

退会ユーザー
わたしなら気にしてまで実家に連れて行かないですT_T
よく行くってことは近いんですよね?
そしたら逆に親に来てもらいます!
犬がいてという理由なら親もわかってくれるだろうし!!

♡じゃじゃ丸♡
掃除してと頼みます!
サークルで大人しくしてくれるのには限界があるし、短時間なら良いかと思うけど…動き回りたい時期になったら可哀想だと思います。
うちも実家で犬飼ってますが、掃除してもらってあとは諦めてます。
食べ物の時だけは危ないので抱っこか、犬をゲージにってしてます。

あいりーん
ベビーサークルで仕切るのでいいと思います☺
私も実家に犬がいますが、掃除機はかけてますがそこまで気にならないのでそのまま床に下ろしてます🌼
犬が顔を舐めようとしたときだけ注意してます。

ゆい
うちは自宅に犬がいるんですが、4ヶ月くらいの頃はもう一緒に遊ばせてました!
動物と触れ合うのも免疫ができるので、悪い事ばかりではないと思います☺️
犬を飼ってる人からすると、あまりにも毛が舞ってるとかでなければそんなに神経質になることではないかな?と思います。
舐めようとするのも気にしない人もいるくらいですが、私はそこは気になり舐めさせないようにしてました。
床が…というのはしまうまさんが行く時に掃除してもらうか、普段から気を付けてもらうかしかないですね。。
サークル置いても床は同じ床ですしね😵

しまうま
まとめてのお返事ですみません💦
回答ありがとうございます😊
ぜひ参考にさせていただきます!!
コメント