※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんまん
ココロ・悩み

元旦那とは離婚したくないが、養育費が滞り困っている。再婚はリスクで、障害のある次男の将来に不安がある。養育費をきちんともらいたいが、自営業で差し押さえが難しい。周囲の助言に迷いつつ、現状に苦しんでいる。

誰にも言えなくて
でも止めなくてならなくて吐かせてください。

元旦那とは離婚したくてした訳でなく
私も働けず借金とかでなく
自営業をしだした事で
次男が産まれる前に終わりました。

それからも何とか修復をしたく
頑張ってきましたが養育費も
まともに払ってもらえず
その不安は積りにつもり2人の中で
作っていた約束すら私が守る気になれず…

本当に好きで一緒にいるときは
今でも幸せです。

シングルになり余裕はありませんが
精神的にも落ち着き楽で幸せです
でも今の状態がずっと続く気がして
子供にも悪いし一緒になれても
老後不安でどうしようもないので
一緒にはなれません。

国保も何で払わないといけない
貰えるかも分からないのに
で払わず、私は社会保険

そんな人と一緒になって幸せはみえません
私の祖父母は再婚で
祖父は国保も払わず老後は入院生活
祖母は社会保険で年金はもらえてましたが
お金が足りず老後離婚し祖父は生活保護で
亡くなりました。
それをみる私も辛く、あんなになりたくないです。
老後離婚もしたくないですし
何よりも好きな人を生活保護で死なせるなんて
私には見ていられません。

次男は障害があり
現在その障害は仕事がなく
弾かれる世の中‥
障害は軽いので認定ももらえずで
おそらく成人しても障害者年金は貰えない。
20年後、制度や世の中がどうなるか
分かりませんが、念の為二人分の
貯金が必要だと覚悟してます。

そんな中、元旦那と一緒になるのは
子供のためにも私の為にもマイナス

もうやめたいです
養育費もらいたいです
調停では100万程の借金で溢れてます
収入から計算して養育費を
かっちりもらう形にでもして貰いたいです。
自営業で差し押さえができないので…

周りには財産の差し押さえまでしないと
って言われますが、まだ感情がある為に
そこまで踏み込めず、結局わたしがマイナス

自分がいけないのに
こんなダメ夫にひっかかり情けないです。



コメント

HSHmama

とてもお悩みでしょうが、喝を入れるという意味で聞いてもらえたらと思いコメントします。

『好き』だから一緒に居たいのはとてもわかります。
ですが、子供達の将来にいい影響を及ぼさない人は必要ですか?

私も旦那のこと本当に愛してます。たくさん許せないこともありますが、『離婚』という選択をするレベルではないと自分では思っています。
周りは『離婚だよ』なんて簡単に言いますが。

旦那も子供同様教育です。

育った環境も違ければ、考え方も違います。
ですが、養育費を払わないのは父親としての義務を果たしてないと思います。

きっとあかちゃんまんさんに甘えてるんだと思います。
ズルズルと今の関係を続けている上に、きっと『見捨てないでくれている』なんて思って許されてると思ってるんですよ。

本当に愛してるのならば、自分の身を削ってでも元旦那さんのことを教育し直すつもりで側にいる。
それが出来ないならスッパリ別れる。それがいいと思います。

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    こんな吐き出しにコメントありがとうございます。 
    そうですよね。何度も何度もその言葉周りに言われ続けました。
    ですが、HSHmamaさんに言われた「自分の身を削って元旦那を教育」はできないと直ぐに答えがでました。

    甘えてるんでしょうね。
    周りは再度調停もしくは財産差し押さえか裁判と言います。どれがいいですかね、どう思いますか…

    • 2月15日
  • HSHmama

    HSHmama

    再度調停にせよ、裁判にせよ弁護士を使うことになるのでしたら弁護士に相談するといいかと思います。私はそのへんは無知なのでいい提案が出来ず、すみません。

    • 2月15日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    いえいえ、自分の身を削って元旦那の教育はできない。と文にして答えが出た部分があるので少なからず整理の1歩には近づけたので( > < )ありがとうございます。

    • 2月15日
pana

あなたが元夫をまだ好きかどうかの心は自由じゃないでしょうか。
ただ子供は、離婚してもお互いが養育する責任がありますよね。
それは子供の権利です。それは二人だけで話し合うより、調停を挟んで客観的に話し合う方が良いと思います。
あなたの不安を具体的に解消するには、養育費等に関しては弁護士さんに、次男の障害については福祉の専門家に相談して最善をつくすのみではないでしょうか。裁判事由があれば裁判できますが、調停はあくまでお互いの妥協案ですから、あなたが折れすぎたら子供にしわ寄せがいってしまうので、弁護士に指示を仰ぐといいと思います。
あなた自身、身体大切にして下さいね。

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    どこに相談したらいいのか分からず、どうするべきなのか弁護士さんの予約を今日とりました。福祉な専門家と言うのはどこに相談すれば良いですか?😵

    少しずつ元旦那から離れる為に今は名前も元旦那の名字を名乗ってましたが急性に戻す手続きも終わり審判も終わりました。少しずつ離れないと不安は解消されないですよね。

    • 2月15日