
コメント

まめこんぼい
個人差もあり、大丈夫!と太鼓判は押せませんが、私は安定期に入るくらいまではどきどきしながら1歳の子に使っていました。脚でバシバシお腹を蹴られて怖くなり、ベビーカーに切り替えました。
無理をしないことが一番だと思います。お大事になさってください🙂

チョコちん
私の病院では、張ったら辞めてねくらいでした😌✨
でも、私が怖くて、抱っこ紐は妊娠してから2回だけしか使用してません💦
上の子がまだ8ヶ月だと抱っこ紐はまだ必要な時期ですよね💦
お腹ではなくなるべく腰で支えるように緩めに使用してはいかがですか🤗
-
たっくん
コメントありがとうございます♪
今まで出掛けるときはほとんど抱っこ紐だったので使えないとなると不便ですね(>_<)腰ひも緩めにして試してみたいと思います♪- 2月11日

ちょこ
私も9週目ですが抱っこ紐でおんぶしてました😅
上の子が居るとあやしたり寝かしつけに抱っこ紐が必要ですよね💦
抱っこ紐を使う回数を少なくて自分にあまり負担がかからないようにしたいと考えてました😄
無料しないで下さいね(。>д<)
-
たっくん
コメントありがとうございます♪
ほんと抱っこ紐便利でたくさん使ってたのでこれからどーしよーって感じです(>_<)- 2月11日

らみ
地域の保健センターに聞いたら「腹圧がかかるからやめた方がいい」と言われ抱っこ紐は封印しました。バギーやお店のベビーカーを駆使しています!ベビーカーから脱出しようとするのでなかなか大変ですが…
-
たっくん
コメントありがとうございます♪
やっぱり使わないほうがいいですよね(>_<)- 2月11日

あや
お腹結構でてます!今まだ抱っこ紐使ってます( ; ; )w
-
たっくん
コメントありがとうございます♪
えー、お腹大丈夫ですか(>_<)??無理しないで下さいね(>_<)- 2月11日
たっくん
コメントありがとうございます♪
安定期入るまでは特に不安ですよね(´;ω;`)