
コメント

aina
💩はそんな物かと。
むしろうちの子はもっと💩多かったです!
今でも一日3回しますし。
うなったりするのは良く分かりませんが、寝てくれないと困りますね(ó﹏ò。)

yuuuuu
ウチも息子ですが、
1ヶ月の頃かなり唸ってて、大丈夫?と思っていましたが、2ヶ月過ぎてから無くなり今では唸らなくなりましたよ!
ウチの場合ですが、唸ったりすぐ起きたりするのはげっぷが出ていなかったからでした!
げっぷが出なくてもオナラは良く出ていて、オナラでガス抜きをしているので大丈夫なのですが、げっぷ出ないと眠りが浅いですよね〜
ウンチも新生児の頃は多いと5.6回していました、母乳だと良く出るそうですよ!
-
ぷぅ
コメントありがとうございます!
2ヶ月過ぎたら無くなったんですね💡
授乳だけで熟睡してゲップしてくれない時もあります!
いくらトントンしてもゲップでないのに.お布団に置くと唸って起きてしまいます(。_。*)- 2月11日

𓇼Liry𓇼
うちの子も唸ってました。
かなり大変でなかなかお互い
寝れず2ヶ月か3ヶ月くらいまで
ありました💦
げっぷもそうですが、
蠕動運動も考えられるます((;゚Д゚)
検診の際に小児科先生に相談したら
蠕動運動で唸るのかもしれないと
言われ、首すわりや成長してくにつれて
収まっていくからと言われました!
たしかに気付いた頃にはなくなってました!
-
ぷぅ
コメントありがとうございます!
Lityさんの息子さんは3ヶ月くらいまであったんですね🤔
すいません💦
何運動って読むんですか😅💦- 2月11日
-
𓇼Liry𓇼
《ぜんどう》です!
- 2月11日
-
ぷぅ
ありがとうございます🙇
- 2月11日

シンママ
あと2.3日で3ヶ月ですがウンチは今でも3回くらいする時あります😊
1ヶ月検診のときに先生が母乳ならウンチは7.8回出ても普通って言ってました(^_^)
唸りはうちの子も2ヶ月頃まで凄かったです😂
うちの子は唸ったあとオナラが出たりしてました!
ゲップ出なくて苦しいとかお腹いっぱいで苦しいとかいろいろあると思いますが、今では全く唸らないです😳‼️
ぷぅさんの投稿見て、そういえば唸らなくなったな〜って思いました😂
-
ぷぅ
コメントありがとうございます!
いつの間にか唸らなくなったって方多いですね😳💡
唸りながら寝る時もあるのでそんな感じならまだいいのですが、
熟睡してても唸りで起きてしまう事も多いので困ってました😅💦- 2月11日
ぷぅ
コメントありがとうございます!
授乳で寝落ちするんですが.お布団に置くと唸って起きてしまいます( •᷄⌓•᷅ )