
コメント

りんご
私も離婚しようと思っています❕
大変ですがお互い頑張りましょう😊👍

シンシアリー
大丈夫!!
あなたならできるよ!!
-
けい♡かい
ありがとうござます😊
これから頑張ります(^^)- 2月16日

退会ユーザー
しっかり教育費だけはもらえばなんとかなると思っています。
私も先週離婚話を出しました!!
-
けい♡かい
私も今日離婚の話をしました!
女と住んでいて、生活費も出してくれません。一緒に生活するのは
難しいと思いました!
子供のことを可愛く思ってないので
教育費くれるか不安です(´°ω°`)- 2月16日
-
退会ユーザー
いや、親の責任としてしっかりもらってください。
しかもそんな理由なら慰謝料ももらうべきです!!
お金の問題で好き勝手にやってる男から離れられないのは悔しいですよ。- 2月16日
-
けい♡かい
ホント頭にきてます。
でもこんな人でも子供にとっては
父親なんですよね…。
子供は女と住んでること知らないので
毎日4人で暮らす日を
楽しみに待ってます。
そんな子供の姿を見てると
辛くて…。
話し合いすらする気もないので
困ってます。
とりあえずお金はしっかり
もらいたいと思います。- 2月16日
-
退会ユーザー
本当に子どもが可哀想すぎます。
子どもの心だけはお父さんの存在を大事にする為にもお金はしっかりもらってください!!- 2月16日

やーちゃん
母は強し✨
自分の幸せのため子供のため
頑張って下さい😌
-
けい♡かい
私も早くすっきり!幸せになりたい!
今モヤモヤで(´°ω°`)
母頑張ります!
ありがとうござます😊- 2月16日

ちぇる
わたしは、姉が3歳、私2歳、弟0才2ヶ月のとき親が離婚して母と祖父母や親戚に育てられました。父親がいなくても寂しいと思ったことがなく、どうしてだろ?って考えたとき、周りのみんなに愛情いっぱい育てられたからかぁー!って小学生の頃思ってました(^^)大丈夫!!子供はどんなときもママが1番ですよ!!
-
けい♡かい
その言葉を聞いて少し安心しました。
1番に子供のことを考えてますが
やっぱりお父さんがいないことで
辛い思いやいじめられたりしないか
不安に思う部分もあったので…。
子供を幸せにしたいって
気持ちはすごくあるので
これから頑張っていきたいと
思います。- 2月16日
-
ちぇる
私は物心ついたときから、親が離婚していることを理解してました!多分、パパとママは離婚しているんだよって小さい頃から言い聞かせられたのかもしれません!だからパパがいないことに違和感を感じたことは一度もありませんでした。ただ私もそうでしたが、いずれ親の離婚の理由をお子さんが聞きたがると思います。私の場合は、理由が理由だったので25歳になって初めて母が話してくれました。その時、ママが私達を守るために離婚してくれてよかったって思いました。父親に会いたいとも思いません。むしろ母への感謝の気持ちが溢れてきました。
周りの方へは頼れそうですか??ママ1人で頑張ろうとせず、お子さんの為にママも幸せになってください!応援してます!!- 2月16日

N☆ママ
私も5歳児のママで離婚考えてます!
私も不安だらけでいっぱいですが、お互いがんばりましょう!人生一度きり、ママが幸せな顔してれば子供も分かってくれて助けてくれますよ⑅︎◡̈︎*
-
けい♡かい
ありがとうござます!離婚相談に行ってきましたが急いで決断を出さず、家に居座ってお金を貯めること勧められました(^^)も里帰りから帰って三週間近くたちますが旦那帰ってきません(^^)
産まれたばかりの子供は
気にならないのか?何ヶ月ぶりかに会った長男のことは?と考えると
子供を大切に思ってくれない旦那は必要ないと思いました(^^)
今はお金を貯めて絶対この家を出て
3人で暮らすため頑張ってます(^^)
お互いがんばりましょう(^^)
コメントありがとうございました(^^)- 2月27日
けい♡かい
離婚するにもなんか
体力?使いますね(^^)
お互い頑張りましょう!
同じ環境にいる方がいて
なんか力でました!