※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmk
妊活

初盆で義実家へ帰省するのが憂鬱で毎日泣いてしまいます…どうしたら前向…

初盆で義実家へ帰省するのが憂鬱で毎日泣いてしまいます…
どうしたら前向きに気持ちを切り替えられるでしょうか😭

不妊治療歴約2年で、今月から体外受精にステップアップしました。

今年の正月に3歳年下の義妹の妊娠を告げられ、
その際義父に
「年なんだから焦らないと高齢出産になる」
と言われてから鬱っぽくなり、GWの帰省は
体調不良で断って逃げてしまいました。

8月に義実家の祖父の初盆があり、
旦那からは行かないと非常識だと言われています。

しかし、8月に移植周期が重なる可能性があり
薬の副作用や、初めての体外受精で情緒不安定の中、
孫フィーバーの義実家、親戚
幸せそうな義妹夫婦と上手くコミュニケーションが
取れるか不安です。

旦那が義妹の子供を抱っこしている姿を
見てしまったらきっと涙腺崩壊します…
先に自分の子供を抱っこさせてあげたかったな

自分の勝手な嫉妬心や焦りのせいで
義妹に気を使わせてしまうのも
ほんとに申し訳ないです。

初盆に出ない孫嫁はやはり非常識ですよね💦
旦那の面子を保つにも出るべきですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精経験あるのでお気持ちわかります
私なら行かないです😮‍💨(実際行かなかったことあります)
旦那さん理解して寄り添ってくれないんですね...

はじめてのママリ🔰

えー!行かなくていいですよ!!
義実家でしかも祖父ですよね?自分の立場だったら絶対行かないです。

デリカシーのない発言する場所に自ら行って余計心を病んでしまったら心配です💦
旦那さんももっと配慮してほしいですね。一度真剣に気持ちを伝えてみてもいいかもしれないですね。
ご自分を大事にしてください…。

はじめてのママリ🔰

旦那側の祖父の初盆なら行かなくてもいいと思いますよ。そんなに非常識ではないかと。孫の配偶者ですし。
歳なんだから焦らないと高齢出産になるってよく言えますね😅そんなこと言う方が非常識では?
今回は自分のメンタルを優先してもいいと思いました!
また義実家に行ける時にお線香をあげさせてもらえばいいと思います☺️✨

ママリ

絶対行かないですー!

義父はもちろんだけど、そんな状況で非常識呼ばわりする旦那さん、失礼ですが義父から守ってくれると思わないので😭
こういう時だから来なくていいよ、1人で行ってくるね位の気遣いがあれば、義実家でも守ってくれるかなと思って行く気にもなりますが、絶対無理です😭

ちなみに私も義祖父の初盆、正月、一回忌全て不参加してます🥹
仕事休めない〜って言って旦那だけ帰省させて、本当は休んで家で遊んでました笑

はじめてのママリ🔰

行く行かない!は、自分が決めて良いと思います!

所詮は、他人なんですから!

前日から体調不良を訴えれば、行かなくていい選択もできると思います。

行った場合はこうなるだろうな、行かなかったらこうなるだろうな、と予想し、どちらが自分にとって良いかを、考えてみると良いと思います!

しろ

どうかどうか行かないでください!
もしなにか言われたら旦那さんが言い返せばそれでいい!
赤ちゃんが欲しくて、精神すり減らして頑張ってるのに
義実家のせいで精神病んだらできるもんもできないですよ!
あんたらのせいで精神参ってできんのじゃ!と怒鳴っても許されるくらいです!

はじめてのママリ🔰

行かないにしても、理由をあれこれ詮索されそうだなーとは思いました💦
また体調不良ってことにして「そんなに体調悪いの?大丈夫?」とか聞かれても…ですし、どうせ体調不良なんて嘘でしょと思われても嫌ですよね😭「もしかしておめでた?」と勘違いされて否定するのも…

あとは義妹さんに「嫉妬されてるのかな」って思われても嫌なんで、私なら割り切って行きます😅ご主人とお祖父様との生前のご関係にもよりますが…

はじめてのママリ🔰

うちもそういう法事の時はわりと「夫婦で参加」っていう気持ちが強い義実家なので雰囲気的にわからなくはないんですが、
体外受精を始められたばかりで慣れないこと続きの精神的•肉体的にもつらい状況の中「非常識」なんて言い放ってくる旦那さん、思いやりがなさすぎるし治療やそれによる女性の負担をわかってなさすぎだと思います…ひどいですね😰
ステップアップを決めたのはあくまでmmkさんの意向で、自分は関係ないとでも思っているんでしょうか?

法事への参加をどうされるかより前に、そのあたりの旦那さんの教育をもっと強化された方が良さそうに感じました💦
本当に理解してくれれば、無理を押してでも一緒に義実家に帰省しろなんて言わないと思います。

pon

めっっっちゃわかります。
私も来週に初の移植予定です🥚
GWはなんとか逃げられたのですがやっぱりお盆となると難しいですよね😭
義母にだけは伝えているのですが他の親戚の方々はすごく急かしてきて…
本当にメンタルすり減りますよね😭