
育児休業中の給与計算についての質問です。直近1ヶ月の出勤日数が10日以下であれば、給与は普段通り支給されるのでしょうか?また、10日以内の勤務が2回あっても問題ありませんか?
現在、働いてる妊婦です。
育児休業給付が、賃金日額で支払われると最近会社から知らされました。そこで、せこいかもしれませんが、考えてみたので意見をお願いします。
初産の妊娠で産婦人科で切迫といわれ、有休を全て使って休みながらも、時短にしてもらい、いままで働いてきました。
なので、直近6ヶ月中の3ヶ月分が普段の給与の半分以下なので、計算上いっきに平均が下がります。
しかし、直近の1ヶ月がこれから勤務する予定です。
2/16〜3/15、ここで10日以下の出勤日数であれば今月の給与は計算されず、1つ月が繰り下がり普段の給与が計算されるということでよろしいでしょうか。あと、10日以内の勤務については直近6ヶ月のうちに2回もあっても大丈夫でしょうか?
- みい(6歳)
コメント

ako
みづきさん、はじめまして😊
わたしも、みづきさんと同じく切迫で入院&自宅安静したので調べました!
その認識で合っていると思います。
自分も月10日以下になるように調整しながら働いています。
もし不安なら会社の人事部に確認してみてください!

ぷー
その認識で合ってますし、2回あっても大丈夫です🙆💓
私も産休入る月とその前の月、2ヶ月間それぞれ10日有休のみにしてもらいました\( ˆoˆ )/笑
-
みい
返信、ありがとうございます😭
そうだったんですね!!!
もう少し早く知っていれば…泣
けど、とても安心しました❤️- 2月15日
みい
返信、ありがとうございます😭
こういった内容って会社に相談してもいいのでしょうか?なんとなく罪悪感があるのですが、akoさんは会社にそのままお話しされましたか?
ako
確かに会社には相談しづらいですよね、なんて思われるかな?って気になりますよね。
わたしは最初にネットで調べてから、ハローワークに問い合わせました!
そのあと人事に出勤の相談と合わせて話しましたよ(^ ^)
理解がある会社なので、無理せずそれでいいよと言われました。
みづきさんの会社も受け入れてくれるといいですね!
みい
職場が渋谷で住んでる場所が埼玉なのですが、その際ハローワークは埼玉でいいのでしょうか?とりあえず、明日連絡してみたいと思います❤️
ご丁寧にありがとうございます😊!
ako
ハローワークの問合せ先はどちらでも大丈夫だと思います!
社会保険の育児休業給付金について問い合わせたいと言えば担当者に変わってくれるはずですよ。
いえいえ、大切なお金のことなのでお互い無理せず仕事頑張りましょうね(^ ^)