
コメント

riri⁂
悪阻で減ってしまっているんですかね?
水分とって、食べれるときに食べているなら大丈夫だと思いますよ(^ω^)

瑠璃丸
こんにちは。
もし悪阻で減っているなら、多少は問題ないと思います!
私の場合は悪阻で全然食べられなくて体重がどんどん減っていたので先生に相談したら、
「◯kg以下まで体重減ったら点滴とかも考えないといけないから言ってね」
と言われたのでそれを目安にしてます。
その辺りも相談してみてはいかがでしょうか?(^^)
-
RIM♡
わかりました!
助かりました(^ω^)
ありがとうございます!- 9月21日

退会ユーザー
つわりなら仕方ないです。
私も15wまでは減る一方でした。
水分とって、ムリはしないで下さい。
-
RIM♡
水分をこまめにとるようにしますね(^^)!
- 9月21日

ちー
私もつわりで体重が減り、心配になって先生に聞いたら、体重が減っても初期は赤ちゃんに問題はないから大丈夫。でも、母体が辛いならそういう意味では良くないから、点滴とかすることもあるよ。と言われました!
なので、母体が辛くないならそんなに心配しなくて良いようです☆
ただ、水分がとれていない場合は摂るよう心がけて、それでも摂れない場合は脱水になってしまうので早めに先生に相談することをお勧めします!(`・ω・´)
-
RIM♡
わかりました!
水分はこまめにとるようにします!
ご飯はたくさん食べてるのですがね(>_<)- 9月21日

みーこ◡̈♥︎
私は悪阻はなく、普通に食べていたのに初期は何故か体重が減りました(>_<)
といっても、2キロ程ですが…
5ヶ月目で±ゼロになり、5ヶ月終わりから増え始めました♡
心配なら検診の時に聞いてみるといいと思いますよ✧︎*。
-
RIM♡
自分は0.5〜1.0キロくらい変わりました!
今後増えるかと思うので待ってみます!- 9月21日

あきらプリン
悪阻で減っているなら大丈夫ですよ⭐️
-
RIM♡
ありがとうございます!
安心しました!- 9月21日
RIM♡
ありがとうございます♡
食べてはいるんですけどね…