
義祖母が苦手です😭みなさんだったらどうしますか?敷地内同居をしており…
義祖母が苦手です😭みなさんだったらどうしますか?敷地内同居をしており、夕ご飯はこっちで食べなと言われ毎日夕ご飯の時間は息子と2人で母屋に行っています。夕ご飯を作ってもらえるのはありがたいんですが、義祖母がうるさすぎて気が滅入ります(;_;)家に行った瞬間に私には見向きもせず息子に一直線、すぐ息子を取り上げて抱っこして離しません。あやし方もびっくりするくらい声が大きくてテンションが高く、聞いてるこっちが疲れてしまいます。息子の服装についても『こんな格好して、寒かったでしょ〜おかあちゃんはスパルタだね〜』とか『今日の格好はおじちゃまみたいだね〜おもしろいね〜』とか、息子が私の方を見てても『そっち見ないでこっち見てなさい』って無理矢理息子の顔を自分の方に向けたり…大したことじゃないんですが、あらゆることが気に障ってしまい夕ご飯も食べた気がしないし、毎日行くのが憂鬱です😢
義実家との関係性もあるので、このまま我慢して夕ご飯を毎日食べに行くか、行く回数を減らすか、それともきっぱり夕ご飯を食べに行くのはやめて自分の家で作ることにするか…自分の家で作ることにするとしても、何て言って行くのをやめたらいいのか…💦旦那は、楽な方にして良いよと言ってくれているんですが、みなさんの意見聞かせてください😫
- mary(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
絶対に家で作りますね。
ご主人があなたの味方なのであれば、ご主人に家でゆっくりご飯食べたいから!っておばあちゃん達に言ってもらったら良いと思いますよ〜!

いぬ
私なら気疲れより家事疲れのがマシなんで、徐々にフェードアウトします。
-
mary
やっぱり家事疲れの方が良いですよね😭1日の中で一番ストレスが溜まる時間になっています💦コメントありがとうございます😢💕
- 2月8日

ヘロ
楽な方で良いってご主人も言って下さってるなら、お言葉に甘えて良いと思います!
我慢するといつか必ず爆発しますし、
私だったら毎日貴重な時期を楽しく過ごしたいので、何か理由をつけてきっぱり断ります。
育児に関しては妥協せずママが好きな環境でやった方がいいと思います!
-
mary
日々の蓄積で爆発しそうです😭💦毎日貴重な時期を楽しく…本当にそうですね😫日中楽しく過ごしても、夕ご飯の時間だけはどうしても楽しく過ごせなくて(;_;)楽な環境が一番ですね😢心に響きました!ありがとうございます😭❤️
- 2月8日

y...mi
絶対家で作ります🙌🏻
そして、私だったらどう話すか一緒に考え、旦那さんから伝えてもらいます😭😭
-
mary
やっぱりそうですよね…旦那から伝えてもらいます😭💦角が立たないように、なんて伝えるかも一緒に考えてみます😫ありがとうございます😣💓
- 2月8日

みーママ
すごく大変そうですし、このまま一生続くのかと思うと本当に気が滅入りそうですね...😢💦
ただ、意地悪してやろうとか敵意があるようにも感じないので無理のない程度に、週1〜2回くらい?たまにお断りしてもいいかもしれないですね(ノ_<)💧
私は関東でしか暮らしたことがないので、「例えばこれがコテコテの関西弁だったら、お笑い芸人さんみたいに面白く聞こえるかな?」と考えるときもあります🤔💦
そういう視点で捉えると少し楽になることもあるかもしれないのでよかったらお試しください😂(笑)
-
mary
たしかに悪気はなさそうなので、単純に私の心が狭いのかなぁ、断るのも悪いよなぁと考えていました😭でも断らない限り一生続きそうなので、お断りしようと思います😢💦
たしかに関西弁とかだったらまた違うのかも…🤔明日会ったら一度視点変えてみます😂ありがとうございます💓- 2月8日

ふたば
ご主人、もっとしっかりして!笑笑😅
義実家ならご主人が言うべきですね。
私なら敷地内同居をやめます🤔
-
mary
コメントありがとうございます😣✨
旦那は仕事で帰りが遅くて平日は一緒に夕ご飯を食べることがないので、私がここまで思っているのを理解してないのかもしれません😭💦
敷地内に家を建てちゃったので、後戻りできなくて…😭義父と義母のことは好きなんですが、こんなに義祖母に悩まされると思わなかったです😫💔- 2月8日
-
ふたば
お家を建てられたんですね😭😭😭😭うぅ、、、何か解決の道が見えるといいのですが😭😭😭
- 2月9日
-
mary
息子が生まれるまでは何も思わなかったんですけどね😭💦
昨日の夜旦那とも話して、旦那から伝えてくれることになりました😫✨
お優しいコメントありがとうございます😭❤️- 2月9日
-
ふたば
旦那さんから伝えてくれるんですね!!よかった…
応援してます😭📣
なんとかなりますように…- 2月9日
-
mary
本当ありがとうございます😢💕
この土日に言ってくれるみたいなので、なんとかなることを願うばかりです😭✨- 2月9日

ぱぷりか
私も断ります!
今のうちに辞めておかないと、離乳食作る!食べさせる!と言い出すと思いますよ(^-^;
きっぱり旦那さんに断ってもらいましょう(^^)
何をしても義祖母の機嫌伺いをしていたら、義祖母もそれが当たり前になるのでたまには離れて距離をおきましょう✨
-
mary
それまさに恐れているところです😭💦息子にも『一緒に食べたい?もうちょっとしたら美味しいものいっぱい食べさせてあげるからね〜』と言っています😫食べさせて欲しくないものまで勝手に与えてきそうなので、今のうちにきっぱり断るべきですね😢
毎日会うことに疲れたので、少し距離を置きたいと思います😔ありがとうございます💕- 2月8日

すももん
うちの義両親と全く一緒です😂
遊びに行けば、真っ先に車から息子を降ろして連れて行かれ、ずっーと抱っこしてて、あやす声もテンション高くて息子はビックリしてたまに泣いてます😂😂
服装の事、玩具のこと、離乳食の事。
ぜーーーんぶに口出しできますよ(笑)
相手は息子が可愛くて仕方ないので、はいはい。ってもう諦めてますが
毎日は気が目入りますよね😩💦
無駄にイライラしたくないので
家で作り、義実家に行くのも週1.2.にします。
旦那様が味方になってくれているのであれば、正直に今は産後でガルガル期にもなってるしお義母さんの事は有り難いけど本当に辛い😭って話した方がいいと思います。
これから長い時間一緒にやっていくのであれば、こちらが我慢しているといつか爆発しちゃいますよ!
産後鬱にもなりかねません!!
それに
離乳食を食べるようになれば
夕方に伺うのも大変になりますよ💦💦
だったら今の内から
息子の生活リズムを整えたいのでごめんなさい💦💦って言ってはどうでしょうか😊
-
mary
一緒ですか😂本当になんであんなにテンション高いんですかね😭💦うちの息子もびっくりしてたまに泣きます!泣いたら泣いたでそれを喜んで、『もっと泣け泣け〜』とか言ってくるのでこっちはぐったりします😞
可愛いのはわかりますが、自分の子供かのように私から取り上げていくので、これからもっと色んなことに口出してきそうです😫💔
義実家に行く頻度そのくらいで良いですよね…たしかにこのまま我慢してたら爆発して、家出しそうです😭😭
離乳食の話いいですね!それなら言いやすそうです🤔✨旦那とも話してみます😣
丁寧に色々とありがとうございます😭💕- 2月8日

りょうちゃん
私もこの間、義祖父母のお家にお邪魔して同じようなことで、とても嫌な思いをしました💢!!
全然、一緒に食べなくていいと思いますよ😫
お子さんが小さい今だけの貴重な時間をそんなやつらの為に割くのはもったいさなすぎます😭✴
私は夏ぐらいにまた旦那に行こうと言われましたが、その日は今から体調不良になる予定です😔💨
-
mary
嫌な思いされたんですね😭💦向こうに悪気はないかもしれないけど、わざわざお邪魔してそんな気持ちになりたくないですよね😫
今だけの貴重な時間、その通りですね😭✨
体調不良良いですね😂嫌な時間は避けたいですもんね😢❗️ご意見いただきありがとうございます😣❤️- 2月8日

退会ユーザー
家で作りましょう。。
-
mary
本当にそれですね😢みなさんに意見もらって、お断りする勇気が出ました😭ありがとうございます😫💕
- 2月8日
mary
旦那は幸い、味方でいてくれてます😢やっぱり私から言うより旦那からがいいですよね😭家で作る派のご意見嬉しいです!ありがとうございます😣❤️