
中山寺で水子供養をされた方、腹帯返してから供養した方がいいでしょうか?
中山寺で水子供養をされた方いらっしゃいますか?
どんな感じなんですかね? ちなみに腹帯も返さないといけないんですが、腹帯返してから水子供養した方がいいですか?
- りん(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ynmama
中山寺で水子供養しました。
私の場合は中絶での水子供養でしたので
腹帯はありませんでしたが
水子供養専用の場所がありますので
そちらに行って水子供養のお祓いをするか
家に置くお札をもらうかというのを
選ぶことができます。
私は家に置いておきたかったので
お札を後日発送していただき
お祓い自体はしませんでした。
りん
私も色々悩みぬいて中絶でした。 中絶ギリギリだったんで腹帯も前にもらいに行ってました。
私は家に置くのをもらったら引きずってしまいそうなんで、お祓いだけしてもらおうか悩み中です。 忘れることはないですけどね…
水子供養の場所に行けばわかりますかね?
ynmama
一応腹帯も持っていって
聞いてみるといいと思います☺️
中山寺の入り口を入ると
水子供養と書いてある場所があるので
わかると思います!
私はエコー写真とお札を
赤ちゃん専用の棚に置いてます☺️
りん
先に腹帯返してから水子供養しようと思ってるんですが、水子供養のとこってだれか案内してくれる人とかおられますか?💨
ynmama
特にいなかったと思います😱
入り口入って歩いていると
左側に大きな字で「水子供養」
と書いてあるので
わかりやすいと思いますよ♪
りん
ありがとうございます😊また少し落ち着いたら行ってきます!
ynmama
中山寺の近くにある
イルグラッチェという洋食屋さん
すごい美味しいので
元気がありましたらぜひ☺️
りん
そうなんですね😊😊 どの辺ですか?
ynmama
遅れてすみません😱
中山寺とは違う筋にありますが
中山寺駅の近くにあります☺️
りん
駅の近くなんですね😊 行ってみます!
ynmama
中山観音駅ではなく中山寺駅の近く
ですのでお間違えなく☺️
りん
はい😊 ありがとうございます😊