※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
ココロ・悩み

旦那は養育費0円主張中。審判は費用かかる可能性あり。不調ならそれに従う。

現在旦那は前妻と養育費減額の調停中です。
旦那と前妻との間に子供3人いて旦那は9万円払っていました。以前月収は22万くらいでした。怪我をしてしまい、仕事を変えて今は17万ほどです。
お互
いに再婚しています。前妻も再婚して子供は養子縁組になってるのにも関わらず9万円を貰っていました。前妻の再婚の事はFacebookで知りました。その事を前妻に伝え、養育費減額の調停をすると言ったら勝手に連絡切られました。

弁護士に頼んで今、調停しています。調停では決着がつかないので審判になります。

養育費減額というか旦那はもう払えないから0円と主張しています。でも、前妻は0円はありえないと一点張りです。調停が始まった時から養育費は払っていません。怪我をして仕事を休んで収入が少ない時でも(傷病手当金10万)3万払っていました。

こっちの弁護士も0円で良いと言っていますし、調停員も0円で良いと言っています。

前妻の今の旦那の年収は240万ほどで前妻の年収は保険会社で110万ほどです。


話のまとまりが無くてすみません。

この場合養育費は0円になる可能性はありますか?
審判も費用はかかりますか?
不調に終わった場合もそれに従うのですよね?
詳しい方お願いします。

コメント

ハルカイ

残念ながら養育費は相手が再婚して再婚相手が子供と養子縁組組んでても養育費を払わなくて良いというのはなかったと思います。再婚しようが養子縁組しようが血縁関係にある父親が子供に対して責任としつて支払うものなので、子供から直接、もういらないなど言われないかぎり0は無理です。そのために父親が職場が変わったりして収入に差があるばあいなどに減額調停ができるだけです(ToT)

  • さっちゃん

    さっちゃん

    ありがとうございます!うーんやっぱりそうですね(><)ちょっと厄介です…

    • 2月16日
  • ハルカイ

    ハルカイ

    弁護士や調停員は旦那さんの怪我などを考慮して払わなくていいといってるかもしれませんが、裁判になればそれは通りません。今実際に収入減ったとは言え働けてるでしょ?と言われ減額はあるかもしれませんが0はよっぽどの障害が残って働けないとかだけです(ToT)裁判になるなら旦那さん持ちです。

    • 2月16日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    働いてますね。また来月審判です。早く決着つかないと落ち着きません。

    • 2月16日
え

相手の方が再婚してるなら 払わなくてもいいはずですよ!
私もそうなので!
シングルの間は一人3万貰ってたのですが 結婚するからと 0円になりました!
成人するまで払うと 約束ではありましたが今は全くもらってないんで!

  • さっちゃん

    さっちゃん

    ありがとうございます!0円になるんですかね。体験談ありがとうございます\( ・ω・ )/

    • 2月16日
  • え

    なるはずです!
    相手の方が結婚する時を知られてなかったのを言ったら 返してもらえるかもです!
    0円になることを願うしかないですね!

    • 2月16日
どどどすこい

養子縁組してるのであれば
養育費は払わなくて良いはずですよ!

  • さっちゃん

    さっちゃん

    わざわざ資料ありがとうございます!
    こっちが勝つと良いのですが…!

    • 2月16日
なな

失礼します...
あの、自分も同じ状況で0にしたいんですが審判どうなりましたか💦?
詳しくお聞きしたいんですがよろしいですか?

  • さっちゃん

    さっちゃん

    遅くなりすみません。
    審判でも0になりました。お答え出来る範囲で大丈夫ですよ( ˘ᵕ˘ )

    • 3月31日
  • なな

    なな

    こちらこそ、いきなりごめんなさい🙇‍♀️

    調停の流れはどんな感じなんでしょう...家庭裁判所に電話でも調停の流れは聞けますか?🤔
    うちの旦那も元嫁が再婚し養子縁組までしているのに連絡もよこさず...。Facebookで発覚し、戸籍を見て確認がとれました😔!手紙でどちらも再婚してるので養育費は免除してくれ。と送りましたが無視されています...。💦調停をおこそうと思いますが勝てるのか不安です...基本は、養子縁組していれば免除になるものでしょうか...。

    • 4月1日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!
    私達はこの前、審判が終わりました。

    家裁に電話しても流れは聞けないと思います!恐らく前妻はかなり厄介かと…私の旦那の前妻もかなり厄介でした。無視されてるなら弁護士通さないとまず話し合い出来ないはず。
    養子縁組されてるなら養育費は減額か0になります。前妻の再婚相手がフリーターとかだったら払わないといけないみたいですが定職ついてますよね?

    弁護士から通知来て調停にも出ない無視すればこっちの意見が優先的に通ります。相手も弁護士雇ったとしても最終的には再婚相手と実父の年収で決まります。

    養育費が長く支払いがあるようでしたら弁護士に相談した方が良いです。

    • 4月1日
  • なな

    なな


    審判とは話し合いがまとまらないから裁判官が決めますってやつですか?

    フリーターはまずないです!働いてるのは知ってますが何してるかまでは分かりません...。ネットで見ると弁護士は必要ないとか書いてありました💦

    うちの養育費は少し変わっていまして。
    中古品物件を購入するために旦那が銀行からローンをしました。
    その返済を養育費としています。
    ローン返済者の変更が出来ないと銀行から言われてしまったため、元嫁から残りのローン全額貰わなければいけないのです💦この場合でも調停や審判で0と言われれば元嫁から全額いただけるんでしょうか?😢

    • 4月2日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうですね。調停で話し合いが纏まらない場合審判になります。裁判官が決めます。


    ローン返済が養育費なんですね…多分払ったものは返還されないはずです。名義を変えない限り旦那さんの負担が大きくなりますよね…
    弁護士立てた方が本当に良いと思います。そうしないとななさんも納得いかないと思います(><)

    • 4月2日
  • なな

    なな

    返還されないんですね💦最悪です😭弁護士費用はどのくらいかかりましたか?弁護士にもよるとは思いますが...
    だいたいを教えてもらえますか😭?
    いま裁判所に電話したところ弁護士に聞きた方が流れはわかりやすいですよと言われました👍

    • 4月2日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    うちも前妻が再婚した時から遡って養育費の過払い金返還したかったけど無理でした。
    弁護士にもよりますが着手金で19万で成功報酬で30万でした!(本当は23万でしたが前妻が養育費貰えなくなるのを相当ゴネて調停が長引き審判になってプラス6万加算されました)
    あと弁護士は個人事務所より大きい事務所の方が着手金は多少安いかもです。
    やるなら早めが良いです!

    • 4月2日
  • なな

    なな

    なぜ無理だったのでしょうか?💦
    できるとは書いてあるんですが...
    調停から判決がでるまでのぶんは返還してもらえましたか?😢

    弁護士を付けなければ手順など難しいでしょうか?
    弁護士がいて助かったことなどありますか?
    詳しく聞きたいです...よろしくお願いします😭

    • 4月2日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    遅くなりすみません。
    養育費の返還の無理だったのは…
    養育費0円って言うのをずっと主張してもし、最悪養育費払うなら今までの過払い金を前妻に返還してからじゃないと払えないと弁護士から前妻に伝えました。養育費0円か過払い金分返還ってなるとまたそこで過払い分請求するとややこしくなると。
    審判で過払いも未払いも無しとなり養育費も無しとなりました。1度払った分は戻って来ません。

    弁護士付けないと自分達でやるので費用は安いですが相手が調停に来なかったりするといつまでも決着つかないと思います。本当は減額調停が終わるまで今まで決まっていた養育費を払わないといけません。(うちは途中で止めましたが)
    弁護士がいると調停に本人が出席しなくても予めこっちの意見をまとめてくれて弁護士が代理として調停に出席してくれるし、話し合いが自分達でやるよりスムーズかと…

    • 4月3日
  • なな

    なな


    あちらの親と旦那が電話で話しましたが、もらう気でいるみたいです...。
    元弁護士の無料相談所に養育費の件で電話したところ免除はまずありえないと言われてしまいました...💦
    さっちゃんさんは免除になったのにこちらはありえないんでしょうか...😭
    元弁護士の意見なので本当かは分かりせんが、こちらももう調停しか手はないようです...😭
    調停から審判まで何ヶ月かかりましたか?
    もし養子縁組を解消されたらと思うと勝ち目がないのが見え見えで...途方に暮れています...なぜ再婚して扶養する人も増えるのにとイライラが止まりません😭

    • 4月4日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは。
    あちらの親と話し合いは出来そうですか?ちゃんと話し合い出来るのであれば弁護士はいらないかも。
    でも元弁護士のとこに相談行かれたのですね。。
    もしかしたら免除はありえないと言われたのは向こうの旦那とななさんの旦那さんの収入を比較しないとそれは言えないかもしれませんね。

    うちらは申し立てが去年の夏(8月)から始まり毎月1回か弁護士の都合もありで2ヶ月に1回調停があり、約半年調停がありました。で、2月の最後の週で調停であってもう決まらないから翌週審判になりました。もし審判でも納得いかない場合は2週間以内に異議申し立てするのですが無かったので0円に決まりました。
    前妻は養子縁組を解消するつもりなんでしょうか?そうなると早めに申し立てした方が良いですね…

    • 4月4日
  • なな

    なな

    こんばんは😭
    親も親でした...。話し合いでは解決は見込めない感じがします。相手も弁護士を雇う可能性が高いです。養子縁組したのは子供の名前を一緒にしたかったからだとか言っています。他に名前の変更方法があるのを知らないのか、知っているけど言い訳にしてるのか分かりませんが。
    収入に関して弁護士を雇えば相手の収入は分かるんでしょうか?調停をしても相手が提示しないかぎりは収入の把握のしようがありませんかね…

    やはり調停は時間がかかりますね...😭💦もういい大人同士なのに話し合いすら出来ないとは残念です。
    調停から支払っていた養育費は判決後、新しく決められた内容にそって返還してもらえるのでしょうか?

    これで養子縁組解消したら親としてどうかと思います...。子供の為ではなく自分が少しでも楽になるための養育費だと思っているのでしょう。

    • 4月4日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    やはり当事者同士の話し合いでは感情のぶつけ合いで一向に進まないと思いますよ(><)相手も弁護士雇う可能性高いですか…そうなるとお互いの意見を聞いたうえで弁護士に任せる形になるかと。
    いや、子供の名前を一緒にしたかったから養子縁組?!旦那の姓を名乗るのは再婚と養子縁組しか無いはずです。そこの籍に入ったのですから。
    あ、収入に関しては私も経験しました。向こうの前妻が私の収入を知りたいと弁護士を通して言ってきました。最初、聞いた時「はぁ?」と思いましたが弁護士が「お互いの所得証明書を提示すれば調停が早く済みます」と言われました。なんで、お互い(こっちの夫婦と向こうの夫婦)の所得証明書を見せました。提示を拒否してると更に調停が長くなりお金も掛かります。それに怪しいと思われます。

    そうですね。再婚してるのにいつまでも元旦那の金を当てにしてるのも腹立ちます!調停が終わるまで生きた心地しない感じです。
    調停で決まれば新しい内容で公正証書が作成され返還されるか養育費の支払いは無くなるとか決定事項が明記されています。
    もし返還され無かったら相手に請求して良いと思います。

    私の旦那の前妻もそんな感じでした。養育費少しでも払えとか言って来たけど子供の為では無く、今まで支払われたお金が無くなるので必死だったんでしょう。それに再婚相手も別れた奥さんに養育費払ってるからその穴埋めしたいだけだと思っています。

    • 4月5日
  • なな

    なな

    話し合いが終わるまでは養育費(家ローン)の半分そちらも負担して下さいと手紙で送ってみましたがきっと無視されるでしょう...再婚してる時点で減額は可能なのに満額こちらが支払っているのは納得ができません...💦
    今日30分無料相談に行ってきますっ!聞けること沢山頭にインプットして調停に挑みます!笑
    弁護士雇うかかなり迷ってますが相手側がかなりめんどくさいタイプなので雇う方向で行きます👍
    養子縁組以外に子供だけ別の戸籍を作り同じ苗字を名乗る事も出来るんです...。裁判所に申し出をすればですけど。なので解消されてしまうと厄介なんです。
    さっちゃんさんの収入は調停に関係でてきてしまうんですか?養育費は旦那さんと前嫁と前嫁の旦那の給料で判決をするんですよね?🤔

    もし調停の内容に納得行かない場合...少額からできる裁判をおこすしか手はないのでしょうか...

    前嫁の旦那さんも養育費を払ってる側だったのですね?うちのほうももしかしたら支払ってるかもしれないです。その場合、実子でも養子縁組した子でも払う義務の重さは変わらないのでしょうか?🤔



    なんか愚痴を聞いてもらってる感じになってしまって申し訳ありません...😢

    • 4月6日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    手紙は無視されそうですね💧弁護士からの手紙からなら無視出来ませんが…
    そうなんですよね!再婚してるのに図々しく満額養育費貰ってたり支払ってたりするのイラつきますよね!!再婚した時点で伝えればまだしも…
    今日無料相談行かれたのですね。普通に相談に行くとまぁまぁ高いですよね💧30分で足りましたか?
    話し合い出来ない、厄介な相手は弁護士雇う方が良いです!その方が良い方向に行く筈です。
    それは知らなかったです…子供だけの別の戸籍とは(><)でもそれもめんどくさそうですね…わざわざそこまですると人間性疑います。

    私の収入は養育費には全く関係無いです!風の噂で私が医者だと思われてたらしくて、旦那から何万円か貰っても私の(医者じゃないけど)収入で生活出来ると思われてた感じです。だから私の収入を知りたかったらしいです。弁護士が言ってました。

    調停の内容で納得いなかったら審判されて異議申し立てじゃないでしょうか?それだと新たな理由がないとダメかも。

    そうですね。前妻の旦那も元嫁に養育費払ってるらしいです。その場合は前妻の旦那の元嫁が再婚していれば養育費の支払いは無いかもしれませんがしていなかったら支払ってるかもです。多分、再婚して無かったら実子の方が支払い多いと思います。
    それか再婚していて養子縁組にしていてもそのまま貰ってるかもしれませんね。

    いえいえ!私も同じ境遇の人がいて心強いです(´∇`)

    • 4月6日
  • なな

    なな


    再婚してももらう気満々な元嫁にはなにも期待できません...
    無料相談1時間ぐらいしてもらえましたwwなのでだいたいは分かりましたが、調停に不安を持つ旦那は弁護士を付けたいといっています。自分は弁護士いなくても戦えるんですが自分が出れる訳じゃないので...😭💦養育費免除でいいだろうって言うのは相談の時点で弁護士側が言ってくれましたか?審判の際に裁判官からは免除についてなんと説明がありましたか?
    免除は調停を起こされた側がイイと言わない限りありえないと昨日の弁護士に言われてしまいました...

    もし、調停を起こされた側が異議申立てをした場合は免除の判例は解除され、新たに減額だけと決まった場合はもうどうする事もできないのですかね?

    もう不安しかなくて...😭
    減額が決まっても納得いきません...
    再婚し養子縁組もし新たに生活を始めるのに元旦那の収入をあてにするなんて💔

    • 4月7日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    私のところもそうでしたよ(><)再婚しても養育費支払いの義務あるから貰う気満々でした。
    そうなんですよね。後妻は出るところじゃないんですよね…散々私は文句言ってましたが(笑)旦那さん不安なら尚更、弁護士いた方が心強いです!
    養育費免除は私の旦那が0円ってのをずっと主張して来て旦那の収入と前妻の再婚相手の収入を比較していました。(明らかに向こうの方が多い)、私の旦那がもし養育費払ったら前妻の収入(所得証明書拝見済み)より多くなるとの事でうちらの弁護士も調停員も0円で良いんじゃないか?と言っていました。
    それでも納得いってない前妻のせいで審判に…調停の段階で0円って言われてるのに審判やっても同じ結果です。
    裁判官から私はわかりませんが法律事務所の人から審判後に連絡があり、決定しました。

    うちらも最初は相手が養育費いらないって言わない限り無理です。みたいな事言われましたがちゃんとした調停で色々資料提出したりで決まりました。

    そうかもしれません。減額だけって決まればそれに従わないといけないですね…支払いが出来なかったら職場も変えて今住んでるところから逃げないと今度給料の差押えがあるかも。

    そうなんです!再婚して養子縁組してるのに元旦那のお金当てにしてるのが腹立ちますよね!支払い遅れると鬼のように着信あったりでその時は軽く鬱ぽくなりました(><)電話鳴ってないのに鳴ってるような気がして。

    負けないで下さい(*`・ω・)ゞ!

    • 4月7日
  • なな

    なな


    なんでそれを許すんですかね新しい旦那は...そこも似たもの同士がくっつくんだなぁって思いましたが。😵

    文句は旦那に言いまくってますwwただ旦那も今回の件でストレスがヤバいみたいなので支えないとです😔👍

    どのくらいの収入差があれば免除の判決をくだしてくれるんでしょうか?
    うちの旦那は手取り30です。新しい旦那と元嫁の収入は分かりませんがお互いの収入をたした金額と旦那1人の収入ですよね。だと、勝つことはありませんが収入差がどのくらいあればいいのかなと...

    やっぱり調停委の方を味方に付けるしかなさそうですね。こちらも払えないと言い続けることにします。本当なので。

    旦那の仕事場も銀行も知られてしまってるので強制執行は無視できません...が0にならなそうな場合は調停取り下げる予定です(´∀`)
    最終手段にでますww

    うちの旦那は支払いの遅れなどありませんでしたが妊娠中などは全てが不安で死んでました笑ww

    口約束で再婚したら養育費なしと旦那からは聞いていたので再婚したことを知って気が楽になるなぁ~って期待しましたがまさかの展開です😭

    • 4月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうそう!新しい旦那は「俺が支えるからもう養育費貰うな」とか言ってくれればいいのに。貰える物は貰っておく感じなんですよね。なんだかなぁ。。

    手取り30万って結構多いですね💦向こうの旦那と前妻がそれ以上多く収入あれば免除になると思います。調停の時に向こうの収入を知りたいと伝えた方が良いと思います。向こうも何か条件を出して来るかもですが。

    調停委と弁護士にも払えない!と一点張りが良いんじゃないでしょうか。実際それを何年?何十年と払っていたら前妻の生活費ですからね。そういうの考えるだけで腹立ちます。

    差押えは私のところは無かったですが支払い遅れたら常に脅されてたなぁ(´・_・`)タチ悪い。
    本当は0になって今までの分返還が望ましいのですが実際はどちらかなんだろうなぁ…返還はあんまり期待出来ないかもです(><)
    調停も長引くと余計な金が掛かるので早めに決着つけたいですよね…

    妊娠中でこういう話はかなりストレスです!私似たような感じでしたよ(´・_・`)

    口約束よりやはり書面で残さないと!うちも前妻が再婚して旦那から一応連絡して養育費の事言った途端、電話は勝手に切られ無視されて話し合いは当事者同士じゃ出来ないので弁護士に頼みました。前妻は「減額調停しても私は調停の場には行かない」とか言ってたわりにはしっかり調停出て自分じゃ勝ち目ないから弁護士雇ってました。それもムカつく!

    • 4月9日
  • なな

    なな

    こんばんは(´∀`)

    そうゆう旦那と再婚って子供を思ってないってことですよね...自分だったら子供をちゃんと自分の子としてみてくれる方じゃないと再婚はしませんが…養育費もらいつづけるって大人の都合だけで再婚したってことですね😵

    多いですかね💦でも旦那と元嫁の金額を足せば勝つことはないと思いますっ🌟調停の日にちまだ連絡こないのでドキドキです...向こう側が弁護士付けたとしても弁護士からすれば負ける戦いに挑むようなモノですよね?元嫁は弁護士付けて何かかわるんでしょうか?

    こちらの元嫁は自営し始めたんです。シングルの時に...でも再婚するってもう決まってたんでしょうね。普通シングルで自営するって余裕ないと出来ませんし😒こっちの養育費もあてにして始めたんだなって思うと元嫁のATMそのものだなと思いました...旦那はなぜか信用してましたけど💔今回のことでさすがに使われてるって気づいたみたいですww

    返還はまた別で民事で訴えるしかないみたいです。調停の時に相手が呑めばいいですが無理な場合こちらは民事もします!こっちが苦しんだ分お返し?しないと気が済まないんです...😢

    もらう気満々の神経の図太さ信じられませんww

    • 4月10日
さっちゃん

こんばんは!
なんか私もそう思います…子供の事は確かに思ってるかもしれないけど結局は金欲しいだけ。本当に再婚しても貰い続けるって図々しい。旦那が子供に対して気持ちで送金するなら何も言いませんが…💧

そう、こっちは旦那の給料だけで向こうは夫婦の収入ですからね。それプラス養育費貰うって馬鹿げている(><)
弁護士に頼んだんですね!多分調停の日は着手金支払いをして約1ヶ月くらい掛かると思いますよ(゜Д゜)
うちらもそうでした!最初元嫁の方弁護士付けてないのに2回目から急に付けたけど意味の無い…(笑)何も変わりないですよ!!だって再婚してるから(笑)

旦那さん早く気付いて(笑)利用されてた事を!まぁ、うちも旦那も養育費払わないと何かと脅されて来たからななさんの旦那と似てるかも(^^)

なるほど。返還は調停ではなく民事なんですね。それならそれで訴えした方が良いですね!
必ずしもこっちが申し立てなんで良い方向に行くはずです!

なな

そうゆう考えの母親だって気づかないで子供も似たように育つんでしょうね(笑)現に元嫁の母親すら貰う気満々でしたから...貰う気なのは新しい旦那の覚悟も少ないって事ですし長くは続かないと思いますがねww

こちらはまだ弁護士入れてません!元嫁のほうは最初から付けそうです。こっちは1回目の調停は旦那のみで行く予定です😔1回目終えて無理そうなら弁護士に頼もうかって話しました👍旦那はこうゆうの弱いので頼りがいありません💦でも元嫁と旦那の問題なのでとりあえずは1人で戦わせます(笑)
ほんと元嫁が弁護士付けてもなんら変わりなさそうですが旦那は負けそうですww私が調停に出れれば勝てると思いますけど😔💔
早く通知相手に届いてほしいです。調停起こされたってまだ気付かずのん気に食事行ったり遊んだりしてます…こっちは節約してるのに💔でも裁判官の判決を信じます...平等じゃないと気がすみません...相手は自分の生活水準を落としたくないみたいですが養育費は子供のためなのに自分のためだと思ってるようです😡生活水準を落としたくないのであれば金持ちの新しい旦那を見つけてくれと言いたいです。

脅されてる感覚はありませんでしたが、騙されてるなって感覚ならありすぎましたww信じやすいタイプなので騙しやすいんです😔ww

離婚協議書の内容と違うことがあるので訴えれば勝てますww
これをうまく使って免除にさせる方向に持っていくのもありだとおもいますが、上手くいくか…って感じですね😝

  • さっちゃん

    さっちゃん

    結局子供いるから貰う気満々なんでしょうね!いやいや、状況変わったわけだし!新しい旦那もそれ当てにしてるいるなら尚更タチ悪いですよね。何も言わないのが正常じゃないです。

    弁護士入れてないのですかー。あとから弁護士付けるのもありですからね。
    当事者同士の話し合いですしね。最初は感情のぶつけ合いかもしれません。
    私も調停には出られなかったのですが2回目の調停が始まる前に弁護士と打ち合わせがありその時に色々言ったなぁ。
    そうそう!調停の通知来るまで向こうはのん気にして貰えると思い込んでますよね。それが余計に腹立つ!
    うちらのとこもそうでしたよ。相手は生活水準落としたくないし、養育費の他に子供の習い事させるからって別のお金旦那から奪ってました。ムカつく。結局今回の元嫁も弁護士付けたお金も今まで旦那から養育費と称して振込された金で着手金や費用払ったかと。何れにしてもうちらの金(><)

    あ、協議離婚だったら公正証書ありますね!それ使えば良いと思います。

    検討を祈ります。

    • 4月12日
  • なな

    なな


    聞いてくださいよ...
    今月の5日に元嫁宅へ行き、そちらもこちらも再婚しているのに満額こちらが支払っているのは納得できない。35000円の半分を話し合いが終わるまでは負担してくれ。と手紙をいれました…
    今日気づいたんですが、6日に元嫁名義で5000円振り込まれてたんですwwwwえ?半分って書いたのにwwもうなんなんですかwwイライラで笑いがでます...👊😔
    人間ってほんと色んな人がいるもんですね~世間一般的な普通が通らないもんなんだなと改めて実感してしまいました😭💔

    昨日、県でやっている図書館?に行き裁判官系の本を借りました。もう自分で専門弁護士にでもなれるんじゃないかってぐらい調べてますww😔

    さっちゃんさんのほうの元嫁の新しい旦那の給料って教えてくれたんですか?

    養育費って親の為じゃないのに…結局は自分達が少しでも楽に生活できるようにって思ってるだけですよねぇ👊
    これで子供の権利だなんてよく言えますよね。法律ももう少し変えて欲しいです。世の中には金大好きオバサンがたかってくる現実もあるってことを😡

    うちは公正証書ではなく、司法書士が間に入っただけなので責務は付いてません👍強制執行はめんどくさい手続きじゃなきゃ出来ないような書類です。なので簡単には強制執行とは行かないんです🤭❤ですが、払わない場合はブラックリストになってしまうのでストップができない状態です🙅‍♀️

    • 4月13日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!
    えー…それってまだ振込されるだけマシのような気もしますが「何?この5000円?」って(笑)余計イライラする!振込しなきゃ良いと思いますが旦那さんの名義ですもんね…ローンは引き落としですよね?
    その人にとっては普通だけど世間から見たら非常識な人いっぱいいます(><)法律にやたら歯向かう女とか(笑)

    私もそうでしたよ(^^)ネットや本で調べて離婚後の請求とかこれがこうなったらこっちの勝ち目あるとか調べてました!それに対してやたら詳しくなる(笑)

    はい、うちらのところは元嫁の新しい旦那の給料てか市役所で所得証明書をわざわざ取ってきてこっちの所得証明と引き換えに教えて貰いました。自営業なんで提示されてるよりもしかしたら少ないかもしれません。自営業だと所得隠しも出来ますしね。

    養育費って名目だけで結局は自分達の生活費と娯楽費も入ってますよね!( 他で言ったら確実に叩かれる💧)私もそれ思います!法律変えない限り余分に養育費貰う奴いますから。で、何かあると子供の為とほざく。

    そうなんですか(><)司法書士だとそういう事があるのですね…
    そうなると決まるまで払わないとダメですね💧旦那さんの給料から毎月7万奪われてるって事?!

    • 4月13日
  • なな

    なな

    5000円元嫁負担は離婚協議書通りなんです。マシでも何でもなく...当たり前なんですけど、今まで振り込まれてなかったんです😔
    ローンは引き落としなのでストップ=ブラックですwwただ最終手段はストップ使いますっ👍

    その世間から外れた人と関わる事があるなんて...😔最悪ですほんと...

    調停1回目はどんな内容を話しましたか?まずどんな事を話せばいいのか考えておきたいので参考にさせてください😭

    分かります...元嫁は海外に行ったりしてますし。ほぼ友達と遊んでご飯食べに行ってたり。え?ってなります
    子供の為のお金なら子供に直接聞きたいですよ。足りてないのか。

    • 4月15日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    今まで振込されて無いようなら尚更ななさん達の強みです。振込されてるのであれば通帳に証拠として残っているし、今回のみだったら協議書の内容と反している事調停の時に伝えましょう。
    ブラックになるのは流石に良くないと思うので払わないといけないですかね


    金の切れ目が縁の切れ目で関わりたくないですよね。いくら子供いるからと言っても私はやっぱり嫌ですね…

    1回目の調停の時はうちらの弁護士と元嫁が出てこっちの弁護士が再婚されているようなので元旦那が減額を求めています。(予め調停の前に養育費0円の旨を伝えた)と言ったそうです。そしたは元嫁が「慰謝料も財産分与も婚姻費用も貰ってない」とか言って来たそうです。ここでもう感情出てますよね。1回目は恐らくお互いの感情だけ言って終わりかも。ななさん達は返還請求の事を強く言った方が良いかと!それ一点張りで(笑)

    子供にも少しづつ使ってあとは生活費しか考えられませんよね。明らかにこっちとは違って優雅な生活してます。腹立つ!

    • 4月15日
  • なな

    なな


    そうなんです。協議書に反してる事なのでこちらの強みなんです😬
    結局今のローンが終わらない限りこちらもお家建てられないんですよ...💔このことは婚約後にしりました。無知なので損ですよね。
    それに今は元嫁と新しい旦那が住んでるのでこちらが支払う意味も分かりません😔
    ブラックになったとしてもランクがあるみたいなので、絶対ローン組めないって訳でもないようです。なので免除にならない場合はブラックになります💔

    もう夫婦としては縁も切れてるのに再婚してまで金だけすがるってやめて欲しいです。最近はストレスのせいなのかニキビがやばいです😭
    さっちゃんさんは誰に相談とかされましたか?旦那に今ぶつけてもしょうがないって分かってるんですが結局は旦那の元嫁なのでイライラをぶつけてしまうんです。こっちは他人からストレスを与えられてるからズバズバ言っても何も変わらないから...ぶつけ所がわかりません💔

    では1回目は0の主張と返還請求の主張をすればいいんですかね?
    30分ほどしか調停員と話せないと弁護士から聞きましたっ。
    言いたいことは山ほどあるんですが、もう腹立ちますww

    また元嫁が離婚したらさっちゃんさんの旦那さんもこちらも、たかられそうですよね。

    • 4月15日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    協議書と念の為に振込される通帳を持って行った方が良いかもしれません。証拠として。
    無駄なローン払ってからこっちが家建てられないですよね💧家なんて1番大きな買い物です。
    元嫁と新しい旦那がその家に住んでるとただただ無駄な金…って言っても私も離婚前に旦那と過去の家族が住んでた家に住んでますが(><)本当は嫌だけど仕方ない…元嫁の物や子供の物捨てました(^^)不愉快。
    ローン組めてもその家のローンがあるとちょっと躊躇するかも…ブラックはやっぱり避けたいですね。余計な金がウザイな…

    私もそう思います!夫婦としては縁の切れてるのに子供にとっては父親と母親って事になるじゃないですか…それを使って金媚びて来てました。もう無いけど毎月子供+元嫁と面会してました。遊び行くにも全部旦那の金!わかっていて結婚したけど本当に嫌でした。まだ子供だけならまだしも元嫁いらねー!
    私も元嫁の事で悩まされ食欲は無くなってました(><)あとは肌荒れが半端なかったです。

    相談は職場の離婚してる女の人に相談しました。でもその人は子供いないからただ私の愚痴聞いて貰ってただけです(笑)旦那に言って早く弁護士の所行けって言って行かせたくらいです。
    なかなか同じ境遇の人って周りに居なくて💧当たり前か…

    そうですね。1回目から向こうはムカつく主張して来ると思うので勝手に言えば?って感じで流す。気にしないように!お互い再婚してるし、こっちは払えないと強く主張した方が良いです!

    そうなんですよね〜…私もそれが引っ掛かっていて。もし元嫁がまた離婚したら請求されますよね。連絡は拒否してるけどもしそうなったらこっちの住所は知っているので確実に書面で来ます💧また離婚は流石にしないと思う日々です…そうしたら子供が迷惑です。

    • 4月15日
  • なな

    なな

    なるほど😬👍通帳いいですねっ!持っていきます!協議書は全てコピーし、裁判所へ申し込みの際に提出していますが一応持っていきます!
    ええー💦そうなんですね😔なんかなんともいえないですね...。嫉妬とかしませんか?😔
    もういい大人が話し合いすらも断り、お金は満額もらう気だし、ウザイを通り越して...😡👊💔ww

    養子縁組したら養育費0の法律欲しいですよねww現実普通は貰う人って稀ですし。
    元嫁が面会に来るってなんですかそれ。お前に会いたいわけじゃないよってね💔非常識なおばさん。旦那もそれ許すってどうゆうことですか?😡👊私だったらブチ切れてますww

    一緒の方が居るって本当に心強いです😢さっちゃんさんは調停も経験されてるので尚更です😔
    色々聞いてもらって本当に助かってます😔忙しい中で返信いただきありがとうございます😢

    一点張りで払えないと言います!言わせます!払えないし払いたくない!ww払いたくないとは言えませんが🤮
    調停の話は携帯で録音しちゃうとやばいですかね?💦旦那は緊張すると話した内容忘れるタイプなので💔

    そうですね。住所知られちゃってますよね💔こっちも仕事場知られてるし、旦那の実家は知ってるのでもし離婚したら連絡来そうです...そうしたら勝った意味ってなりますけど🤮新しい旦那が貰っとけみたいな人なので離婚確実な感じもしますがねぇ。そんな人とずっとなんて考えられない(個人的にww)

    • 4月15日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    通帳は念の為に持参しましょう。協議書(うちの場合は公正証書)はもし弁護士雇うってなったら尚更必要です。調停の時も必要ですね。向こうも払わないじゃなくて払えない理由を述べるかと…
    結婚する前に家入ったらある程度片付けてあったけど所々に元嫁と子供の物の残骸ありました。家具とかあったけど全部捨てて新しくしました!
    あとは壁紙を替えたい…
    私もそう思います!元嫁の事ウザイの通り越して…強欲おばさんって思ってますから。


    面会の時は子供にも嫉妬だし、元嫁なんていらないです。これがこの先ずっと続くのかと思ってたら向こうから「もうめんどくさいから会わない。養育として200万まとめて払えばもう関わらないで良い」とか言われてました。よくよく考えたら自分が再婚するからその資金でまとまった金の請求して来たんだなって。1年半くらい面会は続いたかなぁ。

    本当に!再婚して養子縁組したら養育費の支払いの義務は自動的に無くなるって法律作って欲しい!あーでもそうすると事実婚が多くなるかな?
    実際図太く貰う人いますがあんまりいないですよね。いくら自分の子供とは言う物の、なんか腑に落ちない。

    私もななさんの貴重な話聞けて良かったです☆彡.。なかなかいないですよね…他でこういう話すると「子供が可哀想」「わかっていて結婚したのだから貴方が言う必要ない」とかめちゃめちゃ叩かれます😓あとはYahoo知恵袋に相談したりとか(笑)

    調停の話は録音はマズいでしょう(><)直接元嫁と話し合いではなく調停員の人通してだからそんなに緊張しないと思います。旦那さん頑張れー妥協はダメ!
    元嫁にまた離婚しないようにして欲しいですね。芸能人じゃあるまいし1回だけだと思ってます。離婚は。
    うちらのとこも貰えるもんは貰っておけみたいな感じだと思います。でももう一応関係ないのでそっちの生活勝手にどーぞって感じです(笑)

    • 4月16日
  • なな

    なな

    遅くなりました💦
    逆に払えない理由ですか...。払えないなら自営やめてまともに働いてほしいです。

    偉いです...😔でもストレスに慣れるもんですよね。だんだん慣れてイライラする日が少なくなりました(笑)ww
    今は現状が少しでも変えられるかもしれないって思うからですかね

    毎月どのくらい会ってたんですか?🤮うちの方は再婚して子供産まれるって報告してから全く会わなかったので良かったんですが、元嫁と仲いいの知ってたので不安だけ残りました。連絡先も消さずに取っておくし、元嫁の連絡先の名前はあだ名だしww見なきゃいいのに見てしまう~って感じでしたね💦

    なんであんな図太くなれるんでしょうねwwもう理解できませんよ…。こちらも再婚したらは無くなるんだって思って日々過ごしてきましたがこうも違うんだなと...当たり前じゃなかったんだって思いました。

    叩かれる覚えありませんよね。分かっていても実際結婚したらお金が2人で1つになって養育費の重み知って子供出来て仕事できなくなって、更にお金足りなくなって、子供産まれてこっちの子供にも沢山してあげたいし、なにか買ってあげたくなる。それを分かって結婚しててもそんなに全て上手く行く訳ないじゃないです。分かっていても実際そうなって見ないとその大変さは誰にも理解できないですよ👊😡って思いますねぇ

    • 4月18日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    いえいえ(´∇`)全然大丈夫です!
    自営業も普通に働いていても払える金額ですよね。自営業って仕事にもよるけど結構稼げるのですかね?

    そうそう!イライラするけどだんだん慣れて来ますよねーこっちに勝ち目ある!って思うとちょっと気が楽かなぁ。でも不安も大きい。

    毎月第3土曜日に1回面会していました。この1回でも最初は大丈夫!って思っていたけどやっぱり私が嫌なんですよね…旦那から連絡ないと今何してるのかなー?とか勝手に被害妄想してました。家に帰りたくてもなんとなく嫌だったので実家に入り浸りました(笑)
    そうなんですよね〜。元嫁の事情報?見なきゃ良いのに気になって見てしまう…その悪循環って…(´△`)

    再婚したら一切関わり無くして欲しいです。縁も金も。子供も。法律もそうして欲しい。絶対にもう会う事は無いでしょうがなんか引っ掛かります。

    私もそう思います!!旦那が養育費払っているのわかっていて結婚したけど我慢しろと?少しは我慢しますよ…でももう離婚してましてや向こうと養子縁組になったからそっちの子供よりうちらの子供の方が優先でしょ…子供の為の養育費?いやいや違ってる人もいますよ。

    あ、調停の日まだ決まりませんよね?

    • 4月18日
  • なな

    なな


    日サロの経営です。実家を改装し1台のみで営業してます。田舎なのでそんな個人宅に日サロに通う人なんて少ないし儲けもあまりないでしょう。だから許せないんです😡自分の好きなことしてお金足りないって有り得ませんよね。なら普通に働いてって話なんです。

    必ず減額はできるって気持ちはありますが不安のが勝ってます。調停などのことを親に相談したりしましたか?親に話したい気もするんですが話しても相談に乗ってくれるのかなとです🤮

    面会って付き合ってる頃は許せたんですけど結婚し、子供が出来てから拒否反応でちゃって...💦申し訳なかったですがマタニティブルーなんだなとwwでも子供産んだら余計にこっちを見てほしくなったりしてどうしようもないんですよね😢被害妄想一緒です(*_*)

    でも遺産で絡むんですよねぇ。まあ親が図太いから子供も図太くなるんだなぁって構えてます😔💔

    あぁやっぱり同じような境遇の方は分かってくれるのでとっても嬉しいです☺我慢っていうけど全部ひっくるめての我慢って無理ですよね

    2回目の調停などどんな話し合いでしたか?
    まだ調停の連絡きません😢
    同じ日に調停の連絡は届くんでしょうか?

    • 4月19日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    日サロ経営なんですか!田舎でそれやるのはかなりキツイかと…私も住んでる所田舎ですがまず日サロに行く人いないです。それでお金足りないって…明らかにわかりきってる事でしょう。普通に派遣でもなんでも良いから働けって感じ。

    調停の事は親には話して無いです!旦那は自分の親に話してました。私の親に話すと心配されてしまうので内緒です。旦那の親は元嫁が再婚してるなら勝手に(養育費)止めて良いんじゃないか?って言っていましたが…何かあるとしつこくされるので調停しました。

    わかります!!凄く。私達はデキ婚だったのですが、「もし予定日(出産日)に面会だったら旦那はあっちの方優先?」とかずっと考えていたら悲しくなりました😓元嫁の方に子供は居るけど結局は子供にも嫉妬です😭邪魔です…

    うちは遺産は大丈夫です。保険の死亡遺産?最初は向こうの子供が受取人でしたが解約しましたし、他の請求は成立しないように調停で決めました。


    再婚同士ならまだ気持ちはわかるかもしれませんが私初婚だし(笑)我慢なんて最初だけですよ。元嫁の存在がウザすぎる。会った事も喋った事もないけど《゚Д゚》

    2回目の調停は旦那が都合が合って出席したのですが元嫁が養育費払えってのを譲らずどうしますか?って感じでしたが旦那も0円を譲らず3回目に持ち越しでした。もし、払えても5000円だけ。それも向こうから返還されてから。でも弁護士は0円にするならそれを突き通した方が良いと言われました。
    3回目も4回目もこの話の延長てか調停員も弁護士も0円って言ってるのに元嫁が少しでも払えって折れず審判になり決まった感じです!めんどくせー!

    調停の連絡は2週間前くらいに連絡来ると思います。調停員の都合や向こうが弁護士付けてるならその都合もあるかも知れません。2回目以降は弁護士が空いてる日に決められました。1ヶ月後くらい。

    • 4月19日
  • なな

    なな

    こんばんは(´∀`)

    そうなんです。友達は沢山居るみたいですけど、友達が来たってそんな儲かる訳もなく。それでお金ないからはやっぱり人としてどうなんでしょうね😭自分の趣味のために他人の家族のお金使わないでほしいです😡

    うちも話そうか迷ってて、でも話したいんですけど心配するのか、それとも無関心なのかwwなんも変わらないの知ってるんですけど親には言いたいような...💦さっちゃんさんの方の元嫁もしぶといですよねwwなんか両方の元嫁の図太さが似てます😔👍

    うちらもデキ婚ですよ!うちは子供似て欲しくなかったです😔前の子も女の子なのでかわいぃを比べられたらとかwwそんな不安とか戦ってました😭
    あぁ子供に嫉妬すごく分かります(*_*)オムツ変えとかあっちの子にはもっと積極的にしてたのかなとか...変なところ比べてイライラして不安になって泣いて凹んで。の繰り返しでした💔

    たしか、遺留分だかは必ず実子にいきます。もし旦那さんが亡くなって遺産相続の話しになれば必ず元嫁の子供が出てきますよ。じゃないとさっちゃんさんとさっちゃんさんの子供は遺産分担できません💔

    わかります!こっちは初婚なんだからどんなに大変かなんて知るかっっ!ですよね。もっとバツと結婚すると大変なんだよって詳しく全て教えてくれてたら結婚なんてしませんよ💔調停することもバツと結婚したんだからって言われたくない😡
    元嫁とは1度あったことはありますww話してませんけど😡

    なるほど、では1回目も2回目以降も話した内容は一緒って事ですよね?👍

    • 4月21日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    友達がしょっちゅう来ても日サロって儲け無さそう…そもそも今そんなに需要あるのかな?それなら普通に仕事した方がよっぽど良いですね。自営業って不安定な収入だろうし、足りなかったら元旦那を当てにする…😡

    私も親に調停の事言いたかったけどずっと内緒にするつもりです。特に父親が心配するので内緒です。
    こっちの元嫁も図太いし、強欲なんで厄介です😨もう切れたから放置(笑)

    ななさんもデキ婚でしたか!旦那の元嫁との子供は女の子で私とは男の子です。私もななさんの気持ちと似ている部分があります。旦那は口には出さないけど前の子供と比較されたら…😭女の子の方がパパ似て可愛かったのかな?とか出掛けた時はここって前の家族と来た所?とか私も小さな事比べて凹みました(><)今でもたまにそうです。

    旦那に遺言書でも書いて貰っておこうかな?(笑)まだまだ亡くなってはダメですけど。向こうの子供も罪ないけど邪魔な存在ですよ…

    バツと結婚しても幸せな人は幸せですよね!好きな人がたまたまバツだったって事で…バツの人と一緒になると苦労するとか言われたくないです!別れた相手が厄介なだけで。

    調停はどちらかが意見納得しないとずっと同じ話の延長ですよ。ラチあかないようなら審判です。だから!旦那さんには妥協しないで欲しいです。

    • 4月22日
  • なな

    なな


    需要ありませんよね。なのにマシーンまで買って自分の実家でひっそりとやってますよ😡それローン組めるたらまず自分の家のローン返せって話なんですけどね👊完全に金ズルですようちの旦那!今更気づくってアホですよ本当に👊他人になった時点でもっと警戒しろって感じです😵

    元嫁が結婚したってことは言いましたが調停になるとまでは自分も思ってなかったのでまだ言えてません。😭やっぱり母親より父親のが心配してくれますよね😭うちもそうです。けど父親には元嫁が再婚した事は伝えたませんが。💦

    こんなにも共感してくれる人とお話出来ているのが嬉しいです本当に😢❤
    元嫁が再婚する前は本当に酷かったです💔今は再婚してくれた上に最悪な性格を知ったのであまり気にする事は無くなりましたが、子供に関しては縁が切れないのでいつかまた悩む日がくるんだなと...💦

    遺言書かいても無駄です💔遺留分は必ず配分されるべき遺産みたいなので元嫁の子供自身が遺産いらないって言わない限り無理です💔ただ元嫁の子供だけに強欲でしょうけど😡👊
    他のものは必ずさっちゃんさんの名義にしておくこと。もちろん旦那さんが働いて稼いだお金の振込先もさっちゃんさん名義です。人はいつ死ぬか分からないので少しでも取られないために手段は尽くしておいたほうがいいです。本当に申し訳ないですけど邪魔です

    いや、想像以上に苦労しました💦ww来世は初婚の方がいいです😔

    旦那が妥協なんかしたらもうおしまいな気がしますww最初の約束と違いすぎるんですもん。再婚したら養育費はなしだよって散々確認してこれで...それで妥協したらもう呆れますよ💔
    元嫁は市役所に行ったと投稿してました。嫌な予感です。もし解消されてたら調停する意味です。
    そろそろ1ヶ月経つんですけどまだ届きません。待ちどうしいんですがまだですかね😔

    • 4月24日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    やっぱり元旦那って元嫁にとっては金づるなんですよ(><)前うちの旦那もなんか元嫁に脅されたかなんだかで「エアコン買うから金くれ」とか言って来てました。ウザイ。養育費とは別の金が意味わからない。他人なんだから警戒しろですよね! (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨返せ!

    親は心配するからあんまり言いたく無いですねー💧うちの親は旦那がまだ養育費払ってると思っています。この話題には触れてはいけない感じです。ななさんのお父さんも元嫁が再婚したら養育費払わないでいい!って言いますよね…もちろん。


    私のとこも元嫁が再婚する迄酷かったですよー😓シングルとかの人に言わせれば「当たり前じゃん」とか言われそうですが…。「子供が学校でイジメられてるかもしれない」とか言う理由で深夜に旦那に電話掛けて来て呼び出したり。もうこの時点で非常識。再婚して養育費払わないで良かったーと思えばまだ養育費払ってたし、子供の面会も無くなり良かったと思っても私もいつか悩む日が来ます。


    そう言われると心配になって悩み相談みたいな掲示板に投稿したらやはりそうでした😔近いうちに司法書士のとこに相談行きます。
    付き合ってた時は「この家財産としている?」って聞かれて何のことだかわからず元嫁と子供が住んでいた家だから強がって「いらない」って言ってしまいました。この家も奴らの手に渡るとイライラするので名義替えなくては。通帳とかもそうですよね!向こうの子供達はまだ知らないけど大人になれば知るはず。出来るだけ向こうの子供にはお金残さないように。

    私も来世は初婚が良いです…これも運命かな(。・ω・。)

    元嫁はFacebookかインスタやってる感じですか?市役所に行ってきたって事は戸籍謄本取りに行ったかもしれません…まさか離婚はまだ無いはず…もう調停の通知は届いてるのでないでしょうか?その準備?

    • 4月24日
  • なな

    なな

    それでお金渡したんですか😵?さっちゃんさんの方の元嫁は人として...ww終わってますね。それ脅迫罪で訴えるべきでした!捕まればいいのに!!

    うーん。払わないでいいと言うかは分かりませんがきっとうちの子の味方をしてくれます。

    元嫁は離婚確定な性格?なので裁判で決まっても後々また何かありそうです💔上手くいくはずないですよ。金にがめつい女なんてよっぽどの人じゃなきゃ一緒になんて入れないww
    それに今の旦那も旦那でお疲れ様ですって話です。他人の子を育てようって強い意思もなく結婚してるんですから。家庭崩壊ですよww👊

    司法書士にいってどうするんですか?🤔
    家も土地も全てです。子供の通帳も!調べに調べ倒してお互い1円足りとも渡さないよう努力しましょう❤️

    インスタもFacebookもしてます。
    しかもFacebookはまだ私の旦那の苗字使ってます💔👊はやく変更しろよって言いたい!!同じ苗字なだけで無理です拒否反応💔
    先に元嫁の方に届くんでしょうか?
    養子縁組解消が怖いんです💔

    • 4月24日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    おはようございます!
    それで2万渡したんですよー!バカですよ、本当に!
    人して終わってます。消えてくれ(><)ノコノコと市営住宅に住んで家賃安くてる…

    親は子供達の味方ですよ(^-^)/でもやっぱり親に心配掛けたくないですよね💧もっと良い人居ただろうとか言われたら嫌なんで(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    裁判で決まって新しい公正証書が出来たらそれに従わないと法律違反ですよ(><)また訴えられます。こっちの元嫁も金にがめついけど今のとこは平和です。審判で決まった時点で弁護士に「これ以上の請求出来ない、前の公正証書出して訴えても無駄です」と言われたのでしょう。
    ななさんのとこの元嫁も腹黒そうだなぁ(><)家庭崩壊して当たり前みたいな?

    司法書士に相談しても同じ事言われそうだなぁー💧1円も渡したくないですよね!早めから名義替えないとどうなるかわかりませんね…

    こっちも元嫁はFacebookやってますね。普通の投稿は友人まてしか見れないような?カバー写真変えたとかは見れる。同じ苗字嫌ですよね!本当不愉快。Facebookまたやり直したみたいで削除知らないらしくうちらと同じ苗字のアカウントがあるのもウザイ。新しい方は再婚するまでうちらと同じ苗字で再婚したら変わってた。何もかもヤダ。

    申し立てがななさん達なら元嫁の方に先に書面で通知が行きます。ななさん達は家庭裁判所から電話が来ると思います。

    養子縁組解消なら本当親として終わってる(=_=)自分勝手

    • 4月25日
  • なな

    なな

    おはようございます🌞
    なるほどwwあげちゃいましたか💔口が上手いんでしょうね...旦那はそれを信じちゃうって悪循環なんでしょう😭

    親にいう夢みました🤔ww心配かけたくないけど言っておきたいみたいな😵なにか助言をしてくれる気がするんです。もっといい人ですかぁ。それ自分で思ってしまいますよ😵

    まあ新しい公正証書の効果に変わりますもんね。ただまた事情変更あれば公正証書なんか無駄になりますよ😒💔
    まずあの性格の時点でずっと一緒に居れるだなんて有り得ませんよ😗それに縁組されてても所詮親子と思われてない子供が成長するに連れ反抗期などきますからそこで爆発するでしょうね。ざまあみろです😒

    遺言書も限界がありますよねぇ。遺留分は自分の子供と元嫁の子供で半分です。親のために何もしないくせに遺産貰うって最悪~

    やっぱりあるんですか👊見るたび早く消せよって思うけど👊しかも苗字そのままで結婚報告してる投稿あるんですよ💔苗字も変えろよって思います💔なんか探偵なみに見つけちゃうんですよね💦元嫁のアカウントとかwwインスタフォローしてたんですけどバレそうなのでもうフォローしてません。これまでの行動みてイライラしてましたが行動が見えなくなるとストレスが減りましたww

    じゃあもう行ってますよね。そこで書面を無視するのかちゃんと調停通知を裁判へ返すのか…安定な日がくるのにまだ時間がかかりそうですね...😢泣けます本当に。電話速く来ないかなぁ...😢元嫁は海外とかも行ってるんです😔ありえまんよね。しかもシングルの時にも結婚前にもグアムとかオーストラリアとか...こっちはそんな余裕すらないのに...それでお金ないって...怒鳴り散らしたいです!

    • 4月25日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    2万あげないと脅されたり、しつこくされるから渋々あげたんですよ!バカ…
    聞いてるのもムカつきました!

    なるほど…。言っておいた方が後々、ななさんの中で安心があるかもしれませんね🤗
    もっと良い人居たかも!って私も思いますが好きになった人がたまたまワケありだったって云う💧でも後悔はして無いです。旦那にイライラする時あるけど(笑)

    そうなんですよー!また事情あれば公正証書が変更される(><)元嫁は今の旦那と仲良くしてくれ(><)
    養子縁組されても形は父親ですが本当は違いますもんね…反抗期の時に爆発(笑)そんなの知ったこっちゃないですよね~

    遺留分は元嫁には受け取る権利ないからまだ!マシだけど結局その子供にも貰う権利あるとヤダな💧もし再婚相手が亡くなった場合もその遺留分受けるんですよね?

    私もそう思います!Facebook見る度に昔の垢削除しろよ!って思います。関係ないけどその友人一覧も見て元嫁がどんなコメントしてるかも見てます。同じ苗字って本当に嫌ですよね(=_=)見なきゃ別に気にしないけどなんか気になって見てます💧Facebookも足跡みたいなの付くので私の名前変えて見てます( ˙-˙ )私も異常か…


    減額調停の書面を無視しても向こうが困るだけですよ。無視続ければ不成立になり自動的に審判になりますよ。都合が悪かったら日にち変更も出来たはずですが極力しない方が良いでしょう。
    その元嫁!金遣いが荒いから尚更許せませんね😡その海外旅行をSNSに投稿してたんですか?

    • 4月25日
  • なな

    なな

    脅しですか😔💔ほんと最悪な人ですね。こっちまでイライラする元嫁です!

    でも言う勇気が...ww結構話しづらい内容ですもんね💦
    すごい!後悔してないって😔自分は後悔してしまっています...😔なんでこんな目に合わなきゃいけないのか理解不能です😔

    • 4月26日
なな

途中で送ってしまいました💦

公正証書ってあんまり意味持たないですよね💔公正証書費用はさっちゃんさん負担ですか?それとも元嫁?
もし、審判で養育費0じゃなかったらさっちゃんさんならどうしましたか?

再婚相手と養子縁組を解消しなければ貰う権利は発生するので二重で元嫁の子供は貰えるってことです。これも納得いきませんよね。こっちが損ばかりです

Facebookって足跡機能あるんですか🤔初耳です!Facebookはアカウント登録しないで見てるだけなので詳細までは見れませんが…最新の写真投稿などは画面で表示されてるので内容まで把握出来ないですけど見れますww自分もインスタは名前変えて見てましたwwやっぱり異常ですよねww💦

調停申し込みから審判までの期間が長くなるのは確実でしょうからもう気が遠いです。
SNSでよく投稿してますよ💦もう見てませんが...。オーストラリアなんて行く金あんのかいって画面にツッコミしたぐらいです💔ご飯とかも基本昼は外食だし、グアムの写真も載せてるし、それが母子家庭なんですか?って😔母子家庭の時は不正で手当貰ってる感じもしててただそれを調べられないので💔

  • さっちゃん

    さっちゃん

    元嫁は私何も悪くないのになんで離婚しなきゃいけないの?って感じだったんでしょう。離婚に納得してないからありとあらゆる手で金取ろうとしてましたよ(´-ω-`)悪い性格だな💧

    親には言い難い話ですね( ˙-˙ )タイミングもあるだろうし…びっくりされるかも。
    旦那と結婚した事は後悔して無いですねー!ムカつく事や落ち込む事いっぱいあるけど好き同士で結婚したからそこは譲れないです(><)
    これも経験かな…そっち系の法律にもなんとなく詳しくなれたし😂

    公正証書の費用は、調停から全部弁護士に頼んだので金額は含まれていました。元嫁も弁護士が調停に出た回数と新しい公正証書は自己負担です。
    審判で0じゃ無かったら今までの過払い分返還して貰う裁判しますね…。これに関しては未だに納得してないけど…。

    二重取りは本当にムカつきますよ。新しい旦那さんがどれくらい年収があるかが重要じゃないですかね。2人合わせても十分な生活出来てるのだから。所得証明書提示求めた方が良いと思います。断られたら所得隠しされてるのでは?と疑われます。

    Facebookに知り合いかも?って表示されますよね。それって足跡機能みたいな役割ですよ。気になるけど見たら余計イライラしてしまう(´-ω-`)私は元嫁の名前と新しい旦那の名前はブロックしています(笑)

    調停から決着着くまでにうちらは半年掛かりました(><)審判でも納得しなかったらもっと長いうえにお金が…💧
    シングルの人って結婚してたよりお金持ってますよね…不正受給ですよ!絶対うちらより稼いでないのに金は持ってる…それが余計腹立つ!

    • 4月26日
  • なな

    なな

    まあそうゆう性格だから我慢出来なくなって離婚した事に気づけないってのは残念な人ですね☺️

    びっくりされるんですかね💦私のお父さんはガツンっと言ってくれるタイプなんですが流石に元嫁には口出せないので...😔
    好き同士でもこんな事になるだなんてって卑屈に考えてしまいますよ😭その強い心素晴らしいです(*_*)
    ここまで調べ倒したら弁護士になった方が早いよね?とか思うほどです💔法律詳しくなるのはいい事ですが人生で学びたくないことを学ばされましたww

    公正証書ってなにげ高いですよね💦事情変更あればすぐに変更できちゃうくせに...
    もし審判の判決が降ってから調停取下げは可能なんですか?
    調停で0ではなく多少払いなさいと判決が降り不服申立てをしても最高裁判所でもだいたいは同じ結果が出ると調べ分かりました。0でないなら取下げたいんです😭
    過払い分っていつからの請求する筈でしたか?

    あ、二重なのは養育費はもちろん、遺産もです。元旦那と今旦那から子供は遺留分貰えます👊
    所得証明書!必ず言います!

    なるほど。多く閲覧されてる人を知り合いかもの表示に出る訳ですね。
    ブロックww新しい旦那の苗字だけ名乗れよって話ですよね。離婚した時に子供のために変えない人いるけど迷惑(笑)
    離婚したんだから自分の苗字に戻してくれって話です。離婚した意味...

    半年😭長い😭
    最高裁判所行っても弁護士無しであれば調停と一緒の値段見たいです!交通費はかかりますが💦

    不正受給してたのって暴けないですかね😵💔絶対してるって分かってるのに訴えたいのにww暴いて不正受給してた分、役場に返還してほしいwwそして冷たい目で見られてほしいww

    • 4月26日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    金遣いは恐らく荒い感じだったと思われます。なんせ家が大工で社長令嬢だったから尚更金銭感覚は無さそう。。


    元嫁には流石に他人が口出す事じゃないので言えないですよね…ななさんの旦那さんにもお父さんはガツンと言うタイプなんでしょうか?
    ここまで来たのだから辛い事も旦那さんと一緒ですかね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私もここまで調べたら弁護士になりたい!とか一瞬思ったけど家庭の問題だけじゃダメですもんね…子供には弁護士になって欲しいと密かな願いです(笑)

    公正証書とか結局切手代とかその他の経費がなんか高い気がします。
    申し立て人は取り下げ出来ますよ!また手続きがあると思いますが…
    そうですね。納得いかなくて最高裁判所までいっても審判で結果が出ているので変わらないですね…その分ノウハウもお金も使う(><)
    過払い分は元嫁が再婚した時から遡って1年8ヶ月前です!50万以上は貰えたはずでしたが…💧

    養育費も遺産も二重取りだとますますこっちが損するだけです。元嫁のとこにいかなくても子供のとこ行くのも許せない。ふざけてる。
    お互いの所得証明書を提示すれば良いかと。片方だけじゃ納得しませんもんね。。

    そうそう!再婚したんだから新しい旦那の苗字名乗らないとこっちが気分悪い。子供の為に苗字変えない人いますね~あとは銀行とかの変更手続き面倒だったり?新しい旦那か旧姓名乗ってくれ…マジ不愉快です。。

    交通費も自費ですもんね(><)元嫁は最初から弁護士付けるんですよね??養子縁組が大きなカギだと思っています!あとは新しい旦那の収入。

    不正受給って暴きたいですよね!そんなの確定申告もする人もいないだろうけど…返還して欲しい!それこそ税金の無駄遣い。元嫁に支払い金こそ無駄に思えます。

    • 4月26日
  • なな

    なな

    こっちの元嫁も親が自営してたのでお金が大好きみたいです😵

    お父さんはガツンと言ってくれますww言い過ぎてるぐらいですよ💦
    確かにもうここまで来たら一緒に協力するしかないですよねー!
    子供にはそうゆう事ちゃんと教えたいですよね😭こんなに、苦労して欲しくないので…

    ですよね。納得いかないようだったら取り下げたいです😔
    最高裁判所まで行ったら違う証拠見たいのを、突きつけるしかないみたいです。
    そんなにですか😭💔一緒に返還請求の話し合いもしたってことですよね?養育費払うなら返還してからじゃなきゃって

    子供はがめつい人にならなきゃいいんですけどね💦元嫁の子はおいくつですか?うちの方はもう10歳の女なのでお父さん嫌いがそろそろ来るので😬

    こっちの元嫁は旧姓が残念な苗字なのでwwそれで旦那の使ってたみたいです👊

    • 4月27日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんにちは!
    やはり自営業に共通する事はがめつい女って事ですね…💧金銭感覚ちょっとズレてる。

    お父さんが言い過ぎて旦那さんがあたふたしませんか?(゜Д゜)
    そうなんですよね、ここまで来ると離婚も出来ないし、協力するしかないですよ(・◇・)
    子供には苦労して欲しくないですね…幸せになって欲しい。でもまだ良いですが…そのうち自分には義理の姉がいる事教えないといけないのかな(=_=)

    そうそう、最高裁までいくと新たな証拠いるって言われました!審判まで行ってるから流石に向こうは異議申し立てしなかったです。
    うちらはもしそうなったらって感じでしたが養育費このまま払うなら返還しないと無理と1つの案で弁護士から言われました。0ならそれを突き通さないと!と言われました。0じゃ無かったらってそれを言うつもりでした。

    元嫁の子供は小6、小3、年長かな?あとは新しい旦那さんの別れた奥さんにも3人小学生?がいるみたいです。
    それ承知で再婚してるんだから金よこせからいちいちうるさい元嫁!

    残念な苗字とかでも旦那の苗字使わないで欲しい!不愉快ですよ。
    前に郵便物来て元嫁名前で郵便局に散々文句言いました。

    • 4月28日
  • なな

    なな

    遅くなりました💦胃腸炎になってました😭

    うーん😓金銭感覚っていうか一般常識?ってやつですかね…wwズレすぎブレすぎです

    あたふたしますが言ってくれてありがとう!感のが強いです(笑)旦那の親にもガツンっと言ってくれます😤ww
    さっちゃんさんは異母の話ししますか?😭しても傷つくし、しなくても後で知った時にと思うとどちらがいいのか分かりません。でも兄弟とは認めないですww血なんて関係なしに拒絶です!

    元嫁は払えの一点張りですか?他に条件など出されました?

    3人もいるんですか?💦その今の旦那の子供も引き取ったって事ですかね?ってことは6人?😲
    ほんと再婚して分かってて結婚したくせに金だけせびるなって話しです!😡✋

    御手洗って苗字ですww残念
    だからって旦那の使うなって😤💔
    元嫁の郵便物届くってかなり不愉快ですね👊クレーム言いまくるしかない!

    • 4月30日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    胃腸炎ですか?!大丈夫ですか(><)まさかストレスで?

    そうです!金銭感覚より一般常識がズレてますよね(;・・)貴方の常識は世間の非常識と誰か伝えてあげて(笑)


    ななさんのお父さんは凄く頼り甲斐ありますね!お父さんには調停の話出来そうですか?
    うちは…異母の話何れしなきゃいけないとは思うのですが…。もっと大きくなってから伝えなきゃいけないのかな?って思ったりたまに考えます(><)
    戸籍見た時に知るのが良いのかなー…だいぶ大人になってから(笑)


    元嫁は払えの一点張りでしたよ(;・・)面会もしないって以前から言われてましたし。私は始めはそれで良かったけどお金払っても面会はヤダなーって。結局両方嫌でした(o ̄∀ ̄)ノ”面会もムカつくし、金も元嫁に奪われるなんて腹立ちます😡

    3人も子供いるんですよー(´-ω-`)
    元嫁の今の旦那は元嫁の連れ子3人引き取って、前の奥さんのとこに3人いるので計6人ですね。
    養育費という名の窃盗ですよね…

    御手洗って苗字珍しくて別に良いじゃないですか(笑)
    元嫁の郵便物今はもう来ないけど当時は郵便物来て「こんな人いないので辞めて下さい!!」って文句言いに郵便局しょっちゅう行ってました😅

    • 4月30日
  • なな

    なな

    家族みんなで胃腸炎だったのでストレスではないです(*^^*)でもみんなでかかってしまったので大変でしたが(笑)

    親まで非常識だから誰も注意してくれないんでしょうね...まあそれもそれで可愛そうな人達ですよ(笑)ww

    うーん。出来なそうです。話そうと思うと言葉が出ません。やっぱり話すのやめます😭
    言った方が子供の為なのか、言わないのが子供の為なのか分かりませんね。ただ戸籍にはもう元嫁の子供すら載ってませんので知ることはありませんが、なにかで知ってしまった時に嘘を付かれていたと思われるのが怖いです😢親としてどちらを選ぶかきめがたいですね。

    お金払ったら面会なんですか?😭

    その元奥さんの子供達も増えたから養育費を支払えって言ってきたんですか?

    珍しすぎて嫌なんじゃないですか?子供もいじられるでしょうしww
    そもそも元嫁と同じ苗字嫌なのに...新しい嫁の気持ち考えろよ🤭😡💔と思いますがね(笑)

    それは元嫁が住所変更してないってことですか?🤦‍♂️

    • 5月2日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    ストレスでは無くとも大変でしたね(><)お子さん小さいから尚更大変です😨

    元嫁の親はわかりませんが旦那の親とはかなり仲悪かったらしいです(笑)聞いてみたかったけど聞きませんでした😅

    んーそうですね!タイミングと勇気ないと調停の事話せないです…調停が勝ったら言えるタイミングも出来るだろうし…
    うちのとこは除籍ですが元嫁とその子供の名前残ってますよ💧こういうの見るだけでも嫌ですよね(´-ω-`)消したい…
    私は子供が大人になったら伝えるかもしれません💧大事な話だけどなんか嫌だな(><)

    いや、もう元嫁の方から面会はめんどくさいから会わないって言われたそうです。旦那もかなり面倒だったみたいで…「面会しないし、毎月の養育費も給料日に振込も嫌だから200万一括払い良いからもう連絡も、関わり無くす」って言われてみたいですがそんなお金ないし、一括払いは弁護士に聞いたらダメと言われて無視してました。そしたら1ヶ月に元嫁が再婚してました。再婚するからまとまった金が欲しかったって云う事ですよね。ウザ。

    元嫁と新しい旦那さんは元嫁の連れ子3人で暮らしていて新しい旦那さんの離婚した奥さんに子供いて養育費払ってるから元嫁が金足りないからそれで穴埋めでうちの旦那に養育費払えって言ってきたんですよ。(ややこしくてすみません💧)

    私が御手洗って苗字の人見たら確実にいじりますね(笑)
    離婚したら苗字戻せ(><)

    元嫁は住所変更したけどお店とかのだいダイレクトメールはその当時のままだったので無いかなと。あと年賀状も今は無いですが連名来たり。旦那も離婚した事伝えろよ!って思いましたね(=_=)

    • 5月3日
  • なな

    なな

    そうなんです😭でも子供は軽度だったのでまだよかったんです☺️!
    うちの子は熱でると痙攣起こす子なので怖くて💦

    仲悪くて良かったですね(*^^*)知り合いの義母さんは元嫁と元嫁の子供と仲良すぎて今でも遊んだりするみたいです。今の嫁さんの気持ち考えてあげてほしいですが...😭
    私のほうの旦那と元嫁の親はあまり仲がいい感じはしませんが、元嫁の子供にももう無関心です(笑)だって養育費払わなくていいと言われてるんですからww

    元嫁と子供が戸籍に載らなくなる方法ありますよ(笑)
    私は嫌だったのでそうしました。

    伝えるんですね...😢うーーーん今はまだ悩みますがいい決断をしたいです😭

    元嫁からそんなの酷いですね。それで金だけせびるなんて裁判所に言えば注意される事ですよww子供が会いたいのにあわせないのは福祉的に...父親が会いたくないなら別でしょうが監護権の母親からの面会拒否件はありませんww
    さっちゃんさんは私と同じデキ婚ですが、結婚式しましたか?❤️
    私はお金ないので貯まったら海外で2人で式だけして、旅行しようかなと思ってます...まだ先ですけど💦😢

    なるほど!養育費払ってるんですかぁそれでも勝てたって事ですね(*^^*)こっちの元嫁もバツの人と再婚したみたいで!子供いるか分かりませんが養育費払っているからこちらももらう気なのかと思ってきました👊😡

    いじりますよねwwだから嫌なんでしょうねww子供もいじめられそうだしww

    旦那の友達とかに会うのって嫌な時ありませんか?💦新しい嫁さんって認識されるとうざくて(笑)

    • 5月4日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    大人より子供が具合悪くなると心配ですよね・゜・(ノД`)・゜・大人はどうなるけど子供は凄く辛そうで(´-ω-`)痙攣とはまた怖いですね😞

    旦那の親と元嫁の親が仲悪くて良かったです(笑)
    えー😰お義母さんと元嫁が仲良いとか今の嫁さんが可哀想…比較されそう。今の嫁さんの立場無いですよ…
    うちは最初から元嫁の子供には無関心です(笑)会う事も絶対無いですからね。

    戸籍から名前消せる方法調べたらありました(笑)裁判終わったし、余計な名前はいらないです。でも本人じゃないと手続き出来ないんですよね?

    何れかは子供には伝えようとは思います(´-ω-`)まだまだ先の事ですが…これを伝えたら子供なりに考える事あるのかな…

    面会してた時は家から車で1時間位のとこに元嫁達が住んでいて旦那が迎え行ったり、映画見るなら元嫁達がこっちまで来たりしていました。私はその時点で私の名義の車なのに赤の他人乗せてるのが嫌ですね。その片道1時間がめんどくなったんでしょう。その期間に彼氏(後の旦那)が出来て尚更。面会拒否でしょうか。私は良かったですが金だけはせびる。図々しいし、厚かましい。養育費一括払いって普通の人は出来ないし、借金しろと?馬鹿。

    私達は結婚式して無いんですよー!写真も無いし…指輪も付き合ってる時はプレゼントするって言ってくれたけど…貰ってない💧写真撮ったり指輪欲しいけどもう諦めてます😓
    海外で結婚式は良いですね(^^♪いくらなんですか??

    そう、新しい旦那さんは別れた奥さんに養育費払ってるらしいけどそんなの払っていようが払って無いだろうが関係無いですよ(^ν^)
    夫婦各々の年収ですからね。養育費払ってマイナスとか言われても知らんがな💧
    もしかしたらななさんとこもそうかもしれませんね。。

    旦那の友達には会わないし、私の友達にも旦那会わないですね。だから離婚した事は一部の人しか知らないかも。前の結婚してた時の会社も一年前に辞めて新しい職場になったので旦那の離婚知る人はいない(゜Д゜)
    元嫁も旦那の前の職場なら知ってるけど今の職場まで知られてないからその辺も気楽になりました。

    • 5月4日
  • なな

    なな

    子供は何も伝えられないので尚更ですよね💦
    さっちゃんさんの子供はもうすぐ3歳なんですか☺️お話上手になりました?❤️

    無関心で良かったですよね☺️義母とかが子供に興味ある人だったら大変でしたよ…

    旦那の戸籍にさっちゃんさんとお子さんが入ってる形だと思うので筆頭者が変えなければ無理です👍
    ただ今の戸籍から抜け、除籍謄本を取れば載ってしまいます。

    子供はどうして?と思ったり会ってみたいと思ったりするかもですね。傷つくこともあるのかな...🤔

    借金までして養育費払いなさいってのはおかしな話ですよね😡きっとさっちゃんさんにヤキモチでも妬いてるんじゃないですか!

    私も指輪もまだ結婚式も写真もありませんww💔結婚した感覚ないですよね💦
    結婚式代は安く、旅費の方で多く使おうと思ってますが全部で150ぐらいで考えてます!

    なるほど!関係ないと聞いてほっとしましたよ😭今の旦那も子供いそうな雰囲気だったので...もう今の旦那も36とかかな?それでバツ付いてるので子供いる可能性ありますもんね!

    いいですね☺️知る人があまりいないのは!私の旦那の場合は友達が多いのでそこら辺とかで会うとどこの友達なの?とか気になっていつも聞いてしまいます。だから旦那の友達と仲良くなれないんですww

    • 5月5日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    うちの子供はまだ会話って云う会話出来ないんですよー(;・・)単語くらいで…攻撃的なんでキレると頭突きしてきます(;'-' )

    無関心で元嫁の子供は他人ですからね。養育費払ってると思ってるけどもう払ってないし、会ってもないよーって親に言いたいけど…言わないですね(><)

    今の戸籍だと私と子供と除籍で元嫁達載っているのでそれがどうも嫌ですね…旦那はその辺、無関心なんで言ってもそういう説明するのが結構面倒…男の人ってそういうの気にしないのかな😓

    知らない姉達には会ってみたいと云う興味はあるかもしれませんね。。なんで自分は一人っ子なの?とかも思うかもしれないので早く2人目欲しいですがなかなか・゜・(ノД`)・゜・向こうの子供は他人ですね。


    ヤキモチは妬いてたのかも。うちらが結婚した時もしょっちゅう子供が可哀想とか勝手な事言って復縁しょうとしてましたし(`_´) そしたら私はどうなるか…今考えてもムカつきます!

    ななさんもでしたか(><)指輪も結婚式も無いとなんとなく結婚した感覚無いですよね(;・・)恋人の延長みたいな(笑)
    150万位ですか!それも養育費払って無いとその分早く貯められますよね( ˙-˙ )…

    新しい旦那が養育費払ってようがこっちには関係ないので大丈夫です。もし払ってたら向こうは向こうで調停やってくれ(笑)

    私も旦那もあんまり知り合い多い方じゃないので安心かな?平日に出掛けてるので会う確率は低いです😁

    • 5月5日
  • なな

    なな

    さっきインスタの鍵が取れてたので元嫁の見ちゃいました💦そしたらイライラしますww古い車売って新しい車買ったみたいで今代車らしいです~GWはBBQに海に楽しくやってましたよ👊😡

    うちの子も攻撃的なのでイライラするとつねってきます。意地焼けると後に倒れて仰向けで大泣きです🤦‍♂️うちもまだまだ会話出来ませんが単語を少し...ママは言ってくれません(笑)

    義母でも無関心でありがたいですよねぇ。まあこの件を知ってるので余計元嫁の本性を知ってくれたと思ってますが👍

    男の人ってほんと気にしないですよねぇ💦私は自分から嫌だって言って本籍地変更しました。俺も知らなかったとか言われましたがもっと今の奥さんの気持ちも考えて欲しいなと心から思いましたよ😔バツと結婚したのは自分だけど少し配慮して欲しいなって

    2人目自分も考えてますが、元嫁に1人子供いるし旦那はもう充分じゃないかなと気にしてます(笑)産むのも怖いし...ただ一人っ子は子供が成長し、自分達が亡くなった時に寂しくないように兄妹を作りたいなと思いますよね😢当たり前に元嫁の子は他人としか思ってないですが👍嫌いなので!

    子供いるから尚更ヤキモチ妬かれたんだと思いますよ。こっちもそうでした。復縁まではいきませんが、旦那がもう元嫁の子供と会わないと言ってからメールで子供が可哀想などの文が送られてきてましたwwだったら離婚するなと言いたいですけどね👊でも、会わないときめてくれたのでその分こっちを優先してくれたんだなと理解しました

    昔、指輪の話しをしたら元嫁としてたハワイアンジュエリーの話をされそこからムカついて指輪の話をこちらからしなくなりました👍婚約届けまで元嫁と一緒にされるところでしたよ💦無神経にも程がありますよね😡問い詰めたら塗り替えたいだけと言われましたがそんな理由で一緒にされたらこっちの気持ちも考えて欲しいです😭

    いぃ情報ありがとうございます😭もしそんな、事言われたらそっちはそっちでやれと言います😭❤️❤️

    結構会うので嫌です😭元嫁と旦那の共通の友達も、いるので最悪です🤮

    • 5月6日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    インスタ見ちゃいましたか(><)よくそんな車買うお金ありますね~?人からせびった金ですよね。。自称、自営業だから自由ですね、金も時間も。

    子供って思い通りにならないと攻撃的ですよね(笑)頭突きも痛いし、つねってきて痛い😣うちもママは言えなくて1番最初に言えた言葉がアンパンマンです😅

    うちは旦那が1番最初、両親なや挨拶に来た時に向こうの子供の事とか聞いてたけどそれ以来は無いですね~良かった…

    男の人って結構そういうとこ無関心ですよね!!戸籍にしろ、その他色々!うちの旦那も結構知らなかった事多くて…言わないとわからないですし…この件に関してら話すと文句てか愚痴が多いです😅
    ちょっとは配慮して欲しいですよね。こっちは初婚なんだから。

    うちは2人目考えていますが私がなかなか妊娠出来ない体質なんで私が結構な焦りです…
    そうなんですよね。1人だと自分達が亡くなった時、寂しいとか考えてしまいますよね…経済的な事もありますが子供の事1番に考えますね(><)


    元嫁との子供と会わないってそうして貰わないと私達の立場無い…子供が可哀想って言われてもなんだかなって云う感じ。いつまでもダラダラ会ってたらそこで家庭が出来てしまうのでは?と考えた時期もありましたね。しかも妊娠中~産後間のもない時にこういう面会だとかやられると不安だし私って何?って思いました(><)


    やはりそういう面でも男の人って無神経ですよね!なんで私いるのに元嫁の話?意味わからない…
    私も指輪じゃないけど、元嫁とは親同士は仲悪かったけどうちら(旦那と元嫁)はそうでもなかったとか言われて、「それ私いる前で言う事かな😡」って思いました。悪口なら別に良いけどそういう事言われると本当ムカつきますよね!


    共通の友達いるの嫌ですね(><)あんまり関わりたくない…まだうちらの再婚が元嫁に知られる前に買い物してたら共通の友人が私達の事見て、元嫁にチクって再婚バレました。世の中狭い。

    もう連休明けなんで調停の通知来てると思いますが…(><)

    • 5月6日
  • なな

    なな

    そのお金あるならまず自分達の住んでいる家のローン返せよ!!!って話です😡旦那に話したくても話せないのでさっちゃんさんに言ってしまいました☺️いつもありがとうございます❤️

    うちは最初パパで同じくアンパンマンも言いますww❤️うちの子だけが攻撃的なのかと思ってましたがみんな攻撃的になるのは通る道なんですね💦

    さっちゃんさんの旦那さんのほうの実家には元嫁の子供の写真とか置いてなかったですか?私の旦那の実家には置いてあって...今はもう置いてませんが義母や義父にも配慮してもらいたかったです。そのせいで嫌いなんです😭

    あぁやっぱり分かってくれます😢ほんと色々と無関心過ぎるし、無知すぎます👊こっちが後々苦しいのに…元嫁の話しすると機嫌悪くなりますよね😭でも話さなきゃ伝わらないじゃんと思いますが!😡ほんと初婚なのにこんなに辛いとは...💦

    思ってたより子供ってお金かかりますよね!ビックリしました…うちは経済的にもまだ無理です😔男の子羨ましいです❤️やっぱり小さな彼氏感でるんですか?

    どこまで許すか分からなくなりますよね。元嫁の連絡はどこまで許せるのか、子供との面会の時にとか色々私も妊娠中や子供産んでから尚更考えて苦しかった時期ありました😔もう元嫁の子供すら他人と思ってと願ってしまいます。

    元嫁の悪口じゃなくて元嫁のよかったところとか、ここ来たーとか、ここで車買ったとか、俺昔飼ってた犬の犬種だよとか散々言われましたよww👊😡ブチギレて、お前、元嫁とより戻せよって言ってやりましたwwそしたら言わなくなりました(笑)

    調停早くやりたいです😢もう1ヶ月経ちましたもん...💦でもなんで呑気に生きてるんだろうと不安です(笑)弁護士になにかいい情報でも聞けたのかなとか変な不安が沢山です。...でもさっちゃんさんは経験者で色々と教えてくれるので本当に心強いんです😭

    • 5月7日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうそう!やたら元嫁って金持って贅沢アピールてかそういうのしますよね!見るとイライラします。私もその当時は見つけても旦那に言いたくても言えないんですよね…わかります(><)

    うちもパパは言ってますね!ママは言わないけど(笑)まだ反抗期でないとは思いますが我が強くて…私が言う事、絶対聞いてくれない(笑)トイレトレーニングも全然進まないなぁ😓


    旦那の実家は年に1回くらいしか行きませんが見渡す限りでは元嫁の子供の写真は無いです❗️旦那の実家って祖父母と旦那のお父さんが住んでいるのでお義母さんいないのもまだマシなのかな…
    そういう新しい奥さんに対して配慮ないと良い両親でも勝手に苦手意識付いちゃいますね😞


    付き合ってる時と違うんだから戸籍のとか考えて貰いたいですね。私も戸籍は後々にしますが生命保険の受取人が元嫁の子供で私の名前が無く腹立つ思いしました。再婚した段階で変更するべきなのにいつまでもしないからそこ指摘したら離婚した後、知り合いの紹介で元嫁が保険会社に就職して何故か旦那の担当になってたんですよ。「(生命保険の受取人)変更してから2年間は辞められない」とか言われて旦那が信じて払い続けてました。いやいや、その期間もし旦那が亡くなったら元嫁の子供に…つまり元嫁に死亡保険行くんでしょ?とか考えたらまた腹立ってしまって…「それなら別に良いけど私達の方も新しく保険入ってよ」って言って別の保険入らせました。今は元嫁の子供のとこの保険は辞めました。未払いがずっと続いていて払う気無いって言って。

    うちも経済的にそんなに余裕無いですね💧一応私はダブルワークしてますがギリギリな生活です😅弁護士費用穴埋めです(´-ω-`)
    男の子は彼氏感出ないですよー!子供は子供🤗

    元嫁の連絡も今は拒否してるし、向こうも拒否してますね。そのまま拒否しないとウザくて(=_=)
    妊娠中や子供産んでからますます考えますよね!妊娠中なんて尚更、気持ち落ちます。元嫁の子供も他人と思って欲しいです。旦那は離婚の時、元嫁が子供拒否したら自分で親権貰うつもりだったとか言ってたけどそれ私に言う必要あるかな?って思いました。言わなくて良いのに!

    ななさんの旦那もそういうとこ無神経ですね…友達じゃないんだから言って良い事と悪い事わかってない!本人は何気なく言って覚えてないかもしれないけど言われた方は一生覚えてます!!

    調停の話なかなか進みませんね…家庭裁判所に問い合わせした方が良いかもですね。待ってる方は気が気じゃないですし。。
    いえいえ!私なんてただ文句と愚痴しか言ってませんよ(。・ω・。)

    • 5月7日
  • なな

    なな

    裁判所から昨日連絡きたみたいで、6月27日に第1回が行われるみたいです💔こんなに待っててもまだかかるんですね💦話したいことまとめようと思います。さっちゃんさん達と元嫁の収入差ってどのくらいありました?審判では収入で決まるんですよね?

    そうなんです😭アピールすごいんですよ💦旦那はまず見てるのすら知らないので…見てるなんて言ったら怒られますよねぇ。

    なんで1番近くにいるママを言ってくれないんですかね💦トイレトレーニングっていつ頃から始めましたか?☺️

    そうなんですか!年1だと遠いんですね。苦手意識付いてしまいました...元嫁の子供とはもっと仲良かったのかなとか変な想像1人で膨らませるうちに嫌いになってしまって。あちらは仲良くしてくれるんですがこちらは距離をとってます🙄

    ほんと図々しいですね👊最悪な人格してますよ💔こっちまでイライラする人です!!!
    生命保険って2重で入れるんですか?うちはどちらも両親が入っているものなので、旦那の方の受取人は義母や義父だと思いますww

    ダブルワークですか!差し支えなければどんな仕事か教えてください!私は今、保育園の待機で働けない状況ですがそろそろ仕事探しをしなければなりません。が、調停が終わるまでは働きたくないんです😭働き始めれば旦那の扶養内ではありますが職に付いてると見なされ旦那が扶養する人数から外れてしまう可能性があるみたいで💔
    そのせいで養育費払えと審判で下されるのが怖いです...

    連絡先消してはないんですか💦もう一生かかわることのない人なのに?
    親権もらう気だったとは言ってますが自分からではなく、元嫁が拒否したらですよね?でも現に元嫁に任せたってことですし強い感情ではない気がします!だって本当に手放したくなければそこで争うしシングルパパとして生活してるはずです。言わなくていい事ですけどね!

    何気なく言って覚えてないんです。こっちは死ぬまで覚えてますよ(笑)今でも思い出してイライラしてあの時まだ元嫁が好きだったのかなとか考えたら旦那が嫌いになりますwwこんな人とって後悔してしまうんです😡笑

    • 5月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    裁判所から連絡あったのですね!申し立てから結構第一回目の調停まで時間掛かった気がします。。うちらは8月末に弁護士の所へ行き9月の始めに着手金振込して10月の第1週目に調停だったような…
    話したい事まとめた方が良いですよ。でもまとめても大まかな事を調停員から伝えるだけです。向こうの主張も一応聞かないといけないので(><)
    収入の差は私の旦那と元嫁の新しい旦那だけだと確か数万円しか違わなかった感じです。元嫁と私は20万位でしたが元嫁は仕事以外の養育費貰っていたので年収110万と提示されましたが実際は230~250万ですね。その時点でおかしいw
    調停も審判も殆ど収入で決まりますよ!あと養子縁組がカギです。

    私は元嫁のFacebook見てたの旦那に知られてますが今も見てるなんて言ったら怪しまれそう(><)元々は元嫁が私のFacebookに足跡?残したのが悪いですから(><)


    トイレトレーニングは本当に最近ですよ💦2歳半になってそろそろやらなきゃと思ってたけどどうやって良いか…実家でも面倒見てくれてるのですが…なかなか…トレーニングパンツやオマルを見ると子供は怒って投げつけて全然進みません💧あーどうしょう💧


    旦那の実家は車で1時間位ですが滅多に行かないです(笑)
    わかります!自分の子供も私も元嫁となんとなく比べちゃいますよね…親同士仲悪かったとは言えお正月とか挨拶行きますもんね…そういう親戚付き合いとかも正直面倒です…自分の両親には頻繁に会いますが旦那のとこは年に数回で充分(;'-' )


    元嫁は本当に図々しいですよ!!その保険代も含めれば月に10万円奪われてた事になります😡
    生命保険は違う会社なら何個でも入れますよー!ただ受取人は子供以外は1人までです。子供が何人かいる場合は分けるみたいです。生命保険も変更したら2年間辞められないとかありえないし!元嫁が担当だったから自分の査定に響くからそういう事言ったんでしょう(><)


    ダブルワークなんですよ(;'-' )本業は車の部品作ってます。もう1つはセブンイレブンの麺類作ってます(笑)
    調停終わってから仕事探すのも良いと思いますよ。扶養内でしたら年間130万以下?しか働けないのでパートかバイトになりますね。1日6~8時間働くと扶養から外れます。私は扶養から外れています。扶養と養育費は関係無いですよ。ななさんの収入は関係無いですよ!月に何十万も稼いでたら別ですが(笑)


    連絡先消してないと思います(><)言いたいけど言えない自分がいます。このまま拒否して貰わないと!
    そうですよね!元嫁が拒否したら親権貰うつもりだったとか言っていましたが元嫁が親権持っていったのでそれで良かったですかね。これで旦那に連れ子居たら間違えなく私は可愛がれません。子供には罪ないとは言え嫌です。

    何気なく元嫁の事言ってるけどかなり傷つきますよね(=_=)もう旦那は忘れてるけど一生、私は覚えてます(´- ̯-`)
    私は元嫁より早く旦那に出会いたかったーと後悔です😅でも第一印象では旦那とは絶対縁ないと思ってました(笑)

    • 5月9日
  • なな

    なな

    待ち遠しいんです😭💔
    さっちゃんさんは元嫁から収入を知りたいと言われてましたが調停する前にお互い裁判所に提示してる訳ではないんでしょうか?さっちゃんさんの収入は関係ないので提出は必要ないですが元嫁と元嫁の旦那の収入は調停員は教えてくれないんですか?
    言いたいこと言っても全て伝えてはくれないと言うことですね💦
    数万で免除ですね。なら確実勝てますよ😭でも元嫁はインスタに自営の事を書いていましたが今は消してます。バレないように隠すつもりかもしれません。絶対暴いてやります👊養子縁組は解消されてない事を願います😭これに関しては止めようがないので...解消されている気もしますが💦

    知り合いかも?に表示されたってことですか💔元嫁はさっちゃんさんへの嫉妬ですよ。可哀想な人です気にしない気にしない!!!

    投げつけるって笑いました🌟うーん大変そうです😭うちの子も進まない気がします💦ちっちしたいなど教えてくれるんですか?

    私は30分もかからない距離で農家なのでお米を貰っているので月2.3回は行くんです🤮親戚付き合い本当に嫌ですね。2人目はとか言われます👊うるさって内心思います😡しかも結婚してから旦那に農家の跡継げと親に言われたので義実家の方に家を建てようと言われてます💔最悪です。

    生命保険の受取人変更してって旦那に言いましたが親に言うよと言ってから月日が経ちます...ww義母が受取人でもし旦那が亡くなったら義母から私へ遺産を相続すると贈与税でほぼ持ってかれます🤦‍♂️

    本当に偉いですね😔子供は保育園ですよね?扶養から外れると税金や保険などは別になりますよね?その分負担増えませんか?弁護士に相談したら関係あると言われました。私が働けばその分旦那の負担が減るので養育費暫定表の見方も変わるらしいです。正直かつかつで生活してますので働きたいんですが調停で負ければもうどうする事も出来ないので働けない?というんですかね😭まあ保育園も待機なのでこれは仕方ないんですが。

    なんで旦那さん!消さないんですか🤦‍♂️🤦‍♂️💔付き合ってる頃はなんでも許せました。結婚する気すら無かったから元嫁と連絡取ろうが、子供会おうが無関心だったんです。辛くも悲しくも嫉妬などもありません。けど妊娠し、結婚となり元嫁の連絡や子供の存在が邪魔になりましたね😝💔
    養育費がそんなに欲しいなら子供に聞いてみようって旦那に言ったことあります。酷いですよね~でも元嫁が話し聞かないなら子供の権利なんだから子供に聞けばいいじゃんって😔💔

    旦那さんLOVEですね❤️❤️❤️羨ましい…wwどんな出会いなんですか?
    自分も最初大っ嫌いでしたよ。同じ職場だったんですけど自己中でうるさかったので話した事も無かった人ですww

    • 5月9日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    その調停が来るまで待ってる時間凄く長く感じます。調停中も内容が気になり時計ばっかり気にしちゃうかも…
    収入の事は調停前に提示するとは一切約束もしていませんでした。でも第一回目の調停で元嫁が私の収入を知りたいとの事でした。(勝手に金持ちだと思われていたので)恐らく交換条件で先に元嫁達の所得証明書を取って調停の際に提出したと思います。それで法律事務所の事務の人から連絡があり後日法律事務所で弁護士と打ち合わせがあり旦那と一緒に行って来ました。その時に私が「向こうの収入も知らないとこっちの収入ばかり提示するのは納得いかない」と言ったらうちらの弁護士が元嫁達の所得証明書を見せてくれました。
    調停員は仲介なんでそこは関係ないかと。
    自営業してる事も言った方がいいですよ。もし元嫁が「していない」とか嘘付いたら所得証明書を取って貰う方が良いです。養子縁組されていたら人間性疑いますね。子供可哀想。


    元嫁は絶対私に嫉妬してましたね…やたら子供の事で旦那に連絡してた時期ありましたし。本当元嫁も旦那も感じ悪いし、私なんて気分最悪。

    トイレトレーニングどうしたら…もう嫌!ってなったら絶対無理なんです。ちっち出た時は教えてくれるけどその前には教えてくれない💧旦那も協力してくれるけどイマイチ😓

    親戚や兄弟付き合い面倒ですよね。うちは旦那のお父さんとうちの両親しか顔合わせしてないので親戚とか知らない…旦那に妹いるみたいだけど会った事もないです。
    2人目の話題とか余計な事言うなよーって思いますよね!こっちはこっちでやってるのに。跡継ぎとかも面倒ですね。無視はしないけど軽く流すだけですね。他に跡継ぎはいないでしょうか?

    生命保険も悩む所ですね。こんな事言ってはいけないのですが年齢的に親の方が先に逝きますよね。そういうとこも男の人って疎くてちょっとイライラします。

    子供はまだ保育園じゃないです。今入れると未満児なんで私の実家で見てもらってます。
    扶養から外れると税金や保険は自己負担です。元々フルタイムで働いていたので負担はあんまり感じた事は無いかなー。弁護士にそんな事言われたんですか…調停終わるまで安心出来ませんね💧ななさんの収入は関係ないと思いますが(><)

    そうなんですよねー!私は付き合ってる頃から自分以外の女の存在が気になり…それが元嫁と子供だと思ったらもう嫌💧
    養育費欲しかったら子供に聞いてみようって(><)なんか違くないですか?そこでいらないって言ったらストップ?元嫁ヒートアップしますよ。

    旦那とは昔のバイト先で出会いました。私の送迎やってくれててそこからLINE交換して~…。
    やっぱり?第一印象最初から良い人とは結ばれないのですかね(笑)

    • 5月10日
  • なな

    なな

    かなり待ち遠しいです😭
    じゃあ収入に関してはこちらから提示をしてってお願いするべきってことですよね☺️
    がめつい人なので慎重にたたかいたいと思います!
    また今月も5000円だけ振り込んでくるのかな…(笑)?

    元嫁って何かと子供が...って理由つけますよね。確かに父親だけど違う人生歩んでるんだから離婚してまで父親の完璧を求めるのも離婚の覚悟が足らなかった気がします👊💔旦那にも新しい人生を歩む権利あるのに養育費減額するなら再婚しなきゃいいとかネットでは書かれますよね。

    旦那さん協力してくれるなんて羨ましい😭❤️うちはしてってお願いしないとなんでもやらないので💦出た時には教えてくれるのも可愛いです❤️分からないこと沢山で手探りで大変ですよね。

    え、妹さんと会ったことないんですか!まあ元嫁と仲良かったのかなとか考えると仲良くはなれませんが💦親戚でも関わらなくても問題ありませんもんね。
    旦那の弟が継ぐはずだったのにマスオさん状態になり旦那しか居なくなってしまったという状況です😔

    先のことあまり考えないですよね男の人って。考えても後回しか、考えが甘い人(笑)11歳の差があるので先に逝かれたらの生活が...😢

    実家ですか❤️親に預けられるなら安心ですよね!
    扶養から外れた方がやっぱり稼げますよね。うーん私達もそこら辺考えてみます!ただ掛け持ちして子育てもしてって本当に尊敬ですよ。、

    私も言い過ぎてしまったって思ってます😔ただうちの子は1人だけの収入で、元嫁の子は新しい旦那さんと私の旦那と元嫁の収入で養ってもらってるってやっぱりおかしいじゃないですか...。35000円プラス養父と元嫁の収入で暮らすって。その怒りのはけ口が間違えてしまいました。...あの時はちょうど電話した日なので怒りが抑えられなかったんです😭

    この人と絶対ないなぁって人と案外むすばれません?❤️話してみてのギャップとかなんですかね🤔(笑)

    • 5月10日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    本当に調停始まるまでもモヤモヤしてしまうし、不安も大きくなります。
    収入はお互いに提示するのでそちらも提示して下さいって言ったら良いと思います。
    がめつい人だから尚更、感情的になりそうですね。。その5000円の振込も笑える…😂

    なんでも子供が…って理由になると親は断れないですよね。元をたどれば元嫁が欲しい金です。そうなんですよね!離婚して他人なってるのにいつまでも元旦那を当てにしてるからそれがムカつきますよね。養育費減額するなら再婚しなきゃいいって物は言いようだなぁ。離婚したら一切関わり無くして欲しいです。連絡とかしたら罰せられるとか(><)子供いるかいないかの問題でしょうが…

    旦那、協力してくれるけどなんかイマイチなんですよね😞私が仕事の日たまに旦那に子供見て貰うけど家の中ぐちゃぐちゃで片付けしてないし、食べた物はそのままだし…その時はトイレ教えてないだろなぁ。。うちなんて男の子なんて尚更わからない( *¯³¯ )しかもこだわり強い(><)

    旦那の妹に会った事ないんですよー。旦那の親も離婚していてお母さん側に妹が付いてお父さんの方に旦那が引き取ったみたいです。連絡もしてないです。親戚でも関わりなくても大丈夫ですよね。結婚式とかしてないから誰が誰だか…わかりません。
    ななさんの旦那さんはいずれ家を継ぐ事に…?!そうなると近所付き合いとかもありそうで…💧💧

    先のこと考えないですよね、男の人って。そう!後回しにされますよね!今回の養育費の事だって私が言わなきゃいつまでも弁護士の所行かない。こっちは早くして欲しいのに!
    結構年の差あるんですね( °_° )本当に何があるかわからないから名義とか変更した方が良いですよね(><)


    そう、普段は子供は私の実家で子守して貰ってます。自分の親の方が安心なんで(笑)
    扶養内で働くかフルタイムで働くか悩むとこですよね!もし私が扶養内だったら旦那は給料から税金いっぱい取られるとか言ってたような?
    私の場合は親に感謝です…子供見てもらって掛け持ちで働かせて貰って(><)私一人で子育てしてたら確実に育児ノイローゼです(;'-' )

    でもやっぱり私もわかります!旦那に言い過ぎるのは私も同じです。元嫁がシングルの時も旦那の収入に対して養育費払い過ぎだし、こっちは子供1人だけど向こうは3人だけどこっちの収入より多い。再婚したら更に元嫁の方が収入多くなり裕福な生活してると思ったら腹立ちます。とりあえず早く調停するなり行動に移して欲しいんです。元嫁にビビる旦那が更に腹立ってました(><)

    そうですね。この人ないと思ったら話してみたら案外良かったりしますよね!ななさんのとこは年の差ありますが話してみるとそうでもなかったりしますよね🤗

    • 5月10日
  • なな

    なな

    でも相手側が弁護士付けたら大体負けること分かりますよね🤔減額は確実だと分かりきってるのにわざわざ戦おうと思うのはなんでなんでしょう💦弁護士代のお金出すより負けを認めた方がお金かからないことに気づかないんでしょうか💔
    そろそろローン引落日なので...5000円❤️笑 期待しないほうがマシかな...ww

    もう別々の道を歩もうって決めたのにズルズルしてるのは元嫁の方ですよね。子供の事1番に思って欲しかったなら離婚なんてしなきゃいいのに。と思います😔旦那は新しい家庭持ってこっちを大切にしてくれようとしてるのに、元嫁も新しい家庭持って新しい人生始めればいいのに残念な人です👊新しい法律ほしいですよね…ww

    さっちゃんさんの家庭の場合は共働きなので家事も育児も半分手伝って欲しいですね!でも言わなきゃやらないし、やらなくてもやってくれるから何もしないとか😔💔
    さっちゃんさんと旦那さんは休みの日は被らないんですか?🤔私も仕事始めたらあまり家族の時間無くなるんだなーと思うと少し寂しいんです💦

    結婚式じゃなくても写真だけ撮る人もいますよね❤️今は無理かもしれませんが余裕が少し出てきたら考えてみたらどうですか❤️全部我慢することないと思います!!!
    必ず継がなきゃいけないみたいです😭こっちはゴメンです✋

    そうそう。こっちが指示しなきゃ何もしない。文書までこっちが考えてるし😔頼りない...自分の元嫁だろって思います...

    扶養内で掛け持ちだと税金高いですよね💔親に本当に感謝ですよね。自分が親になってから実感しました😭

    年の差あるのに頼りない😪💤笑

    • 5月10日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうなんですよねー!相手が弁護士付けるってほぼ負け認めてる事ですよね。うちらもそうでした。調べたら向こうの弁護士は個人事務所でやってる為に着手金と成功報酬は高くて、その金あるなら子供に使えば良いのに(笑)とか思ってました。
    5000円ってなんか情けない…( ´-ω-)σ

    本当に元嫁の存在というか元嫁がズルズルしてるからそれが付き纏って新しい生活してもなんかたまに違和感ありました。元嫁から子供に対して連絡あればそっち優先かよ!とかイライラしてましたね。消えて欲しい。

    うちは共働きで旦那も家事してくれるから助かってます。でも洗濯物の干し方が変なので気になる😅
    ごみ捨ては旦那の仕事。
    旦那と休み結構被りますよ。お互い土日休みじゃないけど私が本業の方は1日の拘束時間長いけど休み多いし、副業は自分の出れる日にシフト出ていますのでわりと休み合います😄
    去年は仕事の関係で月~金まで仕事だったので旦那が法律事務所行くって言う時は有休取って私も行きました(笑)
    ななさんの旦那さんは土日休みですか?

    結婚式は挙げなくても写真てかウェディングドレスは着たいなーってたまに思います❤若くはないけどピンクのウェディングドレス憧れます(*^◯^*)
    家継ぐの嫌ですね(><)そうなると旦那の実家って結構土地広いとかいくつもあるとか…?

    自分の元嫁なのに今の嫁が文書とか考えなきゃいけないでしょうね(><)私もそうでした。旦那の文書だと「え?」
    思う事多々あったので。それじゃダメだろうって💧

    私は副業の方は確定申告しないかなって考えてます。保険も入ってないし、月8万未満なんで…そこの副業先の人は確定申告してらしい…
    親に感謝ですよね!未だに私なんて甘えてますよ😅

    うちは3歳差なんですが頼りある時とそうじゃない時の差が激しい(笑)

    • 5月11日
  • なな

    なな

    そうなんです💦負けると思ってるなら弁護士つけないで負けを認めて欲しいです(笑)!そのお金があるなら!あちらにつく弁護士は負けるのは分かってても0ではなく減額にしようとしてくる感じですかね?

    ですよね😭なんか何してても元嫁の存在があったから今もですけど...新しい生活してるのに元嫁のせいでモヤモヤします😔

    うちも共働きしたら絶対色々してもらいます😒❤️結婚して分かりましたが男は確かに稼ぎはいいけど嫁は家事も育児も仕事もして大変だなって。それでもありがとうってなかなか言ってもらえないのが辛い(笑)って実感してます😭ただ少しでも手伝ってくれる旦那さん持つと多少は楽になりますよね☺️
    うちの旦那は平日が休みで、シフト制なのでこの日が休みって決りではないんです!

    ウェディングドレスは着てみたいですよね❤️ゼクシィとか買ってみたいですもん(笑)レンタルでも結構しますし、私はライトブルーのウェディングドレス着てみたいっ🎶
    土地はボチボチあります...が、家って建てたらもう引っ越せないし😭旦那の地元には元カノがいるのも知ってて😭嫌なんです💔嫉妬深いので...しかも何度も寄りを戻してる方なので😔

    やっぱりおかしいですよね。こっちに任せっぱなしな気もします👊まぁ旦那が考えてもこうでしょって指摘しちゃうんですけど...💦

    さっちゃんさんは国保に入ってないんですか?副業先の人は...?
    自分も甘えてます。出産準備?のベビー用品は全て買ってくれました😭❤️親が居なかったら何も揃えられなかった😔💔お父さんはうちの子を可愛がってくれるし…感謝です😭

    頼りがいある時があるのがいいですねwwうちは全くですから...💦

    • 5月11日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    なんだって、向こうは再婚してる訳だし弁護士付けるだけ無駄遣いな気がしますよね。私達の場合は旦那が養育費0円って主張を折れないでして来てうちらの弁護士も多分お互いの所得証明書見て「これなら0円で良いだろう」という判断で元嫁の弁護士とのやり取りしてたみたいで元嫁の弁護士も「0円で良い」って判断でしたが元嫁が「それはありえない」って主張して来たらしくて。調停員も0円でいいって言って来てもダラダラ続いて審判なりましたよ。元嫁の弁護士も減額なれば成功報酬発生しますからね。

    私もたまに元嫁の存在がチラチラ浮かびます💧旦那さんと元嫁が行った場所は行きたくないんです( *¯³¯ )あと子供も。住所知ってるので子供から手紙来たらどうしょうとか被害妄想ですが考えます(´- ̯-`)

    旦那さんにも少しでも家事して貰いましょうよー。お皿洗うとかちょっとした事でも助かりますよね。
    仕事より育児や家事の方が大変ですよね…育児は楽しいけど大変…子供の機嫌に左右されるし😅
    旦那さんシフト制なんですね!うちも同じです。平日休みだと何処か行くのに空いていて良いですよね。

    ウェディングドレスはちょっと憧れです(^^♪レンタルで良いですが結構高いですよね😓指輪交換とかも憧れる(笑)
    そうなんですよね。家建てると絶対では無いけど引越し出来ない…💧私の家もそうです。日当たり悪いのに。
    旦那さんの元カノいるとますます地元に住みたくないですね。しかも、何度も…。もし地元に住んだら風の噂で伝わりそう😨


    旦那の考えじゃ詰めが甘いですね。うちの旦那はもう大丈夫だと思うけど元嫁にビビりすぎてるのがあってそれがイラつかせました( ˘•ω•˘ )

    私は副業は保険入って無くて本業の方で社会保険入っています。そこの副業先のとこは私は副業ですがこの仕事が本業の人もいます。週2出勤の人は保険無しです。保険入ると本業ととダブりが出るので良くないですね。

    やっぱり親に甘えてしまいますよね💧私も自分でも子供の服買うけど親がほとんど買ってくれます。出産のときも。自分達だけじゃ揃えられないですよね。旦那じゃそれは頼りないし(笑)孫、可愛がってくれますよね!それも感謝です✨

    頼れるけど…弁護士費用月々で良いからちゃんと返済してね!って感じです。支払い足りなくなったとか言って来ると私が出さなきゃいけないからそれがちょっと嫌。

    • 5月11日
  • なな

    なな

    なるほど。その所得をみてそう判断してくれるってことはやはり弁護士がいた方が心強いですね🤔所得みてもこれなら0でしょって基準が分からない素人判断では無理がありますかね💦
    もう相手側と話が付かないのは分かってるから2.3回目で不成立にしてくれって頼めるとネットでは書いてありますが可能でしょうか?

    分かります😢行きたくないのに連れてこうとするんですよー。単純に行ったことある所を選ぶので、懐かしいなぁ。とかブツブツ言ってるとあぁぁ。なるほどって思います(笑)
    手紙確かにどうしようってなりますね😭住所知られてるのも嫌ですね😭

    どうしたら上手く伝わって行動してくれるのか、子供の性格を作るのはきっと親ですし😢色々悩むことありますよねぇ。
    でも保育園って土日休みですよね😭だから親が2人とも平日休みの場合ってどうするんだろう🤔って思います💦

    あの、結婚式の指輪交換前かな?に紙に2人で記入しますよね。あれしてみたいです(笑)あとブーケトス🌺
    結婚してから少しして元カノのFacebook見てたので…(笑)ぁあ気になるんだーって思ってます(笑)今は見てないですけど。気持ち的に嫌ですよね。そんな人の近く?に家建てるなんて🤮不倫されたら…wwどうしようもない事考えて嫌になるより最初から建てなきゃいいんだなぁって自分の中で解決済みです(笑)✋

    なんだかんだでやっぱり嫁のが強いですよね。考え方も女の方がしっかりしてるし(笑)自分で言っちゃいましたが...

    片方で入ってるってことですね!確定申告ってしないとどうなるんですか?

    自分の親だから安心して預けられるし、なんでも甘えちゃいます😝❤️

    • 5月13日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    所得見て判断ですが弁護士居た方が心強いですね。でも再婚相手が子供と奥さん養える収入あれば0円で良い気がしますが…。
    そうですね!お互いに納得いかないと不成立に出来るはずです。その場合は調停取り下げですかね。まだ1ヶ月以上ありますね…💧早いとこ諦めて欲しいですね。


    水族館とか元嫁と子供と行くのは仕方ないけどでもなんとなく躊躇しちゃいますね(;'-' )勝手に色んな事考えてしまいます。狭い地域だから行くとこ決まってます😨
    子供から手紙来ないとは思うけどもしそんな事あって私が見つけたら間違えなく抹消ですね。実際に面会していた時、子供から貰った手紙あって何通か旦那に内緒で捨てましたもん(笑)あと2通あるからそのうち捨てます。


    子供って気分屋だから難しいですよね。。うちの子は私と血液型同じで恐らく似たような性格になるだろうなぁと思ってます。旦那の要素無し(笑)
    保育園や幼稚園は土日休みですよね。。私はその場合も実家に預けるつもりです(><)他の預かってくれる一般の家あるらしいけどそれよりは実家にいた方が安心(><)

    あー!指輪交換前の誓いの言葉みたいな紙ですよね?あれも憧れますね✳結婚式の憧れはやっぱりあるのかなぁ(´-ω-`)
    元カノや元嫁の名前、ななさんは把握済みですか?気になりますよね!本当に!そんな人がいるとこに家建てたら…なんか嫌。もう何もないけど気持ち的に落ち着かないし、たまたま会うかもしれないし。離れた所に住んだ方が良いですね!

    家庭入れば嫁の方が強いですよね~女の方が現実的ですから。男の方が考え、子供ですよね。そうじゃないって!と思う事もしばしば。

    月に8万以上副業で稼ぐ人は確定申告しないといけないらしいけどそれ以下ならしなくても良いとか…いつも本業で年末調整してるからわからないです(><)

    今日も実家に泊まってますが子供はおばあちゃんてか私の母と寝ています(笑)

    • 5月13日
  • なな

    なな

    5000円振り込まれてました(笑)ウケます😔振込み名の名前見るだけでイライラしますwwきっと裁判所から何か言われるのが怖いんでしょうね😒👊まあ今までの未払い分は請求する気ですが!!!分かればお聞きしたいんですが調停には話したい内容をまとめたメモは持って行っていいんでしょうか?

    水族館近いの羨ましいです❤ありきたりですけどディズニーとかも嫌です(笑)写真も見たことあるので余計に嫉妬します😔💔なので本当は行きたいのに行きたいとは言わないです(笑)
    捨てていいと思いますよ。だってこっちは関係のない人の手紙が家にあったら気分悪いですもんね🤦‍♂️捨てられてることも気づかないようだしそこまで大切なものじゃないってことです🙄👍

    うちの子も自分要素のが強いです😔やっぱり親の悪い所が似ますね(笑)!
    仕事も大変ですよね。自分は中卒なので尚更雇ってくれるところが少ないため土日休みの場所が少ないです💔

    旦那の妹、弟が式をやったのでなんで先に自分が結婚したのに...って思いました💦
    全て把握してます(笑)ww知らないのは元カノの家ぐらいで他はだいたい聞かれれば答えられますww怖いですよね(笑)
    そうなんです。地元一緒だと絶対いつかあいますよね。そうなるのが嫌なんです💦

    お母さん面倒見がいいんですね❤うちはお父さんのがよく見てくれるんです!お母さんはうちの犬にぞっこんなので💦

    • 5月15日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    5000円振込されてましたかᔪ꒰ ꒪ω꒪ |||꒱名前見るだけでもムカつきますよね!!調停の時にお金の振込聞かれると思います。あ、メモは全然大丈夫ですよ。録音はダメですけど(笑)旦那さんメモしないと肝心な事は言えないタイプですか?(><)緊張もあるかも…

    水族館は車まで2時間の所と5分くらいの所にあります(笑)行っても長い時間居れないのでご飯食べてすぐ帰って来ます😅うちはディズニーは付き合ってる時から毎年行ってるんですよね\( ・ω・ )/旦那が元嫁と子供と面会してた時もなんか脅されたかで私が妊娠中なのにそいつらディズニー連れて行ってましたよ😡しかも泊まりで。ありえない…時間経った今でも腹立ちます!元嫁がまだ旦那と結婚してた時のFacebookで「子供達をいつかディズニー連れて行きたい」とか投稿してました。まぁ…元嫁達は1回でこっちは何回も行ってるから!って勝手に勝利した気でいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝私は旦那にこの事、嫌味ぽくたまに言います(;'-' )

    手紙捨てよう!以前の手紙はシュレッダーにかけてトイレのゴミと抹消しました。ただその手紙金庫に入ってるのです…しょっちゅう見る訳じゃないで無きゃ無いで聞かれたら適当に理由言うつもりです(´-ω-`)

    子供って親の悪いとこ見てますよね~実家にいる時は外で遊んだりしてるけど自分の家にいる時はゲームしたりテレビ占領してます😓旦那の影響か?
    スーパーマーケットとかなら主婦とかも多いですし、子供の予定優先してくれるって聞いた事あります!でも職場って人間関係1番大切ですよね。。

    旦那の妹さんや弟さんの結婚式って出席しました?そういうの考えると比較しちゃいますよね(´△`)
    あら~元嫁や元カノの事は把握済みですか!(笑)私は元嫁の事はなんとなくわかるけど元カノまでは…元嫁と旦那は地元同じなんでそれも嫌です。旦那の実家遊び行ってもしかしたら何処かで会ったら…とか被害妄想してます😨

    お母さんは孫LOVEですから(*^◯^*)最近はスマホ、子供が教えてくれるそうな(笑)子供はお父さんは何か苦手みたい…おもちゃ買ってくれるけど😅

    • 5月15日
  • なな

    なな

    車の税金もあるしもう早くして欲しいです😭💔今月はかなりカツカツです💦審判が下って新しい金額が決まれば調節申込から支払いしていた分の返金は必ずできますよね?😔
    メモしないと絶対なにも言えなくなるタイプです😔肝心な所も忘れて言わなそなので...メモ持っていっていいなら安心です🤦‍♂️

    1人で水族館回るって大変ですね💦うちの子はすぐ飽きるし、すぐ怒るので1人で行く勇気ないです😔💔笑
    ディズニー毎年って羨ましい❤
    なんか比べるの分かりますっ自分もあっちは公園とかで遊んだりピクニックした事ないみたいなのでうちのが家庭的だなとか(笑)小さな事でも勝ったなって思ったりして比べてます今でも(笑)嫌なことって旦那と喧嘩した時とかに思い出して嫌味で言っちゃいますよねww

    金庫が家にあるって凄いですね!ドラマみたい🤔子供が大きくなって手紙のこと聞かれたら嫌だからっていえばいいと思います!!!うちらの家に他人の物を置かないでねって笑顔で言うしかないです😬👍笑

    うちと同じですね💦うちも家では基本テレビみてて実家遊び行くと外遊びです。おもちゃあるのにテレビって💦
    色々考えなきゃですね仕事😔💔

    結婚式出席しましたよ😭なので尚更、嫉妬がすごくてあまり楽しめなかったです💔ぁぁ旦那も元嫁と結婚式したのに自分とはまだかぁーとか😡笑 元カノは元嫁と離婚した後にも付き合ってた人なので1度プロポーズも済な方です😡💔そんなに好きな人だった人と地元一緒になるなんてゴメンですよ✋

    スマホ使いこなしてるって凄いですねwwお母さんも助かりますね☺️

    • 5月18日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    車の税金、昨日うちも払って来ました(><)春は税金の請求ばっかりです💧
    審判にもよりますが必ずしも返金されないかも。0円にするなら返金は無しとか返金あったら養育費を今までより下げるとかかも。来月の1回目調停の相手はどう出るかですね(´- ̯-`)
    メモは忘れずに持たせて下さい!持たせたけど言わなかったなんて事の無いように(><)

    うちの子もすぐ飽きますよ(;'-' )そしてすぐ怒る💧怒ると叩いて来ます💧
    ディズニー楽しいけど子供はずっと抱っこなんで大変です( ˙ㅿ˙ )腕痛くなります。
    あ、やっぱり比べますよね!何かと元嫁が過ぎるので本当はそういう嫌ですがこっちの方が勝ってる!と感じる事多々有ります☆彡.。
    旦那も余計な事言うから私も嫌味で言うんです(´△`)言わなきゃ言わない…

    金庫って言っても家庭用の金庫です😅旦那と休み被ってなかなか手紙捨てられてないです(><)そうです!うちらの家に他人の物いつまでもあるのが邪気ありそうで💧元嫁が離婚の際に支払いのメモとかも廃棄しょう!

    実家だと庭とかあるので外で遊んでます!家の中入ろうとしても入ってくれない(゚ω゚;A)
    子供なりに区別してるのかな?

    いや(´△`)自分達が結婚式してないのに他の人の結婚式出てもめでたくないです💧
    旦那の地元は危険な香りがします!勝手な想像ですがそういう地元とか戻ると記憶が思い出される気がして気分悪いです!早く出て行きたくなる(><)

    スマホとかタブレットは1回触ったり大人が触ってるの見てると覚えてなんか使いこなしてますね😓

    • 5月18日
  • なな

    なな

    税金つらいですよね💦これからは毎月車検や税金のために少しずつ貯めようと思います💦
    養育費払うぐらいなら返金は諦めます😔もう関係すら持ちたくないので…まだ1ヶ月も先ですが不安だらけです。

    アンパンマンミュージアム行ったことありますか?今度誕生日なので行こうと思っていて!!!帰りたくないって怒りそうですが…もうベビーカーにも座ってくれませんからディズニーなんて大変です😵💔小さいので乗れる乗り物少ないですよね何乗ってますか?❤

    比べますよね。あっちのほうが家庭的だったのかな。とかご飯はどっちのが美味しいんだろぅ...とか。ほんとくだらない事頭ん中でグルグルして1人で落ち込んで旦那に当たります…ww

    ほんと他人のものなんて邪気ですよ。さっさとシュレッダーですね👊!!!気分悪いです!!支払いのメモとは?

    うちも実家は庭で遊びます❤やっぱり分かるんでしょうね!!!思いっきり遊べるところにキターーーって!!!

    そうなんです💦めでたくなくて不貞腐れてました。旦那はやったことあるから別にしなくてもいいよな~とか考えて旦那にイライラ。終わったらすぐ帰るww親族なのにww😭💔今思えば申し訳ないって反省ですよ。

    家継ぐのは満更でもないみたいで旦那は地元に建てるって曲げませんが、だったら別居しようって言ってます(笑)✋
    こっちは子供とアパート暮しするのでって!😪💤

    • 5月22日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    税金ばっかりですよ(´-ω-`)車ないと生活出来ない所に住んでいます(><)自動車税は毎年イタイ(´△`)
    返金か養育費0のどっちかだと思いますよ。向こうはどっちも嫌なはずなんでそこはななさん達は妥協しないで。

    アンパンマンミュージアム行った事無いです(*˙ᵕ˙ *)CMで見て連れて行きたいと思いますが旦那が「アンパンマンミュージアムだと1日遊べるの?ディズニーの方が良くない?」とか言ってたので多分行けないだろうなぁ…ウチの子も来月誕生日です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ベビーカーも去年から座らないし、座らせると怒ってベビーカーから抜け出します(笑)あ、絶叫系以外ならわりと小さい子供でも乗れますよ~!ひとり座りが出来るのが必須です!

    比べますね💧💧私も小さい事で比べます(><)料理、私苦手なんで元嫁は色々と作ってたみたいで…そんな事しないし…旦那は口に出さないけどこっそり思ってるのかな(´- ̯-`)

    昨日燃えるゴミの日だったので手紙とか捨てました!支払いのメモって元嫁が離婚の時に1年間の支払いの月と金額が書かれたメモを旦那宛に置いて行きました。例えば4月固定資産税とか。そんなメモはもう必要無いので今日廃棄しました!他人の物なんて吐き気しますね。子供からの手紙も改めて見たけど似顔絵描かれたけど捨てた。

    実家に行くとわがまま言い放題です(笑)みんなに甘やかされてる( ˙ㅿ˙ )怒る人もいないので😓

    旦那さんの兄弟やななさんの兄弟って交流ありますか?うちは全く無いです( °_° )そういうのめんどくさい💧本当はあれば良いのかなーって思うけど集まる事も無い(><)苦手です。

    旦那さんも頑固ですね(´△`)今のご時世、地元に家建てなくても良い気がしますが…まずは養育費の問題片付け無いとですよね( ˙-˙ )

    • 5月23日
  • なな

    なな

    子供いると車ないと大変ですしね💦
    妥協はどちらかはしなきゃならないってことですね😵どちらも妥協はしませんが1つは妥協します...💦さっさと終わしたいので...

    え、来月ですかぁ❤誕生日何する予定なんですか?(*^^*)うちはアンパンマン大好きなのでアンパンマンミュージアムで1日遊ぼうかなって思ってますっ🌟ディズニーは身長制限とかありますよね💦1歳ぐらいにシーに行きましたが乗れるもの少なくてショー見たりしてました!!!

    内心思ってるのもムカつきますよね(笑)思ってるのかも分からないですけど生活を共にしてた人だからきっと比べてますよね...って落ち込みます...ww

    スッキリですね😝❤️❤️元嫁は細かい人ですねめんどくさい😡!!!もう養父がいる訳だし似顔絵でも捨てたっていいと思いますよ!!!

    旦那がやたら親や兄弟と仲良くしろ雰囲気を出してくるので...ww多分ですけど相続問題があるので仲良くなってもらえば家も地元に建てられると考えてますwwお見通しなのでその策にはのりませんがww
    養育費の問題はやく片付けて欲しいのに家を気にしてる旦那にムカつきます。旦那の問題なのに!!!

    • 5月24日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうなんですよ~(><)子供いるから車ないと買い物とか本当大変です💧
    調停早く終わらせたいですよね。弁護士付ければ調停に出た回数請求されますが付けて無ければ神経使います…
    関わり持ちたく無いですし!!

    子供の誕生日はディズニーランドとシーに行きます☆彡.。旦那がどうしても誕生日に連れて行きたい!って言っるので😊アンパンマンミュージアムもいつかは連れて行きたいですけどね☺️バイキンUFOとか気になる!
    ディズニーランドだとわりと乗れるかなー(*˙ᵕ˙ *)ショーの時間になったら去年は爆睡してました(笑)


    内心、元嫁と比べてるとこや子供の事とかなんか比べてそうですよね💧口に出さないけど…私も勝手に被害妄想して落ち込みます😓

    旦那に「ゴミの日だし、出してね」って言ったゴミ袋の中には似顔絵と手紙と元嫁のメモ入れて捨てて貰いました(^^♪あるだけで不愉快です!

    相続問題あるからそれもめんどくさいですよね!仲良くしろとか言われても形だけしか出来ないし、疲れる💧形も実際は出来ませんが(笑)
    養育費なんて旦那の問題なのに別の事、気にしてますよね!うちもそうでした。そういう所が心配なんです😰

    • 5月24日
  • なな

    なな

    通信制限かかってしまい、お返事が遅くなりました💦

    まあ神経削られるのは旦那なので(笑)もう6月になります。あとすこしです(*^^*)

    どちらも行くんですか!!!お泊まりで行くんですか?♡
    人間が入ったアンパンマンにあうと泣くんですけどね💦やっぱり分かるのかな...笑
    抽選のショー当たると楽しいですよね!!!子供いない時は乗り物派だったのでショーばかりだと物足りないんです...💦

    関係ないことで喧嘩すると被害妄想が増しますwwそれに関連づけてイライラしてしまう😤

    捨てられてるの気づかないんですか?wwそれもそれで鈍感ですけどね(笑)

    今はもう旦那は頭にすら養育費の件ないと思います。絶対イライラしてるの自分だけです...😔

    • 6月1日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    いえいえ!全然返信気にしないで下さい(^-^)/

    もう少しで調停ですね!旦那さんがしっかりとした事言ってくれれば良いですが…元嫁が出席しないで弁護士に任せる場合もあるのでそれに対しても負けないで下さい!

    ディズニーもう少しです(*´˘`*)♡遠方から行くので毎回泊まりです。天気が心配(。・ω・。)
    あ、うちの子供も前にショッピングモールであったアンパンマンショー連れて行ったら怖くて逃げましたよ(笑)テレビとは違うのわかるのかな?
    ディズニーのショーも凄い!とは思うけど乗り物乗れないと物足りないですよね(´△`)


    わかります!!凄く!前の家族の事とは関係ないのに結局被害妄想して落ち込みます💧喧嘩はしないけど、旦那のそっけない返事とかイライラしてしまう…

    手紙捨てたの全く気付いてません(笑)あとから言われても「知らない」って突き通すだけです!


    旦那さんに調停の日近くなったら、「ちゃんと言って来てよ」って言った方が良いかと…私もそうでしたよ。焦ってるのは自分だけ(><)

    • 6月1日
  • なな

    なな


    あと2週間後ぐらいに迫ってきました(><)話すことはある程度まとめましたが自分の感情の1割しか伝えられない気がします...子供の誕生月に調停やるのもしんどいです...💔
    相手の子供は分かってるんですかね...(><)知っていてほしいです内心。父親のこと嫌いになって欲しいwwそしたら遺産も放棄するでしょうし...とことん元嫁から悪口を聞かされていてほしいです(笑)

    お泊まり羨ましい♡どのお部屋に泊まるんですか?(´∀`)ディズニーの中のホテルには泊まったことなくて憧れてますっ!!!もうすぐ梅雨になりますもんね😵お天気いいと嬉しいですね♡
    子供ってやっぱり察するんですね(笑)中身が違うって事をっ!!!せっかく会いに行っても目の前だと泣くので遠くで見ます(笑)

    たまーに夢とかも出てきます...元嫁と旦那が仲良くしてる所とか、より戻すとか(笑)wwでも再婚したって聞いてからは被害妄想がだいぶ治ってきましたが...💔

    旦那さんもさっちゃんさんに同じことされてたら嫌な気持ちになるってこと学んで欲しいですね。こっちから言わないと嫌だってこと何も気づかない😤

    調停の日はさっちゃんさん何してました?1人で行かせてもし元嫁と会ったりしたらって(被害妄想)考えると嫌なんですww

    • 6月2日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうですね!あと2週間くらいで調停ですね。ななさんの感情も元嫁も感情的になると思います(><)
    嫌ですよね…子供の誕生月に調停って…ちゃんと祝ってあげたいのに頭に調停が過ぎる💧うちの子も6月生まれです(笑)
    私も向こうの子供は本当の父親の事嫌いになって欲しい…のと旦那がもう向こう子供は赤の他人だと思って欲しい!関わりないけど…なんかなぁ。

    ディズニーはシー内にあるミラコスタに泊まります☆彡.。1番安い部屋ですが結構高い(。・ω・。)旦那には運転頑張って貰います!
    アンパンマンと握手しましょうよ٩(ˊᗜˋ*)وでも子供は怖がりますよね(><)泣かれると子供なりに苦手意識つくのかな?

    えぇ(´△`)夢にも元嫁が?!しつこい(笑)私もあんまり被害妄想はしないようにしてますがふとした時に考えちゃうのです(´-ω-`)

    前に育休中に私と男友達と女の子で遊んだ写真をFacebookに男友達が載せられたら旦那が見つけて「これ誰?」とかしつこく聞かれました。もう遊んでないのにたまに言われます。「あの時のあの男何?」とか…これ言われたら私も負けじと「私はあの時(元嫁と子供と面会してた時)、凄いしんどかった」って言い返します!いつまでも言う方もムカつきます!

    調停の日は仕事でした。調停の時間になって仕事中ソワソワして集中出来ませんでした。終わったら旦那から連絡来ました。あー私もそれ思ってました😅調停終わったら元嫁と会ってたら…一応釘さして「調停終わったら元嫁と会ってたらただじゃおかないよ」って(笑)

    • 6月2日
  • なな

    なな

    あーだこーだ言ってきそうです。はぁストレス溜まりますね...(><)
    離婚したんだから関わろうとしないで欲しい💦
    実際のところ父親の立場では会いたいんですかね...?😔忘れる事って出来るんですかね。

    ミラコスタ!!!いいですねぇ♡何泊するんですか?
    アンパンマンと笑顔の写真を撮りたいのにいつも泣き顔です。誕生日ぐらい笑ってくれて欲しいww

    結構出演多めなんです元嫁...朝起きるとイライラしてますww

    その言い返し最高です。自分も昔のムカついたネタ持ち出すタイプです。

    調停の日なにもすることなくて💦親もいないだろうし...(><)駐車場で待ってるのも嫌だし。待ってたらムカつく元嫁の顔見ることになるので👊🏼
    顔合わせたら元嫁から話しかけてきそうで嫌なんです😵で、上手く言いくるめられて終わりそうなのでついて行きたい気持ちはありますが...😤💔
    念は押しておきますが旦那のことなので話しかけられて無視できない気がします😢

    • 6月4日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    絶対なんか言ってきますよ(´△`)納得する訳ないので。
    離婚したのにいつまでも付き纏うの辞めて欲しい!父親の立場って前の子供に会いたいのかなー…向こうは向こうで新しい家族あるし、こっちはこっちで別の家庭あるから…辞めて貰いたいですね(´-ω-`)

    ミラコスタは1泊なんです(><)旦那の仕事の休みの関係で2泊は無理でした(。・ω・。)
    子供の写真撮るタイミングって難しいですよね(笑)今良かったのに〜って思うともう遅くて別の方向見てます(´△`)そんなのばっかり😫

    元嫁の事考えたくないのに頭の片隅にはなんか居ますよね💧私がそんな夢見たらハッ!として起きます( 。º﹏º。 )夢で良かったって💦

    昔のネタ持ち出さないようにしてますが旦那はたまに言って来るから…「もういいじゃん!」って思います😨鬱陶しい。

    調停の日は待ってるの凄く長く感じます(´△`)旦那さんは元嫁とは裁判所への入口は異なり会う事は無いと思いますがななさんがもし駐車場で待ってるとなると元嫁が現れるかもしれませんね…
    もし、会ったら…とか旦那さんには念には念を押した方が良いです!!

    • 6月5日
  • なな

    なな

    月々なににいくら使ったってレシートなどの提出はしましたか?一応調停申し込み月からレシートは全て取っておいてはいるんですが...
    結構前の子は旦那に懐いてましたか?こっちは懐いてはいない感じでした(笑)なんだろう...人懐っこい感じだったのでお父さんとの接し方とはまた別な気がしました(笑)ww一緒に昔遊んだことあるので...懐かれてたら忘れることも無理でしょうが😔まあ忘れろって感じですけどww新しい家庭を望んだんだからいつまでも昔の子を頭で思い浮かべてるのもどうかと思いますよね🙅‍♂️💔

    いいですねぇ♡うちもお金たまったら絶対行きたいって旦那にいっておきましたwwミラコスタ行く時には七夕ですかね(*^^*)
    結構ワクワクしてます♡ミュージアム終わったら中華街行く予定です♡

    顔も知ってるのでリアルですwwやめて欲しいです。まあそのくらい考えてしまってるってことですかね💦考えたくないのにww

    男の人も案外昔のネタのこと覚えてますよねww女々しい所もあります💔

    旦那さんは弁護士と一緒に行ったんですか?
    一応日付の電話が裁判所からきたときに会わないように配慮して欲しいと旦那が言ったみたいですが絶対会わないとは言いきれないので念には念を押しておきます👊😵調停の時間は一緒ですもんね...。どこで待ってよう...😵親が

    • 6月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    レシートは必要無いですよ。お金を月に何に使ったとかは提出もないし、聞かれませんよ。
    うちの旦那は前の子供が旦那に懐いてたみたいです💧言い方悪いですが旦那は前の子供捨てたのですからいつまでも子供の物(捨てたけど)とか取っておくのは辞めて貰いたいですね😩

    ミラコスタ私も今回初めてでワクワクしてます(*´˘`*)♡今七夕のイベントやってますよねー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    中華街も楽しみですね!中華料理美味しいですよね(*゚▽゚)ノ

    考えたくないのに元嫁出てきますよね( 。º﹏º。 )旦那の元嫁って云うだけでもう嫌😡こちらは今日インスタ見つけました。何も投稿もして無かったです。おばさんだから使い方わからないでしょう(笑)

    男の人の方が女々しいですよねー!切り替えが遅いてかそれまだ言う?!みたいな(><)

    いや、先に裁判所に弁護士が来ていて旦那は時間になったら裁判所の調停室?に案内されるみたいですよ!
    元嫁と旦那さんは調停時間同じで終わる時間も恐らく同じなので帰りはたまたま会うかもしれないので念には念を!2~3時間くらい掛かるかも?

    • 6月8日
  • なな

    なな

    そうなんですか😲!!!せっかく取っておいたので一応調停終わるまではとっておくことにします(笑)
    まあ離婚する=そうなりますよね...。離婚の内容によってはですが子供の為ではないし...離れる覚悟ができたってことでしょうね。だったら思いださないでよって話ですけどね

    感想教えてくださいね(*^^*)
    肉まんと小籠包食べるつもりですっ✨

    インスタ監視してもイライラするだけですよww見ない方がストレスにならないですww

    そんなに調停の時間かかるんですね😭💔2.3時間のあいだ心臓が持たなそうですww

    さっちゃんさんの旦那さんは仕事の付き合いなどで飲み会など行ったりするんですか?

    • 6月11日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    レシートは…一応終わるまで取っておいて終わったら捨てましょう(笑)1週間前にならないと再度裁判所から連絡来ないかもしれませんね。持ち物とかの連絡です。
    離婚は子供が1番迷惑するって言われますが後妻もこんなに厄介な元嫁がいる事も迷惑ですよ。前の子供なんてどうでもいいですよね。。

    来週ディズニーです♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱だがしかし…なんとタイミング良い事に私自身、第二子を授かりました!出来ないと思ってたからびっくり( °_° )来週は恐らく悪阻の真っ最中💧本当とは遠出辞めなきゃいけないのに…もう行くしかないです(><)
    横浜中華街の肉まんって大きいですよね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝小籠包食べる時、舌ヤケド注意ですね😂

    インスタの知り合いかも?みたいな所に元嫁載ってきます(´- ̯-`)消せば良いのですがついつい見てしまう…何も変化無いですが…ストレスの塊ですよね!!

    調停は時間掛かりますよー( ˙ㅿ˙ )色々聞いたりしますからね。心臓痛くなります(´-ω-`)調停終わって家帰って来たらまた旦那に文句言います!(笑)それで旦那はストレスかも?

    旦那は飲み会行きますね…それで送迎は私がしています。会社の付き合いなら「まぁいっかー」って思うようにしてます。朝帰りするとかは無いのでまだ安心( *¯³¯ )

    • 6月11日
  • なな

    なな

    持ち物の連絡くるんですかぁ!!!もう少しです♡早く終わらせたいです😭
    元嫁が悪いですよね😵元嫁ハズレです...wwいい人もいるでしょうが私たちのは大ハズレですねww

    おめでとうございます❤本当に良かったですね!!!お仕事もされてますので身体を1番に子育てと両立しながら頑張って下さい☺️❤️
    悪阻たいへんなのに移動時が心配ですね😵気分悪くなったら休憩しながら移動してくださいね😭💔
    自分は14日に行ってきます♡

    鍵アカになる前までは毎日のように見てましたが鍵ついてしまったのでストレスがありませんwwww鍵つくまで監視しといたらいいと思いますww

    心臓...ですか。痛くなりそうですね本当に頭もやられそうです...親が家にいればそこにいたいぐらいですがちょうど居れば嬉しいです...(><)子供と一緒だとなにも手につかない気がして...
    文句しか出なそうです。せっかく仲良くなってきたのにまたギクシャクしそうです💔

    会社の付き合いとはいえ許せない気持ちがww給料があがるわけでもないのに…それにその間こっちは育児やら家事やらしてるのに飲み会ってと思ってしまうのは心が狭いでしょうか...ww

    • 6月13日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    確か持ち物は事前に言われてるかもしれませんが戸籍と源泉徴収持って行った覚えが…弁護士に予め渡した覚えも?
    元嫁が悪いですよ!まぁうちらは大ハズレ(笑)ってたまに思います(´-ω-`)

    ありがとうございます☺️まだ本格的な悪阻はまだなんですがずっと胃が気持ち悪い😩ディズニーまでの移動は旦那に休憩お願いねって言ってあります😊袋も何枚も持っていかなきゃ💧
    14日って明日ですね!気を付けて楽しんで下さい❣️🌸

    恐らく元嫁は鍵の付け方わかってないと思います(笑)おばさんだから😹Facebookもインスタも投稿無いです( ˙ㅿ˙ )


    調停の日、私は仕事で仕事していれば気が紛れるだろうと思っていましたが時間ばっかり気になるし、休憩の度に旦那から連絡入ってないかな?ってそわそわしていました(><)本当に早く終わって欲しいですね(´・-・`)
    ギクシャクは大丈夫ですよ😂夫婦ですから💘

    ななさんの旦那さんは月に何回も飲み会ある感じですか?飲み会出るなら子守して欲しいって私も思いましたが旦那の今の会社、私の親戚のおばさんが主任なんでNOとは言えず…行ってます(笑)

    • 6月13日
  • なな

    なな

    とりあえず戸籍とレシートと通帳と協議書は持っていこうと思います!!!源泉徴収はコピーして裁判所に送っているので問題ないと思います!!!もう少しで戦えます!!!負ける気がしません!養子縁組解除されていないことだけを願うばかりです...
    本当にうちらは大ハズレ引きました💦

    どうでしたか?♡
    こちらはものすごく楽しめました☺️❤️いい思い出がたくさんです🎶嫌なことはすっかり忘れて!!!

    またインスタフォローしちゃいましたぁ💦きっと裁判の話とかをストーリーに乗せると思うので...反応が気になってしまい...(><)ww
    こちらの元嫁もオバサンですが...自分よりは使いこなしてますww

    きっと当たってしまうのは見えてるので先に言っておこうかと💦裁判所の周りは何もなく、待ってるところがないので自宅待機になるかもです😵💔
    映画とか借りて見てないと心臓持たなそうです…

    飲みに行かないタイプなので行くって言うと嫌なんですwwすごく機嫌が悪くなってしまう自分がいるので周りの方はどうなのかなと気になりまして💦
    近い繋がりがあるんですね!!!偶然ですか😲?

    • 6月18日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんにちは!遅くなりすみません(><)

    もう少しで調停ですね❗️一応、戸籍とか持って行った方が良いですね。必要無くても!ズバズバ言った方が良いですよーって言いたい所ですが旦那さん…💧
    うちも大ハズレだと思ってましたが調停が終わりもう関わりないって思ったら旦那で良かったーって思いましたよ😅

    ディズニー凄く良かったです(*´˘`*)♡平日でいつもより空いてたし、結構乗り物も乗れました🤗ただ私は行く時の車の中で嘔吐💧悪阻が…袋持って行って良かったです(笑)吐いたら体調よくなりましたが😅
    アンパンマンミュージアムも行ってみたいです(*ˊ▽ˋ*)ショーも頻繁にやってますか?

    インスタ、何も投稿されないしFacebookも投稿されてないのでしばらく見るの辞めます(´-ω-`)裁判の話になると…反応気になりますよね!それ見るとまたイライラします😩

    調停待ってる時間は本当に嫌ですよー普段より何倍も長く感じます!テレビ見てても何しても集中出来ないし、同伴てか一緒に行きたいと思います!!

    普段飲み行かないのにたまに飲み会があると「なんで?」って思いますよね(笑)来月うちの旦那も飲み会あるなぁー…。
    そうそう、旦那の会社の主任さんは私の親戚…偶然なんです( °_° )狭い田舎なんでまさか😱

    • 6月22日
  • なな

    なな

    お久しぶりです♡

    あと2日後に迫ってきました💦
    最近ものすごく憂鬱になってしまってます(><)来年までには調停は終わって新しい気持ちでスタートできるようにしたいです(><)
    昔は元嫁や子供の方を信じていたのでこんな目にあったんだなって気持ちが沸いてしまってます...あの時協議書に新しく再婚時の約束をしていてくれれば面倒なことにはならなかったのに😭

    吐いて良くなったならよかったですねww乗り物いくつぐらい乗れるものありました?♡
    あとホテルどうでした(*^^*)?自分たちも子供が分かる歳になったら泊まりたいって話してたので参考までに♡
    アンパンマンミュージアムは無料で入れるので確か3…5時間感覚で外でショーやります!!!
    別に施設がありそこに入るには入場料が取られてしまうんですが、施設内でもショーがあります!!!誕生日のショーも施設内でやってるのでアンパンマンと握手できます♡

    まだインスタの申請おりないのでww見れてないです💦バレてはないと思うんですがこうも時間経つとバレたのかと心配になってしまいますww笑
    さっちゃんさんはもう見る必要ないんじゃないですか?見ればストレスですし笑笑

    調停で一緒に戦いたい気持ちがありますよね😔旦那だけでは不安なので...
    まだ何するか決まらなく...映画も借りたいのがないし途方に暮れてますww


    そうなんですよ💦いつもは参加断ってるのに今回は行かなきゃとか言ってて💦でも結局行かなかったですけど😔!!!
    ある意味ですが親戚がいると安心でもありますね♡

    • 6月24日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!いよいよ明日てか今日ですね(><)
    来年迄には新たな気持ちで家族のスタート出来る事を祈ってます✨
    調停が決まれば新しく公正証書が出来ますのでそれに従いましょう!早く終わって欲しい!私まで何故かソワソワです💧

    吐いて楽になるけどまた吐き気や気持ち悪さが残ります😩病院で吐き気止めの薬貰って飲んでるけどやっぱり気持ち悪い😩
    乗り物は絶叫系以外は乗れたので6,7個乗れたんじゃないかなと(*˙︶˙*)ノ゙
    ホテルは最高でしたよ(*´˘`*)♡寝心地も良かったし、何よりパーク内にあるので疲れたらすぐホテルで休んでそこから歩いて行けますし♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱是非泊まって見てくたさい(^-^)/ミラコスタ✨
    アンパンマンミュージアム自体は無料なんですね!尚更行きたい…!旦那と相談してみよ。。

    インスタの申請おりましたか?(笑)私はもう見る必要ないですがなんとなく気になって…関係ないけど(笑)見ると全然投稿してないけどストレス溜まります😓存在が邪魔ですよね。元嫁って。

    旦那さん、ちゃんと調停言えるか心配ですね😣待っている時間は苦痛なんで少しでも気を紛らわせたなぁ…実際何も集中出来ないですが…

    飲み会、旦那さん行かなかったんですか?それならそれで安心ですね!お金も掛からなかったですし!
    親戚のおばさんと旦那が同じ職場だけど遠い親戚ぽい…(笑)

    • 6月27日
  • なな

    なな


    イライラして涙しかでません。調停委員は0でいいと言ってくれたそうです。元嫁は気持ち欲しいと言ってきたそうです。気持ちなんてあるわけないじゃないですか。そんなのあったら調停までしませんよ。まだ子供のこと忘れないでとでも言いたいんでしょうか。『気持ちだけ』の意味が理解できません。気持ちを払うってことはこれからもずっと縁が切れないままですよね。そんなの無理です。せっかく縁が切れそうなのにやっと終わりにできそうなのに相手はまだズルズルと関係を持っていたいってことですか。なんで離婚したのに気持ちが欲しいんですか?こちらにも生活があります。元嫁の子供を優先してほしいと言ってるようなもんです。気持ち払わなきゃ行けないならまた旦那とまたくっつけばいいじゃないですか。もう付き合ってられませんよ。いい風に終わらせようとしてますけどガチガチに終わりたいです。二度と関わりたくもないのにあっちはなんで関わろうとしてくるんですか。😭
    すみません。思ってること全部吐き出してみました...実家に帰ろうかと悩みます。旦那に当たりまくってます...
    さっちゃんまでソワソワしてくれて嬉しいです(><)!!!
    さっちゃんからのアドバイスのおかげで本当に救われてます(><)♡
    次回の調停は早く、7月の8日だそうです。
    返還請求する気でいます。あちらに全て飲み込まれる調停など嫌です。


    さっちゃんのお子さん元気に育つの嬉しいです♡悪阻はまだまだ大変ですが旦那さんにも頼って乗り越えてください♡吐き気止めって貰えるんですね!!!初めてしりまたww

    ディズニーは結構乗れるものあったんですね♡お子さんはどれが1番楽しそうでしたか?
    ホテルでミッキーとかに会えました?


    申請おりませんww新車はもう届いたのかな笑何買ったのかは気になります💦
    元嫁消えて欲しいですww同じ県に住んでること自体が嫌です

    案外早く終わって1時間程でした…相手は多分弁護士も付けてないです。
    ドラマの花晴れみて気分紛らわせてました笑

    この状況があるのに飲み会もおかしいですよね😒まあ行ってないのでいいですけど。

    • 6月27日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    調停お疲れ様でした。読んでいてうちと同じような感じでイライラしてしまいました。
    調停委員が0で良いと言ってるなら0ですよ。気持ち?気持ちなんてあったら最初から調停するわけないじゃん…子供の為のお金じゃなくて自分が欲しい金でしょ…。旦那さんはそれを鵜呑みにしょうとしてますか?もしそうだったら頑なに無理とか拒否しないと。例え1円でも払えば元嫁と子供との関係はずっと続きます。元嫁との関わり無くすって云うのも伝えた方が良いと思います。
    養子縁組は解消されていなかったのですよね?
    本当にクズてか図々しいてか…うちと似てるのでイライラします。
    次は再来週?に2回目の調停なんですね。返還請求しましょう!こういう奴はとことん潰したいですね…

    悪阻は吐き気止めの薬飲んでるからまだマシなんです(笑)私も今回初めて薬貰いました。でもなるべく薬は避けたいですね₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾

    子供はディズニーでイッツスモールワールドが気に入ったみたいです。大人にはつまらないけど…(笑)ホーンテッドマンションは凄い雰囲気が怖いみたいで並んでる最中に大泣きして乗る前に出てきました😰
    パーク内ではミッキーと会えましたがホテルではいなかったです。アンバサダーホテルなら会えたと思います😂

    元嫁消えて欲しいですよね!同じ県内に住んでるのも不愉快ですよね。考える必要ももう無いですけどね。

    次回も1時間くらいで調停終わるかもしれませんね。弁護士付けてないならこのままお互い付けなくても良い気がします。
    私も花晴れ見てます✨でも忙しくて録り溜めしてまとめて見るつもりです。鏑木くんはカッコイイ😙

    状況考えて飲み会出る出ない決めて欲しいですね。行かなくて正解!

    • 6月27日
  • なな

    なな

    早めの返信とても心強いです...😢先程から涙が止まらなく頭も痛いですwwまあ悔し涙ですが...何も元嫁に言えない立場というのも辛いです…💦
    たしかにさっちゃんさんと同じな感じですよね。いやぁ似てるなと思いましたもん。初めから調停委員は0でいいと思うと言ってくれたそうです。それにローンが無くならなければ今の家庭でのローンが組めないでしょうと心配までしてくれたと言っていました。とてもいい方とお話ができたみたいです。とりあえず今回は『気持ちだけ』の話を持ち帰ってくれと調停委員に言われたらしいです。
    この件に関して旦那は鵜呑みにしようとはしてませんが、調停内での話を淡々と電話越しに状況を説明してきました。イライラしないのかと問い詰めてしまいそこから暴言を吐きまくってしまいました。
    さっちゃんさん達は『気持ち』分をどうゆうふうに断りましたか?
    こちらはもう関わりたくない。
    払う気もない。
    では、調停委員への印象が悪いでしょうか...?
    養子縁組は解消されてないと思います...とてもホットしてますが『気持ちだけ』に腹が立ってしまい💦
    本当にお互いの元嫁は図々しいなと改めて感じましたよ(><)
    元嫁と子供への関わりを失くす事に関しては公正証書に残しましたか?
    できればこちらもそうしたいんです。二度と名前も顔も何も見たくないし聞きたくもないぐらい軽蔑しました。
    自分の人生に今後一切関わりを持ちたくありません。
    返還請求というのは民事裁判ですよね?今調べ倒してます笑笑
    追い詰めてやりたいです。自分が今まで苦しかったぶん一気に潰してやりたいです👊🏼
    5000円の件に関しては必ず返還請求できますが調停申し込みからの養育費は難しいですかね...。


    妊婦さん専用なら大丈夫じゃないんですか?🤔
    自分は貧血で救急車に助けてもらったので妊娠に対して少し怖さがありますwwもちろん産む痛さのが怖かったですが💦
    養育費終わったら考えたいなとおもってます☺️

    イッツアスモールワールドは乗りすぎてこの歳だと飽きますよね(笑)でもリニューアルしたと聞いたので1回ぐらいは乗りたいですが(笑)ホーンテッドマンションももう乗れるんですね♡うちの子も暗い所は泣いてしまうのでしょうがないですね!!!ディズニー内のホテル詳しくないので調べてみます♡

    でも元嫁の今の旦那には感謝ですね。あんなにがめついおばさんと結婚してくれて助かりましたとお礼を言いたいぐらいですよ。そのおかげで縁も切れるので笑笑
    昨日旦那に聞いてみたんです。元嫁の子供のことどう思ってるの?って。
    そうしたら、こうして聞かれなきゃ思い出さなかったし忘れてた。会う気もないし好きでもないと(笑)
    ドンマイ✋おばさん ですね。ww

    弁護士付けなくても調停委員が味方になってくれそうなのでよかったです😭❤️
    神楽木役の平野紫耀くんがタイプです🤤ですがジャニオタではないですww

    駄々こねたのでwwそれで行かないと言ってくれましたww

    • 6月27日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    今日はダブルワーク明けの休みでちょうど子供も寝てたので早めに返信出来ました(^-^)/
    後妻は元嫁の悪口しか言えないですよね…だから悪口は言いまくる!
    うちらの時も調停委員が向こうが再婚してるし、今の旦那も養える年収あるので0円で良いと言っていました。調停委員の方、当たりでしたね!良い人で良かった。今のローン無くならないと例えば車買う時もローン組めないって事なんでしょうか?やっぱり…。
    「気持ちだけ」持ち帰って再度一応考えてから次回に臨むとこでしょうかね。そこは最初から言い返せよ!とか思いますよね〜😣
    うちは気持ちてか「4万でいいから払え」って言われたけど旦那は「払う気ない、寧ろ返せ」とか言ってたのでそのまま弁護士に伝えたので弁護士が代弁してくれました。で、調停始まる前に弁護士のとこに打ち合わせ言った時に「もし、4万払ったとしたらうちらの収入より遥かに向こうの方が多いですよね?」って言った覚えがあります。弁護士もそれに納得してくれました。
    思ってる事、言った方が良いですよ!本当に!調停委員は慣れてるので大丈夫です!
    気持ちだけって誕生日も振込しろみたいな?感じ?
    子供との関わり無くす事は公正証書に残せないんじゃなかったかなぁ…伝えるだけ伝えた方が良いです。私も全く最初から元嫁と関わりないですが旦那の元嫁ってだけで消えて欲しいです!
    返還請求だと民事ですね。これに対して少しお金掛かったとしても返還されたらプラスになるかもしれませんね。
    養育費は払ったものは仕方ないですが…0になればまぁ良いかなと…

    産婦人科で貰った薬なんで大丈夫ですね。悪阻も頭痛も今はやだなぁ😰
    貧血だと鉄分不足だったのでしょうか?私は産む時が怖いてか1人目が急遽帝王切開だったので破水も陣痛も経験ないです😲
    調停が無事に終わったら2人目の事考えたら気持ち全然違いますよー💡

    イッツスモールワールドは以前より乗ってる時間は多少長くなったと思います!休憩のアトラクション的な…(笑)スプラッシュマウンテンとか乗りたかったけど身長ギリギリ足りてないのと私が妊娠中だったので諦めました😅是非ななさんも子供連れてミッキーに会いに行って下さい💚

    あー確かに(笑)こっちの元嫁も再婚してくれて感謝(笑)がめついおばさん😹転落人生になって欲しい😤
    男なんて別れた子供の事なんてそんなもんですよね。今の子供の方が大事🌟

    弁護士付けなくても大丈夫ならそっちの方が余計なお金掛からなくて良いですよ(^-^)/
    平野紫耀くんカッコイイですよね❣️この子はジャニーズだとどこのグループに属してるのでしょう?

    来月うちの旦那は飲み会💧私その日、午前中妊婦健診で午後から子供の3歳児検診…そして夜勤明け(><)ハードだなぁ😞

    • 6月27日
  • なな

    なな

    ありがとうございます😢♡唯一理解してくれる方なのでとても嬉しいです😢
    言いまくってたら今は涙も止まり落ち着きました(笑)
    車は結婚して子供産まれてから軽自動車に変えましたがその時は旦那のご両親にお金を借り、今はご両親に毎月お金の返済をしている状況です。ローンは無理だとは思います...。
    言い返せ無かったのは自分のせいなんです😭とりあえず0に持ち込めそうなら反論はしないようにといいましたから💦
    相手への強い口調でも多少はいいってことですよね?笑解釈あってますかね笑
    本当に寧ろ返せですね!!!
    『気持ちだけ』というのは毎月少しは振り込めってことですよ...
    子供との関わりはもちろんクソ元嫁との関わりすらも今後一切断つと誓えと言いますww
    養育費に関して納得いかないので!!!やれる所までやります

    仕事の時大変ですね💦ダブルワークも辛いんじゃないですか?悪阻酷いほうだったので仕事を2つも頑張ってるなんて偉大すぎますww!!!
    ご飯あんまり食べなかったんです💦wwだからでしょうねww自業自得です
    帝王切開も痛いですよね💦😢

    ミッキーなどにあった時泣いちゃいましたか?😭

    本当にどん底に落ちてほしいです
    浮気されて欲しいし見捨てられてほしい。借金つくられて連帯保証人になって利息しか返せない人生で終わってほしいwwww
    自分で産まないぶん男はそんなものですね!!!まあ自分達の子だけ大切に思っていてくれれば問題なしです!(*^^*)

    King & Princeっていう所です!!!ジャニオタ感がぁ💦ww

    親戚がいると断りにくいですね💦妊娠してる時ぐらいは助けてあげて欲しい…💦今更ですがお子さんお誕生日おめでとうございます♡3歳もあっという間に来ちゃうんでしょうね!

    • 6月27日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    悔し涙って出てきますよね(><)まだ決着付いてないけどなんか元嫁の態度にイライラしてしまう。
    長い人生、ローン組まないと買えない物は少なかれあると思います。その今支払ってるローンが重圧!ななさん達が我慢する事がバカバカしいですよね。
    相手へ強い口調で言うくらいが良いじゃないかなと。相手てか調停委員の人から伝えて貰うので何れにしても言いたい事は言った方が!
    毎月少しでも振込したら全く今回の調停の意味無いですから!だからそんな払う気無いと絶対言ってください。家庭のお金はななさんが管理していますか?
    一切関わりたくないですよね。本当気分悪くなります😡
    養育費も無駄なんで!今月も払ったのですよね?…

    仕事なかなか大変かも?内容的には簡単なんですが身体しんどいと簡単な仕事ですら苦痛😣
    ご飯は悪阻の時は食べれないし、お茶すら受け付けなかったです😓安定期入って食べまくったらかなり太りました💧負担ですよね(><)帝王切開、すぐ生まれるけどその後が痛い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ミッキーに会えた時は感激します🎶大人も子供も関係無く、ミッキーに会えると嬉しい😃

    元嫁、どん底に落ちて欲しい(笑)金に一生困って欲しい。
    そうそう、男なんて離婚直後は子供の事気に掛かるかもしれないけど結局は捨ててますから!今の子供大事にしてくれればそれで良いです😙

    なるほど!全く若いジャニーズわからないので(笑)小山くんの復活を願うばかりです。あれ?もうしたかな?

    飲み会の送迎、私休みなんで行かなきゃ行けないかなと思われます😓日付変わる前に帰って来てくれ。。
    あ、ありがとうございます(*´˘`*)♡3歳なんてあっという間ですよ〜そして自分も年取る(><)

    • 6月28日
  • なな

    なな

    態度も神経の図太さにもイライラですね😡まあ存在すらにもイライラします
    そうですね。大きいものはローン組まなければ生活が出来なくなります。それを邪魔してるのがクソ元嫁です。親たちには本当に感謝しきれないほど助けてもらってます。これからお家も建てたいですし、車ももう1台中古ですがほしいなと思ってます。なのに元嫁は車買ってますwwクソ
    今は今度の調停のために言いたいことを書きまくってますww
    まとまったらさっちゃんさんに見てほしいので文章にてお知らせしていいですか?(笑)
    もう調停委員の方も0でいいと言っていたので審判でも確定ですかね?旦那は所得見せろとは言ってないみたいなので次回言った方がいいですか?
    家庭は一応2人での管理してます!!!旦那は1人暮ししてた経験もあるのでお金の管理がうまかったので、助け合いながら貯金や生活費に関して2人で管理です!!!ただ食費は私が管理してます!
    今月も払う気ないですが勝手に引き落とされてしまうので…💦

    妊娠中に働いてること自体が簡単ではないですよ😭❤️無理しすぎて倒れないで下さいね(><)!!!
    自分も妊娠前から+15キロ程になりましたよ💦
    帝王切開の方のが退院するまでも長いですもんね…体の負担は凄そうです(><)

    ミッキーハウスなど並んでるのであまり行かないんですww💦乗り物派なので!!!ただ今はもう子供がいるのでショーなどがメインになりますよね(*^^*)

    どちらの元嫁に疫病神でもついて欲しいですね♡生活も新たに手に入れてお金も手に入れようとする悪い方たちなので!!!(*^^*)
    離婚=子供と離れるって分かっていて離婚するってことはそうゆうことですよね!

    小山さんは個人的には戻って欲しくはないですがww芸能界って悪いことしてもよく戻ってくる方いますがそうゆうの嫌なんです(><)

    旦那さん飲む方ですか?
    代行やタクシー代使うって考えたら送迎しなきゃって思ってしまいますよね(><)バカにならないし...
    20歳になってから本当に歳とるのが早くなりました(><)ww

    • 6月28日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    同じく元嫁の態度も神経太いもイライラです!存在が私は抹消したい。
    家建てるのに頭金もそうですが必ずしもローン組みますよね。それを組めないとなるとかなりの痛手。なんでうちらは組めないの?ってなってると元嫁に更に腹立ちますよね😡
    私も親には感謝です😭色々買って貰ったり孫の世話してくれたり、そして今日も旦那が夜勤だから私は実家泊まってます(´- ̯-`)
    恐らくこっちの元嫁も旦那から接占めた金で新しく車買ってると思います😓死
    調停の時の伝える事まとめた方が良いですね!はい😃お待ちしています😄💡
    そうですね。調停委員が0で良いと言ってるので99%は審判でも0ですよ!審判まで行かなくても確定だと思います。調停委員の方はお互いの所得知っていますよね。もし知りたかったら交換条件で旦那さんとななさんの(収入0なら必要なし)所得証明書が必要です。
    うちはお金の管理は各々でやっていて光熱費は折半で携帯代と車の税金や食費とか私です💧もう養育費無くなったのでそれは本当に嬉しい!

    前回も妊娠中に働いてたので無理しない程度に頑張らないと😩ダブルワークは11月迄でかなー
    今回は食べ過ぎ注意します!前は20㌔くらい増えました😓暫くしてから妊娠する前の体重に戻って胸も無くなりました😂
    悪阻中に頭痛があるのでヤバいです😞

    今年はもうディズニー行けないのでまた来年頑張ります!4歳まではお金取られないので( ´ ꒳ ` )ノ
    昨日水族館に行ってきましたが喜んでました!

    元嫁に疫病神取り付いて欲しいです!!いっその事、交通事故にでも遭って骨折して欲しい。子供も邪魔ですよね。男なんて親権持ってない、もう会わないとなるといつまでも思ってる方が今の嫁に失礼ですよ。

    芸能界って普通の会社に比べると甘いですよね(><)すぐ戻って来るし…普通ならクビ。不倫しても視聴者に謝るのは意味ないような?

    旦那は普段はあんまり飲まないのですが飲み会だと付き合いで飲んでますね。タクシーや代行使うならやっぱり迎え行きます。眠い…
    25歳過ぎるともっと早いです😩30歳過ぎとあっという間です(><)若くないな…

    • 6月29日
  • なな

    なな

    審判までいかないで0確定というのは調停委員が決められるんですか?
    調停委員さんが所得知っていればあちらの所得は別に知りたくはないですww
    とりあえずまとめたの書きます!!!
    ○新しい旦那と子供は養子縁組しているので第1扶養義務者は今の旦那にある。経済的に子供への扶養・養育義務を背負う事を承知して組んでいるのだからこちらは0の主張をします。
    ○生活が厳しいのであれば自営を辞めきちんと仕事につけばいい。こちらは毎日残業し働き稼いでいるのに自分のしたいようにしてお金が足りませんじゃおかしいです。本当に厳しいのであれば出来ないはず。あればあるだけ使うような人には我慢を覚えさせるべきです。
    ○支払う気持ちも支払えるお金もない。今後一切関わる気も関わりたくもない。気持ちが1mmでもあれば調停はしない。気持ちがないから調停してます。
    ○支払っている養育費はローンなので生活が厳しくても勝手に引き落とされてしまうので我慢しているだけ。こちらにも新しい生活があるので関わろうとしてこないでほしい。
    ○寧ろお金を返してほしい
    協議書で決まっている5000円負担は約2回程しか支払ってもらえずにこちらが負担していたが、減額の手紙を送ったところ5000円の負担を再開してきた。今までの5000円未払い分と再婚し、養子縁組した月からの養育費分と調停終了までの養育費の返還に応じない場合は別で『民事裁判』を必ずします。
    協議書には事情の変更に応じて協議の上で増減できると記載してあるにも関わらず、再婚し養子縁組という経済的にも変化があるのに対し、報告する気すらなくこちらが減額の手紙を送ってもムシ。
    図々しく満額こちらにローンを負担させているお金にがめつい方々には支払いたくもない。関わりたくもない
    ☆こちらは早く終わらせたい。相手が納得しないのは分かっているので審判にしてください。調停が長引けばローンが引かれ続け生活が苦しい。
    ↑こんな感じで考えました!!!これは言わない方がいいとかこれは言った方が良いんじゃないかなってあれば教えて下さい😔👍

    うちも共働きし始めたらお金の管理どうしようかなって思ってます!お小遣いせいですか?

    胸無くなるのわかります(><)けっこう悲しいですよね💦妊娠の時は2カップぐらい増えたので嬉しかったんですが母乳育児してて終ったらげっそりしてしまい垂れてしまいました😵💔看護師さんは大丈夫垂れないよって言ってたのに...ww

    来年には産まれてきますよね♡小さい子連れてのディズニー大変じゃないですか💦?4歳まで取られないのはいいですね!!!うちもそろそろ行きたいなぁ💦調停に勝ったら絶対行きたい♡
    水族館いいですね♡近いんですもんね!うちも最近行きまして、ふれあいコーナーにあったドクターフィッシュに子供がハマってしまい全然そこから動けませんでした😢😵

    骨折ってww面白いですねww国外追放とかになって欲しいです笑二度と会いたくもないので(笑)遺産が問題ですよね...旦那が亡くなったら全て自分たちでどうにかしなくちゃならないのに他人の子供への連絡なども...うーーん遺留分は必ずとは知らなかったので失敗しました...。遺言書があれば1円たりとも渡さなくて済むと思っていたので

    不倫したらさっさと辞めてほしい。それを笑いに変えようとする芸能界も最悪です💔TVに出る立場ならもっと厳しくすべきですよね😔そうゆう人が出てるとTV見たくないです😵

    うちの旦那は飲みすぎる人なので💔あまり飲まないでねって言っても昔はとことん飲んで帰ってきてたので約束破られそうで嫌なんです…😡笑
    もう7月ですもんねぇ。早い...ww歳とるって怖いですよね…

    • 6月30日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうです!調停の段階で0と云う判断になっているので調停委員が決めてます。それに納得しないと審判になり裁判官が自動的に決めます。そこまでは普通はいかないらしいですが…(笑)

    まとめた文章ありがとうございます!
    養子縁組になった時点でななさんの旦那さんは経済的支援をしなくて良いのでそれは調停委員も承知なんで言わなくて良いです。
    相手の仕事の事は多分言う必要ないかと…。
    支払っている養育費の事(ローン)は一刻も早く辞めさせるべきです。名義変更しないといけないやつですよね?
    こっちとは一切関わないで欲しいは伝えましょう!
    返還請求も文章そのままで良いと思います。あー…民事だと調停とは関係無いから却下されるかも。
    元々は養育費減額調停ですかね?
    すみません😩偉そうな事ばっかり言って😓

    うちは小遣い制じゃないんですよー!本当はその方が良いけど旦那の事信じてるので足りなくなったら貸してます(´- ̯-`)

    私、今また胸大きくなってきたけどこれも一時的なものだろうなぁ…(笑)1人目の妊娠前のブラジャーは今は合わないしサイズダウンとか悲しいものですね😓マタニティ用のブラはもう買わない(><)

    来年の1月末が予定日です(*´˘`*)♡首が座ってちゃんとお座り出来れば結構大丈夫ですよ( ´ ꒳ ` )ノ
    調停は勝つので晴れた気持ちで行って下さい♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
    水族館は最近家から車で10分のとこに新しく出来たのでそこ行くようにします🦈2時間は勿体無い…(笑)
    ドクターフィッシュ!1回やってみたいです🤗くすぐったいような感じ?

    元嫁の事考えるだけで嫌ですよね(><)
    そう、旦那が亡くなった全部、自分達でどうにかしないといけないし…前の子どもへ連絡はしたくないですね…。元嫁の子供だからがめついだろうし😩まだ考えたくない😩

    不倫とかどうでもいいてかもうそういうイメージになっちゃうのでテレビから消えて欲しい!矢口真里とか嫌いなんですよね(><)

    飲み過ぎの人もうーん😓うちの旦那は飲んで食べてるからかなり太った(´- ̯-`)結婚まえに比べると15㌔は太った(´-ω-`)ななさんの旦那さんは記憶が無くなるまで飲むとかじゃないですよね?

    • 6月30日
  • なな

    なな

    審判までは普通いかないんですね💦wwじゃあもう0決定ですね☺️❤️

    長い文章よんで下さりありがとうございます😢
    さっちゃんさんに指摘してもらった言わなくていい事と言った方がいい事また改めてまとめ直したいと思います♡
    民事に関しては一応言っては見ます!ダメ元で☺️
    経験者の意見とても、参考になります♡

    2人目出来たのでお小遣いせいにして見るとかもいいんじゃないですか?😆これから産まれる子の生活費などもあるので今よりプラスになりますし☺️

    マタニティ用品必要最低限しか揃えてなかったです😵もったいないですもんね💦一時的なものなので…

    早いですね(*^^*)あと半年後♡
    こちらまで楽しみです♡
    さっちゃんさんにが勝つと言ってくれるのでとても安心します😢
    ドクターフィッシュくすぐったいですよ😆角質を食べるみたいなので沢山集まってくるとショックですが😝笑

    もう少しで考えなくて済む日が来ます😔👍コツコツと対策するしかなさそうですね😭

    矢口真里は最悪ですねwwあれはTVに出るべきじゃないww

    昔は記憶無くすし、吐いちゃう程でしたが流石に父親としての品格が無さすぎるのでいまは本数決めてます!!!ただ飲み会に行った時にそれが守れるのかが疑わしく行かせたくないんです😔

    • 6月30日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    減額の審判ってよっぽど相手が納得してないてか食い下がってきたらやるみたいです。でも結果は同じ(笑)最初から0って言われたら旦那さんの気持ちが変わらない限り0ですよ!

    もう来週が2回目の調停ですね(゚ω゚;A)民事の事は半分脅しで言ってみた方が効果あるかも?調停委員になんか言われるかもしれませんが(><)話すのは旦那さんなんてそのへんはしっかりと!
    早くて次かその次に決着出るかもしれませんね。ダラダラ長いと息苦しいです。

    やっぱりお小遣い制にした方がお金貯まるのかなぁ〜私自身は貯金はしてますが旦那は…💧通帳の暗証番号すら教えてくれない(笑)大体わかるけど😅私も教えないですけどね。

    マタニティ用品、前回の捨てた物も結構あるなぁ。。下着類が本当困る😰マタニティ用じゃなくスポーツブラかノンワイヤのブラにするつもりです!

    今まで元嫁が再婚して養子縁組になってる人は0になってるそうですよ!あっちもこっちも再婚して新しい家族いるなら金貰う自体、図々しいですよね!こんな事、世間で言ったら叩かれますけど😓

    また体調次第で今週も水族館行くかも(笑)夏休み前の平日に行かないとイルカショーが混んでいて見れないので😂

    うん、もう少しで疫病神の事考えないで済みますよ。恐らくななさん達は今普通の生活していてもどっかしら元嫁の存在がチラつくのではないでしょうか…

    矢口真里って不倫相手と最近再婚してテレビで見たら「凄い」とか言われてました!中村昌也の立場無いなって思いました😤

    うちの旦那はまだ吐くまでは飲まないけどたまにいっぱい飲むと二日酔い💧動けない…私は妊娠する前から飲まないので全然気持ちわかりません🙅飲み会あってもわざと車で行ってました😅

    • 7月1日
  • なな

    なな

    旦那最悪です(°Д°)🌊
    なんと調停日時間違えて私に伝えてきてたんです😵💔
    今月じゃなくて8月でした😡...
    勘違いにもほどがありますよね。遠く感じます…💦
    食い下がってきそうですけどね😵💔
    気持ちがほしいと言ってきてる時点でがめつい!!!

    まあある意味詐欺ですよね。合意書無視してるんですから😆ww最悪な人間ですww
    調停で返してもらえなかったら別で裁判もあるのでさっさと終わらせてほしいですよ💔

    自分はへそくり?ありますが言ったことないですwwあればあるだけ使ってしまう人なので…言わなくて正解な気もします笑ただ本当にやばい時には最終手段として言おうかなって思ってますが!!!
    旦那は包み隠さず教えてくれてます😆なんだか申し訳ない気もしますが💦本当に別なんですね🤔でもその方が貯まるのかな?やった事ないので分からないですが😅

    結局垂れないようにするにはどうすればいいんですかね🤔?スポブラやノンワイヤーは垂れる気がしませんか?😲

    それどこで知ったんですか?🤔
    叩くのは養育費貰い続けてる図々しい方々でしょうね😒これもいったら批判くらいますけど...笑

    イルカショーいいですね♡うちの子はまだイルカショー見たことないかな🤔

    さっちゃんさんは例えば元嫁がまた今の旦那と離婚してしまった場合に関しての養育費請求拒否はしましたか?
    調停がある時点+ローン支払っているのでチラつきます月一ぐらいで(笑)今はもう毎日のように思い出してはイライラして憂鬱な気分です😭

    再婚してたんですか?気持ち悪いですねww流石に元旦那さんの気持ちになると可哀想です😔別れてからそうゆうことしろって話ですよね😔

    自分も飲む人じゃないですが付き合いで飲んでた頃は弱いので1杯が限界です😵まあ飲み会も仕事上だとあまり行ったことないですが😝仕事の付き合いはめんどくさいので

    • 7月1日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    えー(><)調停日間違えるとは…💧でも来週だと思って裁判所行かなくて良かったですね(゚ω゚;A)8月7日なんですか?お盆前?
    そうなんですよ。食い下がって来られるとなかなか調停終わらないんですよ(><)ラチあかないと云うか…

    そうなるとこっちの元嫁も詐欺です(笑)再婚した事を言わずに金だけ振込。。それを告げると逆ギレ(´-ω-`)こっちも最悪な人間。チ───(´-ω-`)───ン
    別で裁判するとなるとやはり弁護士は必要?

    私も隠し金はありますが旦那に言わなくて良いような気がします。言えばろくな事にならなそう。
    うーん…別だと善し悪しもやっぱり出てきます。私は貯められるけど旦那は支払いギリギリだから貯められないとか…。毎月3000円とかでも出来るはずなんだけどなぁ。

    重力に逆らえないのでやっぱり垂れちゃうのかも?スポーツブラやノンワイヤーは垂れる気がしますね(笑)固定されてないから(><)授乳の時だけですけどね(^-^)/

    Yahoo知恵袋で私も養育費の件で悩んでた時、投稿したら数々の家庭裁判所の元調停委員から回答があり、再婚して養子縁組になれば0になります!って返事貰えましたよ( ´ ꒳ ` )ノ
    養育費はあくまでも子供の為とか言ってるけど、それって名目だけのような?

    うちの子供もイルカショーはまだなんで近いうちに連れて行こうかなー反応してくれると嬉しいですよね(*´˘`*)♡

    元嫁が今の旦那さんと離婚したら養育費請求したら拒否出来ないらしいですが…その時はまた戦います!離婚したら元嫁自身も家族から見放されるでしょうね。
    終わるまでその事ばっかり考えてしまいますよね。わかります。

    芸能界は不祥事起こしてもすぐ復帰するから甘いですよね。みっともない。一般人の生活しろー(><)

    仕事の付き合いの飲み会ってめんどくさいですよね!仕事で今の勤務になる前は毎月あったので(食事会みたいな)結構お金掛かったなぁ…付き合いだと思って行ってたけどその度、子供実家に預けたり旦那に「また?」とか言われたりでめんどくさかったです(笑)

    • 7月2日
  • なな

    なな

    水曜日の8日です!!!まあ普通1ヶ月置きですもんね…💦融通きくなぁって思ってたけど間違いかぁーいって気持ちです(笑)
    どっちも最悪な元嫁ですね😵本当に詐欺。強欲おばさん...
    弁護士は付ける予定ありませんよ!!!民事でも少額訴訟なので個人でやらないとマイナスになってしまいます😅
    それに証拠は全て揃ってますし弁護士なんぞいりません😆👍
    また図書館でもいって民事の勉強でもします!!!🙂

    まあ今更言ったらなんで隠してたのって喧嘩になりますし言いませんね😆👍うちも子供の貯金ぐらいしか出来てません...旦那の車を結婚した時に売ったお金は貯めてあるぐらいで...こんなんで大丈夫なのかなって感じです😅

    妊娠の時って嬉しいですよね胸のカップ数あがるのでwwお腹が邪魔してあまり大きくは感じませんが...母乳あげなければそのままなんですかね🤔

    自分が見たYahoo知恵袋けっこう調べてましたが払わなきゃいけないとかの回答のが多かったです💦払わない男性が多いから名目なんでしょうね(><)まあ離婚覚悟したなら養育費覚悟もしろって話ですが...(笑)叩かれますねww

    うちは最近小川で取った魚を育ててますwwそれで満足みたいですがきっとイルカショーみたら絶叫しそうです。お魚大好きなので😆

    やっぱり拒否は無理ですか💦
    でも今たしか10歳ほど
    15ぐらいになればバイトとかし始めるし...バイトしちゃえばこっちは払わなくていいので😝
    あと5年再婚生活辛抱してくれって感じです(笑)
    離婚内容にもよりますよ...まあ2回目は我慢も覚えるでしょうが

    まあ面白いを狙ってるだけでしょうね💦全然面白くないのに

    自分は付き合いでも行かなかったです(笑)そうゆうの苦手でしたし仕事は仕事という区別もあり😅💦

    • 7月3日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    1ヶ月後でも早いとこ終わらせたいですよね!2回目が終わったら3回目は2週間後とかかも?
    強欲おばさんには困ります…自分の為の金だろうとかばっかり思ってます!
    なるほど!弁護士付けるとその分マイナスになりますね。。調停終わったらなるべくすぐにでもやらないとですね。

    うちもです(><)子供の貯金と自分の貯金してますが家族の貯金とかは…💧
    車も新しいの欲しいけどまだ先の話になりそうです。軽自動車で十分なんですが今の軽自動車は高いしなぁ…

    うーん😓母乳あげないと張って痛くないですか?でも母乳出ない人とかって胸の大きさそのままなんですかね?

    あ、私の見たYahoo知恵袋も払う、払わないという意見ありましたが再婚しているなら元旦那は第二扶養なので支払いの義務無くなりますって意見が結構多かったです。ましてや調停で0と決まれば尚更!芸能人じゃあるまいしずっと払えるわけない。

    生き物の飼育とか楽しそうですね(^-^)/うちは見るだけみたいな…💧虫とかは苦手な感じです(゚ω゚;A)イルカショー、一昨日見に行ったら混んでて流石に待っていられなくて断念💧子供に順番待ちはNGですね。。どっか行っちゃうし(><)

    養育費の拒否は無理なんでうちらのとこもこれ以上、離婚するのは辞めて欲しいです。子供かバイトしたら働いたら支払いは無くなりますか?!
    元嫁の今の旦那の前の奥さんが再婚してない事も願うばかりです。養育費払ってるから家計苦しくなって欲しい(笑)
    本当に元嫁は苦労して欲しい!


    あ、なるほど( ˙ㅿ˙ )飲み会はめんどくさいですよね!今後あっても私はもう行かないなぁ…参加する人にもよるけど仲良い人いれば良いけどそうじゃないと苦痛でしかない(´-ω-`)

    • 7月5日
  • なな

    なな

    3回目は早まるんですか?
    もうさっさと終わらせたい...
    今月は子供の誕生日で使いすぎてしまったのでやはりローンがなければ...と考えてしまいイライラしますww
    二重裁判は無理なのでさっさと終わらせてはやく申請したい...😵
    再婚してからの分の返還請求は上手くいくのか分かりませんが😭

    中古でも軽高いですよね💦うち中古の軽で150万もしましたよ💦

    痛いですね😅でも自分は母乳にこだわらないのでできれば次回はミルク育児したいです😵
    ここで昔質問した時に母乳でも垂れない人いました🤔個人差なのかなぁ💦


    高収入でもないんだから普通無理ですよね。こっちは払う気すらないのにもらう気満々なオバサンには呆れますww

    虫も魚も鳥も生きてるもの全て大好きな子で💦虫はやめて欲しいんですが😅
    ちっちゃいから待つの無理ですよね😭うちも並ぶものはやめてます!待っててくれないので(><)

    子供にも収入が発生するので養育費は少なくなるかなくなります!!!
    それ確かに分かりますww養育費支払ってる側の苦しい生活を永遠とおくれって話ですwwお前らがしてきた事がこれだぞってぐらいに苦しんで欲しいwwこっちの元嫁の旦那も再婚歴ある方みたいでいまの年齢が36だったので子供いる可能性もあるしww養育費で苦しめって感じです!!!何かしら苦しんで生活してほしいwwもうあいつの事は憎いのでとにかく不幸な人生であって欲しいwwww


    自分も働く場所の人にもよりますが...きっと子供もいるから行けないだろうなぁ💦別にお酒好きでもないから行きたくもないだろうしww付き合い悪いって思われそうですけど😝

    • 7月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    3回目の調停は調停委員の都合にもよりますが早まるかもしれません。3回目でわりと話がまとまる予定だけど相手はどうだか😣
    ローン無きゃまだ支払いとか仕方ない…とか思いますが養育費あるとイライラしますよね。
    返還請求は…ちょっと難しいかもしれませんよね…返還するなら養育費0は無しならなくなって今までより少ない金額を子供が成人するまで払わないといけないとかあるかも…

    中古でも軽自動車高い(><)私の車もその位したような…雪国に住んでるので余計な金も掛かる(><)

    私も母乳じゃないといけないとかこだわりないのでミルクでも良いですね〜仕事で私がいない時はやっぱりミルクじゃないと!
    結局年重ねれば、胸は垂れるかと😱芸能人みたいなケアもしてないです(笑)

    わかります!再婚してるのにまだ金を貰おうとするおばさん😱弱者から金を貰うのと同じです!呆れるし、腹立つ。

    ウチの子は犬や猫は好きらしいけど虫は駄目ですね💦家に持って来られるよりは良いけど…カエルやカタツムリ持って来たら私は気絶します😭
    小さい子は並ぶのは困難ですよね💧買い物行っても本当大変☠️

    あ、ななさんのとこの旦那の元嫁の今の旦那、その年齢なら前妻と子供いる可能性はありますね!そんで養育費の事で苦しんで欲しい(笑)その前妻が再婚してないと良いですね!元嫁は死ぬまで苦しんで欲しい(笑)

    女の人いっぱいいる職場だとあんまり飲みないかも。昔勤めてたとこは春と冬だけ飲み会ありましたが人が嫌いだったので出ませんでした(^-^)/飲み会はお金も掛かるし…

    • 7月10日
  • なな

    なな

    うーん😓とりあえず言いたいことこちらも言うつもりです。審判になりそうな気もします💦元嫁は少しでももらう気ですのでこちらが断れば長引くでしょう😵💔
    ローン返済者の変更の時に顔合わせするのかなぁ...そしたら私もついて行って文句元嫁に言いますww
    ローンとはいえ、養育費名目ですし、他人の家のローン返してるので気分悪いです(><)
    それだったら返還請求諦めます。
    こちらが妥協していい方向に向かうなら諦めも必要ですですよね😭

    元嫁はインスタのフォロー許可してくれないのでバレたのかなぁ💦wwそれか再婚情報がバレた原因がインスタだって気づいて知らないアカウントは拒否してるとかぁ😵うーん車何買ったのかなって気になりますww

    最近は体調どうですか?
    胸たれ悲しいですが年相応でいいですww年取ってもビニールだったら怪しまれるし変ですもんね(笑)

    自分も虫嫌いなので虫に興味持ってるあいだは親や旦那に任せて自分は離れた場所で待機してますww
    ショッピング大変ですよね💦
    大きなショッピングモールとか行くと遊ぶキッズランドに反応してずっと帰れないんです😝

    何かしらずっと抱えていて欲しいですねwwあとは県外に引越ししてほしい

    こんど会社のBBQがあるみたいで、なんか羨ましいです(笑)

    • 7月11日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    審判なら早めにそうして貰いたいですよね。うちみたいに5,6回も調停するのもかなり苦痛です!調停で結果出てるなら審判でも同じです。
    元嫁の顔見ると文句しか出てきませんね。もう他人なんだしいつまでも当てにしないで欲しい。こっちとしては養育費返還して今後は0でもう一切関わらなくすが望みですがなかなか上手くいきませんよ…そう、妥協するのも大事ですよね…腑に落ちないけど💧

    元嫁、インスタのフォローしてくれないとなるとななさんの存在バレた?!SNSって自分の情報さらけ出してるからバカですよね(゚ω゚;A)プライバシーないのかな?って思います(´-ω-`)

    最近は体調は良かったり物凄く悪かったり吐き気と頭痛が酷いです(><)昨日もダブルワークだったのですが頭痛がしたので早退しました😓帰りの車の中で嘔吐💦最悪💧
    薬は弱いせいか効き目が遅い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    虫とか嫌ですよね〜存在理由がわからない😫今日は蟻潰してたけど…それも止めて欲しい(笑)
    ショッピングモール行くとキッズランドの場所知っていてすぐそこの場所行きますよね!

    元嫁もその子供も県外行って欲しいですね。一生同じ土地にいないでくれ。。

    うちの旦那もこの前会社の人とBBQやってました。誘われたけど行けなかった(´-ω-`)帰り遅いーー

    • 7月12日
  • なな

    なな

    元嫁に関連することになると文句ですね。例えばテレビとかでもバツイチって言葉が出るだけで元嫁を思い出しムカついたり(笑)シングルとかでも引っかかったり(笑)もう世の中イライラワードだらけですww
    今年中にはほんとに終わってほしい...。でも話がまとまらない限りは調停員が0と判断しても審判にならない限り終わりではないってことですよね。うーーーん納得するような奴じゃない...ww
    養育費返還請求に成功した人っているんですかね😔
    あんまり調べても出てきません...
    ただ調停員に判決内容はいつから採用するか聞かれるとは書いてありました...まあもちろん調停した時からにはしてもらいますがやはり再婚から調停起こすまでの期間分の返還請求は難しいらしいですね

    多分バレたか、アカウントの写真やプロフが未記入なので怪しんでるかですね(笑)wwまあもう車何買ったのかぐらいしか興味ないんですけどね😒wwさすがに同じの買いたくないし見ておきたくて(笑)
    自分はTwitterやってますが鍵アカです!知り合いしかいませんけどインスタやってる方みたいに自慢する生活も顔も持ち合わせてませんが確かにプライバシー気になりますよねww
    ビキニ姿とか載せて大丈夫なの?ってなります(笑)変なおっさんとかに見られていいのでしょうかね...😵


    妊婦用だから一般のものよりは効き目が遅いんですね💦
    赤ちゃんに負担のないようにですよ😭夏で猛暑も続くみたいなので体調管理気をつけてくださいね😔

    うちの子も虫潰したりします(><)キャーーーって感じですよ💔最近はトンボ見つけて触らせてみたんですが泣きましたwwあれっ?って感じですいつも興味津々なのに…😆
    この前はIKEA行ってきたんですけど遊ぶ場所で30分も時間潰されました😰眠くなります(笑)

    さっちゃんさんは元嫁と同じ県ですか?
    とりあえず元嫁が住んでる町通るとイライラします毎回ww

    具合悪かったんですか?😔
    うちの旦那はBBQのあと家に帰ってこなくて心配しまくってたら実家へ帰ってました😰朝まで帰ってこなくて会社にも電話してしまったぐらいで...携帯も財布も鍵も置いてきてしまったらしくしょうがなく実家へ送ってもらったらしいです💔焦りましたが💦

    • 7月15日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!
    私もそれ前にありました(笑)テレビでバツイチって言葉にやたら反応して旦那の方チラッと見たり…
    松居一代が船越英一郎と調停って云うのにも物凄く反応してたなぁ…
    本当に!今年中に終わって欲しいですよね。でも先月から始まってるから上手くいけば今年中ですが…納得しないとマジで長いからその分のストレスがハンパない(><)
    養育費返還請求は成功例、私も以前調べたけど出て来ませんでした。相手の給料の差押えも出来ないぽい。
    貰った物は意地でも返還しない!って云う感じですよね。

    あーわかります!元嫁と同じ車買いたくないし、乗りたく無いですよね!こっちの元嫁は旦那と結婚してる時からNOAH乗ってるので私は絶対嫌。多分旦那から養育費で支払い終わったんでしょうね💀

    SNSは一般的なやつは殆どやってるかも?人のやつ見てるだけですが…怪我してる写真とかわざわざ載せなくても良いじゃん…とか思う人います(笑)

    やっと悪阻が落ち着いた気がします。昨日まで死んでました(笑)でも子供は容赦なく遊ぼう!遊ぼう!って言って来るのでぐったりです💧暑い中の悪阻は辛すぎる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    虫嫌ですよね💧飛んでる虫は全部ハチらしい(笑)子供は怖いもの知らずですね〜カミナリは流石に泣くけど(笑)
    子供の遊ぶ30分は長い(><)私なんてそこまでしたら何かお菓子買って無理矢理帰ります|ω-`)

    元嫁と同じ県に住んで居ますが私達の住んでいる所から片道1時間位で通る事も無いのでその辺はちょっと安心かも?

    旦那さん!もしかして酔いすぎて忘れ物したとか…帰って来ないとか本当に心配なりますね。何があったの?とか…そういう考えると旦那の今週の飲み会心配になってきました💧
    私が具合悪かったら迎えは行けないし…ノンアルコール飲んで自分で帰って来てくれないかな(´-ω-`)

    • 7月17日
  • なな

    なな

    こんばんわ(*^^*)
    かなり遅くなってしまいました💦

    敏感になりますよね(><)いつまで反応しちゃうんだろう...結婚したって事実があるから嫌なんですかね...それか子供がいたからか…🤔💔
    とにかく来月の調停ではこちらが言いまくる予定です。先月では元嫁の意見だけで終わってしまってるので💔
    どうにか、相手を苦しめたいです(笑)今までこちらの苦しみ以上に苦しめたい

    ファミリーカーですね😔!!!
    被りたくないしもし元嫁の車を見かけたらそこに行かないとかしたいですww県は一緒なので会う可能性があるので避けたい

    怪我?ですか(笑)熱載せる人いますよねww載せられるだけ元気やんって思いますが(笑)
    インスタの申請断られてましたwwぁぁwwって感じです(笑)


    お子さんは妊婦さんだって認識ないですもんね💦お腹乗られないようにしてください!!!😭


    🐝って言葉話すんですか?😆
    うちの子は雷好きです(笑)踊りますwwうちもお買い物の時にはお菓子使いますwwじゃなきゃゆっくり買い物もできない(><)


    かなり遠めでいいですね😞うちは車で20分程です
    しかも住所もだいたいの場所も知ってるのでそこら辺通ると気持ちが沈みます...しかも旦那もやっぱり住んでただけあって詳しいからムカつく😤

    忘れ物でした💔最悪ですよね…心配して寝れなかったのに😭

    • 7月27日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!
    私も遅くなりすみません(><)

    調停でちゃんと決まったらだんだんと元嫁の事、反応が薄くなりますよ!でも私はまだ…
    もう少しで2回目の調停ですね。ななさん達の意見言わないと元嫁の思い通りになるのは私もムカつくので!!

    車は必須アイテムなんで次買う時は元嫁と同じ車は絶対に嫌です(><)今も違いますが同じ車見ただけでも嫌。毛嫌いですかね…
    うちらも同じ県ですが会う事は無さそうな…向こうは土日休みはこっちは平日休みなんで会うのはないはず…

    SNSに怪我とか熱載せる人いますよね(笑)そうそう、元気じゃん!って思う‪( ॑꒳ ॑ )みんなに心配して貰いたいのかな?💧

    子供はまだ自分に弟か妹が出来る事わかってないから抱っこしたりお腹乗ったりしています( ´•௰•`)注意するけどなんで怒られてるのかさっぱり(。>_<。)悪阻も治まったりそうじゃなかったり。゚(゚´Д`゚)゚。

    🐝って言ってますね!飛んでる虫は🐝なんです。
    雷好きって強いなぁ(笑)毎回買い物する度にお菓子やジュースやら買います(><)高くつく(´- ̯-`)

    元嫁の住んでる所近いですね😨旦那さんも前住んでたからと言ってあんまり言うものじゃないですよね。あっそうみたいな…

    この前、旦那の飲み会で悪阻だったけど夜中迎えに行きました(´- ̯-`)気持ち悪くて寝れなかったから気晴らしに良かったけど帰って来て嘔吐しました(笑)

    • 7月31日
  • なな

    なな

    最近調停の日が近くなってきたのでイライラします...ww色々思い出したりしてイライラして今度の調停で決着つかなかったらまた1ヶ月も待ちぼうけ+ローン支払い続くって考えると鬱になりそうです。なのに旦那はなーーーーんも考えたなさそうアホ...
    こっちばっかり頭抱えて悩んでるのおかしい気がしてきます(><)
    旦那が元嫁からATM扱いされてるのに気がついたのは誰のおかげ?って思うし、調停だって早めに出来たのは誰のおかけですかって話ですしwwストレスが溜まってきてしまいました...ぁぁぁぁぁ。です
    調停で話したいことまとめてるのも自分です。旦那は呑気でいいですよねーーーーーーー
    他に話したいことないの?って聞くとあんまり言っちゃうとまとまる話もまとまらなくなるじゃんって言われました😑確かにそれはあるかもしれないですけどあっちの言いたい放題も今まで我慢した分今言えるのに言わないままでいいのか疑問です💔子供かばいたいのかとか変な考えになります
    終わってる家庭のことなんだから気使うなよって思うんですけど...😡

    うちは近いんで最悪です😑💔
    前SNS徘徊してた時うちの近くのパン屋来てることもあったのでこっち方面くるんじゃねぇぇぇえーーーーーって叫びましたけどww
    まあ、あっちはもう家も元々あるから引っ越すことしないと思うのでこちらから離れるしか無さそうですが旦那も家継ぐとか言ってるのでなんかもー最悪ですww地元ってなると今度の敵は元カノですしなんか心安定しませんww


    自分は悪阻長引いてたので気持ち分かります(><)吐きぐせが付いてしまってたりして...💦
    お子さんは甘えたりしたくてお腹乗っちゃったりしちゃうんでしょうね😢
    でも産まれたらヤキモチやきそうですね💦

    うちも必ずアンパンマンのグミをカゴに入れられますww😰
    小さいかごもってお買い物はじめます...

    すっごい仲良いですよねさっちゃんさん夫婦!!!♡
    送り迎え絶対したくないです
    飲み会行くなら自分で帰ってこーいしか思えないww
    うちは最近無理ですww倦怠期?笑

    • 8月4日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!
    調停終わりましたか?!どうでしたか?今回は…旦那さん言いたい事言えたかなー?
    結局嫁が居てからの旦那ですからね!旦那だけだと調停申し立てしないですよね。全部こっちから「早くやった方がいいんじゃないの?」とか言わない限り動かないし…
    早いとこ決着つけたいですよね。本当に終わってる家庭の事なのにいつまでも気使うな!とか考えるな!とか思います。

    旦那さんの実家継ぎたく無いですね(笑)それって親と同居なんですよね?自分の親なら良いけど旦那の親って…
    元カノとかもウザイです。関わり無いけど…存在が嫌(´- ̯-`)

    やっと安定期になりました‪( ॑꒳ ॑ )もう食べ物の匂いとか平気です!お茶も普通に飲めるようになりました。今まで水だったから。。
    上の子は男の子なんで本当に甘えん坊( ・∀・ )ずっと抱っこやおんぶしてますが重すぎる(><)

    最近はまた実家に泊まっていますが毎回おばあちゃんに買い物行く度買って貰ってるみたいです。あ、うちも小さいカゴを持ってソッコーでお菓子売り場に行きます。しかもそういう時って何処に何があるか覚えてるんですよねー。

    いや、仲良いと思ってたけど今月に入って喧嘩ばかりで恐らく離婚すると思います。もう旦那が私の事、信用出来ないと言って来たから…
    それならもう仕方ない気がします。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 8月8日
  • なな

    なな

    13時から始まります…(><)💦
    この前はイライラして旦那に当たりまくってしまったので今回は大人しくしようと思ってます(><)(笑)
    上手く話が進めばいいなぁと願うばかりです…とりあえず今回で話し合いつきそうになければ審判お願いしてねとは言っておきました!さっさと終わらせたい(><)

    親と同じ敷地内に建てるって話だったので同居ではありませんがほぼ同居感覚になります(><)💦
    そうそう。自分の親ならいいけど他人の親と一緒の敷地内って最悪です(笑)✋
    でも来年の消費税上がる前までには旦那も決めなくてはならなくてそれで頭を抱えてます...でも結婚後から言われたことなのでそれでグチグチ言われてもこっちだって嫌ですよね😖👍

    安定期入りましたかぁ♡よかった!!!これからお腹も大きくなるのでまた大変な事増えますね💦転んだりしないように気をつけて下さいよ😞✊
    甘えん坊してくれるのも今のうちだけって思えば気が楽になるかも!頑張りましょう❤

    うちの子も最近はじいじって言えるようになったのでもう自分の親が何でもニコニコして買います(笑)ww嬉しいんでしょうね♡
    そうなんで場所分かるんでしょうねwwうちの子も一直線にアンパンマングミみつけてハイって渡してきます(笑)

    離婚まで話が進んでしまってるんですか?
    旦那さん信用できないってどうしたんでしょう(><)
    お子さんも産まれるのに...
    せっかく養育費もなくなったのに😵

    • 8月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    昨日はお疲れ様でした!どうでしたか?2回目の調停。
    早く終わって肩の荷が降りると良いのですが…
    旦那さん、ななさんが言いたい事伝えたのかなぁ〜…

    親と同じ敷地に家建てるとなるとほぼ同居ですね。しょっちゅう行き来出来るし(><)実家の近所にもいますよ。そこは円満そうですが‪( ॑꒳ ॑ )
    そうですね。消費税上がる前に決断しないと…でも旦那さんの中ではもう決まってるのかな?
    最終判断は旦那さんですか?

    安定期入りました( ´ ꒳ ` )ノでもストレスが半端なかったのでお腹の子に影響してないか本当に心配で…障害持った子が生まれたら…とか結構考えちゃいますね(´- ̯-`)
    上の子は最近更に情緒不安定なのか暴力的です。゚(゚´Д`゚)゚。怖い😱

    孫にじいじやばあばって言われると嬉しいですもんね(*´˘`*)♡私もママって言われると嬉しいです!まだ「〇〇したよ」とかは言えないです…検診行くと結構喋ってる子いるのになぁ。

    そうなんです( ´•௰•`)もう離婚はするんですけどね…今日その話し合いでした。原因は私です。2年半にFacebookで知り合った人達と旦那に内緒で遊んだから…その時は許してくれたけどやっぱりずっと引っ掛かってみたいで私に不信感あったみたいです。それが我慢の限界だったらしい。2人目も出来てタイミング悪い…しまいには「俺はお腹の子覚えはない」とか言い出すし…こうなると本当に無理です。私達もこれから調停になります。

    • 8月9日
  • なな

    なな

    2回目であちらがようやく養育費なしで折れたみたいで、15日にローン返済手続きに旦那と元嫁が銀行へ行きます...手続きは30分ほどだそうですがとても嫌です正直...ですがその30分の我慢で養育費返済はもう0になります。調停員さんがこちらにいいようにいいようにと話を持って行ってくれていて、再婚からの養育費と5000円バックの件を3回目の調停で話すそうです。今はとりあえずローン返済の名義を変えることが先だよと調停員さんがアドバイスしてくれたので返還請求は次回になりました😢とても気持ちが晴れてきました...やっと終わるんだなって

    自分は義両親に嫌な気持ちにさせられてるので二度と仲良くなることはないです笑
    円満も羨ましいですが悩みも増えそうなので距離置いてる方が楽です(笑)
    継がなきゃいけないのでどうなんでしょう...でもずっと住まなきゃいけないのにかってに決められるのも...気分良くないですよね


    そうですよね。育児して仕事して家事してお子さんお腹にもいて、ストレスの発散も時間ないですもんね
    3歳ぐらいが確か魔の3歳児とか言いませんでしっけ?

    うちの子もようやくですがママって言ってくれるようになって😢最近まま連呼してくれるのではーーーーぁいって優しくなれます(笑)
    2語ですかね?焦るの分かりますが今は心配事をなるべく作らないようにしましょう(^_^)成長過程は人それぞれです!!!

    そこに男性がいたとかなんですか?😞
    それでもお腹の子に関しての言い方は有り得ませんね。
    やっとの思いで授かった子なのに!
    さっちゃんさんの力になれれば嬉しいです。イライラしてはけ口なかったらいくらでも相談のります、話し相手にもなります!

    • 8月9日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    調停順調に進んで良かったです!旦那と元嫁が会う時点で嫌ですよね。
    良い調停委員さんで本当に良かったです!やっぱり向こうが再婚して養子縁組している事がポイントだったと思います。3回目も順調に終わりますように。4,5回は掛かるのかな?

    義両親と子供夫婦円満は私的に羨ましいです(笑)私の1番上の姉夫婦がそんな感じなんで☺️でも多少の距離感は必要ですよね。
    家建てると簡単に引越し出来ないから悩みどころですね。でも旦那さんは……?

    育児と家事と仕事の両立は本当に大変ですね(><)仕事は拘束時間決められて
    るから仕方ないけど育児しながら家事って大変だなぁとつくづく感じました。子供は私と遊んで欲しいけど遊んでいたら洗濯物干したりご飯作れないとか(><)2~3歳は魔です!破壊力もすごい(><)

    ママって呼ばれると嬉しいですよね( ´ ꒳ ` )ノ優しくなれるのわかるなぁ❤
    言いたい事もこっちの言ってる事もわかってくれるけどまだ上手く言えないです。やっぱり個人差ありますよね。同じ月に生まれても。

    そうなんですよ。男女で遊び行ったんです。その中の1人と私が写真に載っていて旦那が見つけて…不信感です。
    1回拗れるとそれをずっと引きづってるなぁ。もう無理なんですよ。昨日も話し合いでした。うちは母には言ったけど父親に言ったら激怒されます。でも今週には言わないと…はぁ疲れました。子供堕ろすならやり直すとは違いますよね…

    • 8月10日
  • なな

    なな

    とても順調です(><)ただ銀行に行く意味はよく分かりませんが...💦説明されても家買ったことないので手続きや変更する内容すら理解不能で...話さないでとは言ってありますけど話さなきゃならない事も出てくるのかな...とか不安です。まあ旦那も今回の養育費問題で相手への不信感は募ってると思うのでわざわざ仲良かった頃に戻ろうとはしないと思いますが…元夫婦やってたので心配はありますよね😢
    3回目で今までの過払い分の返還請求するよって事を伝えてくれると思うのでそこで元嫁が断ればまた長引きますが(><)

    そうですね。確かに羨ましいですけど距離感は多少ないとですね💦
    旦那は考えちゃうとか言ってます
    何をだよって話です(笑)
    自分だけの人生じゃないんだから
    こっちが無理って言ったなら無理でしょって(笑)✋思いますけど...
    嫌な場所で住み続けろって言ってるようなものですよね😖💔

    イヤイヤが出てきましたよね💦
    うちの子も激しいので...
    1人でも大変なのに2人となると更に倍ですね(><)

    気にしちゃいますけどね(><)
    でも多少大きくなればみんなと同じになりますし😝👍
    親が焦っても子供には分からないですよね!

    お父さんそりゃ旦那さんに激怒してほしいです。
    自分の子供を妊娠したって認識じゃないってことですか?💦
    そのFacebookの人の子だと思ってるの?(><)

    • 8月11日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    遅くなりました💦
    折角、ななさんの相談や愚痴を聞いて居たのに私が離婚してしまいました…
    本当に今月になって突然の事で…まだ気持ちの整理もついていません。。
    仲良くしてたのにショックてかあんなに喧嘩した事無かったので旦那は私の事無理だったんでしょうね…
    家の片付けも終わって無いのに(--;)やる事は山ほどあります…子供の事も。泣ける。

    • 8月21日
  • なな

    なな

    これから調停ですよね...
    今度はさっちゃんさんの愚痴私が聞きますよ😞
    突然すぎてまだ、気持ち付いてきませんよね。
    重いものなどは両親に頼ったりして整理して下さい😭お腹に負担かかってしまうので...
    ストレスでお腹張ったりしちゃうので💦

    • 8月21日
y.fam

こんばんは🌃
私も主人の元嫁に養育費減額について調停を申し立てたいのですが、
差し支えなければ調停の内容など参考にさせて頂きたいです○| ̄|_

まず、うちは主人が罰2で、最初の元嫁が再婚したので減額請求したいと思ってます。
最初の元嫁との間に子供が2人おり、10万の養育費を毎月払ってます。

次に2人目の元嫁との間に子供は1人おり、養育費は10万です。
2人目の元嫁は再婚してないです。

合わせて計20万の養育費を払ってますが、額も額なので一日でも早くどちらかの再婚を願ってました😞

そしてやっと最初の元嫁が再婚したとの事なので、私も解放感を感じてました。
(結婚前から主人に養育費は再婚するか子供が成人するまでと話しを聞いていたので)

そして肝心の養育費の件について主人に聞いたところ、
最初の元嫁はかなりめんどくさいから(性格が)すんなりとはいかないと思うと言われました。
相手が再婚しても払う義務がある事は承知ですが、せめて半額に減額して欲しいです。
それは主人も一緒です。

我が家は、自営で裕福ではないですが、主人が休み無しで働いてるおかげで生活には困ってません。
が、金銭面は主人が把握してるので実際のところ私は詳しくは分かりません😣
必要な時に生活費を貰ってます。


忙しい主人の為に、少しでも詳しく知りたいので、減額について私が弁護士や裁判所?に問い合わせることは可能なのでしょうか?

忙しいかと思いますが、
お返事よろしくお願いします😭

  • さっちゃん

    さっちゃん

    メッセージありがとうございます。
    1人目の元嫁が再婚してるんですよね?そしたら養育費の減額は可能性だと思いますよ!
    ただその再婚相手が子供2人目と養子縁組して養える経済力があるかがポイントだと思います。
    旦那さんはそんなに養育費払ってるって年収多いのでしょうか?(><)
    うちらの所も元嫁かなり厄介でしたよ。再婚しても全額奪おうとしてましたから。

    旦那も本当に大変ですね(><)身体は大丈夫なんですか?

    減額については当事者じゃないと弁護士、裁判所に問い合わせしても答えてくれません。私も最初そうしたら本人連れて来て下さい!って言われました。市町村でやっている無料法律相談やちょっとお金掛かるけど法律事務所に相談行かれると良いかと。必ず旦那さんと一緒に。子供居ても大丈夫です。
    また私が答えられる範囲ならいつでも答えします!

    • 5月10日
  • y.fam

    y.fam

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨

    元嫁は再婚相手との子供を新たに産んでるらしく再婚相手とも養子縁組してる可能性は高いと思います。
    確か主人なら自分の子供の戸籍を確認する事は可能ですよね?

    私が聞いてる限り、去年の年収は800万ほどだったとか..
    けど、養育費やローンなどの支払いで月100万は飛ぶとも言ってました。
    元々主人は仕事人間で、仕事をしてないと落ち着かないと自分で言ってるくらいなのですが、
    忙しいと数ヶ月休みが無いのは当たり前で、暇を嫌う人なので常に仕事をしてます。😔

    主人も減額するなら調停と弁護士を雇う覚悟ですし、そこまでしないと応じない元嫁の性格に腹たちます。💧
    昨晩も私がずっと我慢してればいい話なんだろうかとモヤモヤしてたら寝不足になってしまうし、一日でも早く減額になって主人の負担も減らせたらいいなと思います😣😞

    • 5月10日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんばんは!

    そうなると養子縁組してるはずですね。元嫁が引き取った子供はまだ小さいのでしょうか?
    そうです!旦那なら自分の子供の戸籍取れますよ。委任状だったかな?役所で戸籍謄本を取れる紙に旦那さんの同意を書いて貰えればy.famさんが代わりに取れます。

    年収800万で子供2人だと養育費6~8万じゃないでしょうか。。(><)子供の年齢もありますが…
    旦那さん、仕事人間なんですね!それは素晴らしい!でも心配ですよね。

    元嫁が厄介な性格だとこっちの話聞いてくれないと思うので弁護士雇った方が確実に良いです。それに弁護士雇った方が旦那さん忙しいならあとは弁護士に任せたら仕事に集中出来ると思います。まずは元嫁との子が戸籍がどうなってるかの確認ですね!
    最初から法律事務所に相談でも良いですが(笑)
    1日でも早く旦那さんの負担が減りますように。

    • 5月10日
  • y.fam

    y.fam


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    私でも主人の同意があれば戸籍謄本を取れるんですね💡
    すごい参考になります!😫✨

    確か上の子が今年中1で、下の子が小6だった気がします🤔
    減額出来るに越した事はないので、1万でも2万でも減って少しでも負担が減ればそれでいいかなと思ってます😓
    主人も、現場仕事なのでいつまで身体が持つかはわかりませんし..😔💧

    さっちゃんさんのアドバイスは主人にも伝えて頑張ります(><)💧

    • 5月10日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    こんにちは。
    本人以外は配偶者や直系血族が戸籍取れますよ!その際にどうして必要かを聞かれるかも知れません。
    今の住所までは載っていませんが必要ならそこの市町村に問い合わせですね。

    そうですよね。少しでも養育費減額出来たら良いです。もし可能であれば元嫁が再婚した時から遡って過払い金が請求出来るらしいですが1度払った物は返還出来ないのがほとんど…

    年間支払いしている養育費とまだ十数年ある養育費支払い続けるのを考えたら調停して着手金+成功報酬支払った方が安くなりますよ。当事者同士の話し合いだとなかなか決まりません(><)

    • 5月11日