
明日36週目で、30週で急な手術を受けた方が、抜糸が心配です。運転や出産のタイミングについて教えてほしいです。
明日36週になります😄
30週で急遽シロッカー手術を受けました。
2週間後の38週0日で抜糸予定です💡
後期で手術受けたのでそんなに縛っていた期間は長くないのですが、やっぱり抜糸が怖い…💦
麻酔なしで外来ですぐ終わるよ〜、糸取る時チクッとするくらいだよ〜と看護師さんに言われましたが痛みに弱くビビりなので
手術後からずーっとドキドキしてます😂
また抜糸後すぐにお産になる方もいるようですが
私は一人目の時は出産兆候皆無からの促進剤だったので、前駆陣痛、破水、陣痛から始まるお産を知りません😣
抜糸の日、当日は旦那が仕事の為ひとりで病院に行く予定なのですが車の運転は大丈夫でしょうか?
また抜糸後どれくらいで出産になりましたか?
よろしければ教えてください😀
- mitsu(7歳, 9歳)
コメント

s&h☆mama
29wで縛りました!
36w過ぎに抜糸しましたが、内診台で抜糸の予定でしたが、私の場合食い込んでしまってて難しく急遽手術台で抜糸しました(笑)
少し吸入麻酔いれてもらったので痛みはほとんどなく終わりました。
他の人に聞いたら内診台ですぐ終わるって言ってました!
抜糸後の1週間後に生まれましたよ!

ちぴたん
私は子宮頸管無力症で
24周でシロッカーして
36周で抜糸でした!
痛いと聞いてたので覚悟していきましたが
器具で広げる時だけ痛いですが
2分程度で終わりました!
頸管長1センチで赤ちゃんの頭も下がってるから抜糸したらすぐ産まれると言われましたが
予定日越えの40w3dで出産しました!
無力症でお腹張らないので38時間の長い陣痛でしたが無事産まれました!
抜糸の日はお腹に少し鈍痛があるので
運転は控えたほうがいいかなと思います😭
-
mitsu
コメントありがとうございます🙇♀️
お返事遅くなりすみません💦
36週で抜糸される方も多いのですね😊
私は赤ちゃんが少し小さめらしいので遅いのでしょうか。
なるほど、器具で広げるのが痛いのですね…。確かに普通の内診とかで広げる時も嫌な感じしますよね😣💦
私も早く終わる事を期待します!
予定日超えだったんですね!
1cmなんて言われたらすぐかと思っちゃうし、ずっとソワソワしちゃいそうです😅
陣痛38時間‼︎大変でしたね、よく頑張りましたね😣✨
腹痛ともし陣痛すぐ来たら…を考えて運転はちょっと考えようかなと思います💡- 2月11日
mitsu
コメントありがとうございます🙇♀️
お返事遅くなってすみません💦
同じくらいに縛られたんですね💡
ひー💦食い込むとなかなか取れなくて大変って聞きますよね😫
麻酔をしてもらえたなら良かったですが、そのまま継続だったら恐怖でしかないですね😱
縛って内服してても張る事が多いので食い込んでないか心配です😥
1週間後に出産だったのですね!
早過ぎず遅過ぎずで心の準備ができそうなので私もそれくらいが良いなぁ😊