※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

娘が他の子にオモチャを当ててしまい、お母さんから叱られた経験で、初めての注意に戸惑いとモヤモヤ感じています。

心の狭い自分にイライラしました。
長い文章です。

支援センターでの出来事でした。
娘はオモチャでもなんでもポイポイするのがブームらしく、すぐ隣でつかまり立ちしていた7ヶ月の男の子の頭にオモチャを当ててしまいました。
すぐに男の子にもお母さんにも謝り、娘にもポイポイはダメだよー!お友達に当たっちゃったよー💦痛い痛いだよ💦と言い、男の子も数秒泣いてしまったのでごめんねー💦と何度も謝りました。
男の子のお母さんも、大丈夫よービックリしただけだからー!と言ってくれたまでは良かったんです。
男の子のお母さんは私の娘に対して、物は投げないで置くんだから気を付けてねーと言ってきました。
娘を他人から注意されたのは初めてです。
私はほぼ毎日通っているセンターで初めて見る親子です。
物を投げたのも当てたのも娘が悪いので、何もおかしく無い流れだとは理解出来てますが、私自身でダメな事は注意したのに初めて会った人に言われた事に疑問を抱いてしまいモヤモヤしながらその後も過ごしてしまいました。
逆の立場なら、大丈夫ですよー!そーゆー時期だもんねー!くらいしか私は言わないです。
仲の良い友達の子どもを注意する事はありますが、支援センターで会うだけのママ友のお子さんにも注意はした事ないです。
モヤモヤする自分が変ですよね。

こんな事でも優しく回答して下さると嬉しいです。

コメント

らるるたん 

駄目よーって言ってるのガヤガヤしてて聞こえなかったとかですかね?󾌺私も自分なら中々注意できないですけどその方は気にしなくていいよ、でも気を付けないとね~といったしっかりさんタイプだったんでしょうね(;_;)✊

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    確かに少しガヤガヤしてたので聞こえなかったんですかね?
    嫌味と普段から言ってますとどっちにも捉えられる言い方に聞こえて余計にモヤモヤしちゃいました💦

    • 2月8日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    案外そんな喋る事まで聞いてる余裕ないんで聞こえなかったのかもしれませんね😊👌自分の娘を見てるだけで精一杯だったので私は😂💓うちも何度かばくっておもちゃ取られたりありましたけど親はスマホいじながら他のママさん喋っててそれはイラッとしましたよー。何度もふっ飛ばされたりしてるのに私は注意出来なかったので羨ましく思っちゃいました😂

    • 2月8日
  • ひなママ

    ひなママ

    私も似た経験あります😅
    遠くに親が居て言いたくても言えなかったです💦

    • 2月8日
天使のmama

自分も言ってしまう方だから気をつけなきゃなと思いました。
なんというか、垣根がないというか…。意地悪とかではなく、自分の子供に話すように他の子に言ってしまいます。

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    そのお母さんは嫌味とも普段通りともとれる言い方だったので余計気になってしまいました💦
    もっと◯◯だよー😊って注意されてたらまた違ったと思います💦

    • 2月8日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

個人的にそういうお母さん好きです!
実際大丈夫ビックリしただけだからってフォローもしてくれてますし他の子供にもそうやって言えるのは凄いなと思います(^^)

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    自分の子以外でも普通に注意できる事は素晴らしいと思います😊
    でも言い方や相手によってそれが良かったりそうで無かったりなんだなと改めて思いました💦

    • 2月8日
さくら

まあ確かにいらっときますよね!
そういう人結構いますよ!
(u_u)

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね😅
    私は初めて出会ったので驚きました💦
    普段からそういう方なんだなと思う言い方でした😱

    • 2月8日
deleted user

普段から口うるさい小言おばさんなんだろうなと思い、あー旦那さんかわいそうだなー同じ職場の人小言言われるんだろうなかわいそう〜暗い妄想してスッキリしましょう🤤
11ヶ月の子に悪意もないしものも分からないのにそんなこと言わないですよね〜😂
投げちゃダメよ〜くらいはとっさに言ってしまうかもですが😂

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    私も、あー普段からこんな感じなんだな。って思いましたw
    そうなんです。言っても理解出来ない娘に対して、他人から言われた事に引っかかってしまいました💦

    • 2月8日
J

1回くらいなら大丈夫だよーって言いますが
2回目以降同じことしてたら
注意しちゃうかもしれないです💧
その後も投げてたり危ないなーと思ってて
その子のお母さんがポイしちゃダメだよー
って言ってなければ言っちゃうかな…と😥
公共の場だと家ではしててもいい
気にならないことでも
他の子に怪我とかさせちゃう可能性あるので😥

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    そうですね!
    2回目以上ならわかります!
    娘は小さいものを持つ度にポイポイしてたので私は付きっ切りで誰かに当たらない様に抑えたり言葉で言ってたのですが、隙にやってしまいました😱

    • 2月8日
  • J

    J

    でもひなママさんの気持ちも分かります😂
    いくら自分の子が悪くても
    たった1回で自分の子がそう言われたら
    イラッとしちゃいますよね💧
    でもそれと同じできっとやられた子の
    ママさんも悪気はないとわかってても
    イラッとしちゃったんだと思います😥
    私は自分の子にも意味が全く
    わかってないだろう頃から
    ダメなものはダメだよと教えていたので
    それを他人に押し付ける訳では無いですが
    やっぱり注意はしちゃいます😅

    • 2月8日
  • ひなママ

    ひなママ

    やっぱりイラってしちゃったんですかね💦
    私は2.3歳など注意が言葉ですぐわかる子にされたらイラってしますけど、同じくらいの月齢や1歳過ぎまでの子なら仕方ないと思う考え方なので、危ないよ〜くらいしか言わなくて💦
    他人の子どもに注意が出来るのは凄い事ですよね😊

    • 2月8日
A-chan

わたしは逆の立場がよくあります。
2歳近い子におもちゃぶつけられたり、押されて転かされて娘が後頭部打ったり。。
言葉では、大丈夫ですよー!遊んでくれようとしたんだよね?
って言ってますが、
心の中では、乱暴な子だな、とか娘可愛そうだな、とかもっとママも気をつけてよ、とか思っちゃってます😞

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    ある程度、言葉がわかる子になら言っていいのかなと思います。
    私もモールのキッズスペースで同じ思いしたことあります。
    一人や子供同士で遊べる年齢になるほど親は見てないんですよね。

    • 2月8日
  • A-chan

    A-chan

    11ヶ月であれば十分分かると思いますよ(^^)
    うちの子まだあまり分からないから、や、小さいからしょうがない、という考え方って言わなくても伝わってきます。ぶつけられた方はあまりいい気はしません😞

    • 2月8日
  • ひなママ

    ひなママ

    11ヵ月だとダメといってすぐやめてくれる月齢ですか💦
    うちの子はまだまだで💦
    ポイポイは家でもやるのでその都度ダメだよ〜って今回の支援センターでももこまめに言ってたんですけど💦

    • 2月8日
ma

第三者から言われた方が言うこと聞くこともあるので、私はありがたいと思いますし、私が行っている支援センターでは当たり前の行動になってます(*´ω`*)
お互い注意しあえる環境?みたいのが出来ています( ´∀`)

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね‼︎
    どのスタッフさんからも、危ないよ〜、ポイポイ好きだね〜と優しく言われながら見守ってもらう事ばかりでした💦
    まだそこまで言葉がわかる年齢でもないので💦

    • 2月8日
  • ma

    ma

    今のうちから注意していくことで、徐々に学んでいくものだと思いますよ(*´ω`*)
    今は注意したからってやめるわけでもないし、伝わっているかもわかりませんが(笑)
    でも、言葉って何度も何度も言うことで、いけないんだなとか理解していくものと思うので、今のうちからいろんな人から、いけないんだよ~って教えられるのはすごく意味のあることだと私は思いますよ(*´ω`*)

    逆におもちゃの取り合いとかはどんどんさせた方が、自分が欲しいっていう意思を出すうえでも大切と支援センターで教わりました( ´∀`)
    話せる年齢になったら、貸してとか、これ今使ってるから順番こね?とか、言えるようにしてあげるのが大切らしいです(*´∀`)
    と、言ってもなかなか上手くできなくてなんか大変なんですけどね(´д`|||)

    • 2月9日
みなり

私も他の子にも自分の子と同じように注意できるそのお母さん偉いなーと思います😃その子の上にお兄さんがいるとかですかね?やはり2歳以上とかになると親が介入する場面も増えると思うので。
自分の親じゃない人から注意される経験って大事だと思うので有難いなと思います。

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    どうなんでしょう?あまり話をしなかったのでわかりませんでした💦
    ある程度、言葉がわかる年齢の子どもに対してなら私も捉え方が違っていたかと思います💦
    なるほどです。
    やっぱり私が変でした💦

    • 2月8日
  • みなり

    みなり

    11か月ですよね?もうある程度言ってることわかってきていると思いますよ。わからないからと思ってスルーするより、早いうちからきちんと人間として注意するほうが子供にとってもいい方向に向かうと思いますよ😃

    • 2月8日
  • ひなママ

    ひなママ

    わかる言葉は増えてきてますし、家でもポイポイするのでその都度ダメだよって言ってるんですけど💦
    今回の支援センターでもこまめに他の子に当たらないように抑えたりダメだよって言ってたんですけどやっちゃいました💦

    • 2月8日
チャグチャグ

その男の子のママさん、素晴らしいと思います。
決してひなママさんを否定する訳ではないのですが、この時代に全く知らない他人のお子さんを注意できる勇気が素晴らしいなと。
確かに、自分の子どもがそう言われたらモヤモヤする気持ちも分かります!
でも、子ども放ったらかしのくせに、自分の子どもが何かされた時だけ、こちらが謝っても嫌な態度取る親より、ずっと良いと思いませんか(^^)?
ひなママさんもきちんと謝っていらっしゃいますし、嫌味で娘さんに言ったのでもないとも思いますよ(^^)

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    私も、他人の子に注意できる事は凄いと思います😊
    でも娘はまだ11ヵ月でまだまだ言葉で理解できる事が限られていて、それで他人から言われるって事にモヤモヤしてしまいました💦
    確かに放ったらかしの親よりは断然いいかもしれないです❗️

    • 2月8日
ふりめる

私も、自分の子供に話すように他の子の子供に話してしまうのでそのお母さんが悪気ないのも分かります!

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    初めて会った方だし、嫌味とも普段からの言い方とも捉えられる感じに聞こえて余計にモヤモヤしてしまいました💦

    • 2月8日
  • ふりめる

    ふりめる

    自分はいつも行ってるとこに新しく来たママさんで、しかも子も自分の方が月齢上だと、確かに「…!!」とは一瞬なるかもですよねー。縄張り意識というか😅むずかしいですね、私も気をつけないと…

    • 2月8日
  • ひなママ

    ひなママ

    縄張り意識なんですかね💦
    気をつけます💦
    確かに自分より低い月齢のママに言われた事もモヤモヤの原因の一つかもしれません😅

    • 2月8日
あさみん

辛口かもしれませんが‪‪💦‬
そのお母さんは大丈夫と口では言いいながら実はイラッとしてたのか‪‪💦‬

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    それも考えました💦
    ポイっと当てた娘が悪いので、そこは本当に申し訳なく思いました💦

    • 2月8日
きこ

モヤモヤだけで良かったですね。
よその親に注意された時、自分の子が悪いのに逆ギレをしていたら、まるでモンスターペアレントのように映っていたかも知れません。

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    そういう方もいますよね💦
    した事もそういった考えも持ち合わせていませんが、今後もそんな親にならないように気をつけます💦

    • 2月8日
のん

別に意地悪とかそんなんじゃなく、よその子供に、こうしたほうがいいよね〜こうしてみよっかぁーとか言うことありますよー😅
お母さんからじゃない人からの指摘って、子供でもわかるお思うんですよね。

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    それなら私もあります😊

    ごめんなさい💦
    子どもでも何がわかるって意味でしょうか?💦

    • 2月8日
  • のん

    のん

    お子さん11ヶ月でしたら、言われた通りに出来るかどうかは別として、何を言われているかある程度理解できると思いますよ。理解出来てるかどうかをこちらが認識できてないだけで。
    それを、お母さんに注意されても構われているだけと捉えるのが、ほかのひとからだと、もっと違った風にお子さんも理解されるんではないかなという意味です。

    • 2月9日
  • ひなママ

    ひなママ

    なるほど🤔
    確かに家だと怒って泣く事もあるので怒られてる自覚はありますね。
    他の人から言われたら違う捉え方してくれたなら嬉しいです💦
    解釈できずすみません💦
    ありがとうございます❗️

    • 2月9日
deleted user

モヤモヤする気持ちもわかります!でも自分の子がおもちゃをぶつけられたのにそういう言い方で注意というか話ができるお母さんすごいなっても思いました!いきなり言われるとびっくりはしますが他の人から言われた方が聞くこともありますしそういう言い方もあるんだなーくらいに思えばいいのかなって😅💦放ったらかしにしてるお母さんより全然いいと思いますよ〜知らない人との付き合い方ってなかなか難しいですよね💦

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    嫌味とも普段の言い方とも捉えられるように聞こえて余計にモヤモヤしてしまいました💦
    確かに放ったらかしの親よりは全然良いです‼︎
    通ってるセンターで初めて出会ったタイプの方だったので難しかったです💦

    • 2月8日
雨降ってきた

心が狭いと言うか、少し自己中心的に思っちゃいました。ごめんなさい💦
でも、頭に当たったんですよね? 何もないからよかったものの、頭に当たって何かあったらどうするつもりだったのですか?相手方のお母さんの方がきっとイライラしてるかもしれませんよ💦
ポイポイがブームとか言ってないで、もうすぐ1歳になるのなら、投げたおもちゃは渡さないとか工夫をして少しづつ躾をした方がいいと思います。

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    手に取った物をポイっとする事は成長過程でもあります💦
    ポイとしただけで怪我をするような物は支援センターには無いと思います💦
    子どもが持つには大きい物や、当たりどころが目や口だった場合を除きますが💦
    ちなみに娘がポイポイしていたのはおままごとの野菜です。
    いろんな月齢や年齢の子がくる支援センターです。
    それはお互いわかっている事です。
    まだわからないかもしれませんが、1歳はダメと言ってそれ以降やらずに済む年齢ではないですよ💦
    もちろん家でも外でも物を投げるなどダメな事はダメとその都度娘に言って時折怒ります。
    それでもやるのが子どもです💦

    • 2月8日
ヨックモック

確かにその男の子のママの言ってる事は正論ですがモヤモヤしますね(^_^;)
まぁこの世の中注意してくれる人も必要なのかな(^o^;)気にしなくて大丈夫ですよ!

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですよね💦
    正論ですよね💦
    確かに他人に注意なんかしたら逆ギレされたり怖い世の中、きちんと他人に言える人も必要ですね‼︎
    凄いと思います😊

    • 2月8日
ぽてと

もうすぐ1歳になるならポイポイがブームとか言ってないで…

がーーーん😨😨😨

他の方のコメント見てガーンでした(笑)うち、一歳3ヶ月ですが本当にポイポイがひどいです💦ダメといえば言うほど調子に乗って投げますよね〜😰注意すれば言ってること分かるからって言われますが、分かってるかわかってないか分からないけれど、その言葉に従える年齢ではないですからね😫工夫して躾だってしてるわ!って思っちゃいました(笑)
支援センターでも月齢が低いお母さんたちはきっとうちの子のこと、危険人物としてマークしてるんだろうなっていつも思います💦笑 実際私もまだ5ヶ月6ヶ月の時は、うわ〜あの子やばいな〜やんちゃすぎるやろ〜お母さん止めてよ〜って思っちゃってました(笑)がしかし!まさにいまうちの子がその子状態です!!(笑)

支援センター行くと、他の子に危害が及ばないよう必死ですよね😭いつもお疲れ様です!これからも自分の子も他の子も守りつつ、子育て頑張りましょうね😭💦

全然関係ないコメントすみません!

  • ひなママ

    ひなママ

    回答ありがとうございます✨
    ポイポイって子どもの過程の一つですよね?
    月齢が近いお友達もポイポイしてます💦
    確かにママが注意する程、本人は遊んでる気にもなる事はあると思いますが😱
    怒られたりダメって言われてる自覚はあるかもしれないですけど、それで言う事聞く1歳児は私は見たことがなく😅
    甥っ子や姪っ子を近くで見ていて預かったりしてた私としては、月齢で当たり前の行動で、言えば言うだけやられてました💦

    そうなんです😱
    他の子に今回のような事がない様に常に目を光らせてママ友との会話もままならないくらいです💦
    同じような方のコメント心強いです✨
    ありがとうございます♡
    頑張りましょう❗️😊

    • 2月9日