)

丁度、この頃に母乳ストライキを初めて添い乳もすごい拒否、拒否、拒否っ!!
で、途方に暮れましたが、外を歩けない時は、自分の好きな歌を携帯でかけながら歌ってリズミカルにゆらんゆらんしてました←

でも、ほんとどうしようって煮詰まってましたけどね((;゚Д゚)

大変じゃ語れないぐらいですけど、頑張りましょう☆

  • *はる坊*

    *はる坊*

    そーなんですよね(..)自分もピリピリイライラしちゃって、それが子どもに伝わっちゃいますもんね...
    なるほど!!
    散歩ですね!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました!

    • 9月22日
  • hungrytiger

    hungrytiger


    いえいえ、お互い慣れない育児でしんどいっすけど、いろいろ工夫して乗り気ましょう☆

    • 9月22日