
コメント

りか
それがいい話なのか悪い話なのか
わからない中の名前が聞こえて
くるって事ですよね?😊

もいもい
どうせ仕事関係の人だから辞めたら関わりないしどうとでも言ってくれ、と思ってました😊❗️
私はその人よりガツガツ仕事するようにして、自分の方が仕事内容把握して周りの人に頼られるように努めました!
-
男三兄弟
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
なんか仕事はまだ失敗もあると思うのでなかなか言われないのですが、、、
はぁーでもきちんとできるようにがんばるしかないので頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))- 2月8日
-
もいもい
初めからできる人なんてなかなかいないですよー!
何か言われるがしれませんが、
あまり思い詰めず何か言われても適当に流していればいいんです🤣❗️
仕事で大きいミスした!とか以外仕事の事で悩むのは勿体ないですよ☺️❗️- 2月8日
-
男三兄弟
ミスも直接いってくれないし、とお回わしのようにいってる姿は見るからその時は自分のことかわからないけど、いってくれたらとおもうけど、その人からは仕事ふられることはないのですが、複雑です
- 2月9日

ショコラ
確かに名前が聞こえたら、気になってしまいますよね💦
私なら、仕事が出来る!先回りして行動できる!と、周りに信頼や頼られる存在になろう!って仕事に没頭します!
そうしたら、そんな話すら耳を傾ける時間なくなりますよ♡
仕事のストレスは地元の友達に毒吐きましょう(笑)
-
男三兄弟
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
- 2月14日
男三兄弟
その時はあたしの名字だけだったので、悪い事かいい事かわからないけど、話してた人に軽く遠回しにきいたけど、何もいわなかったので、ある意味、聞き流せる性格だったら良かったなぁーと( ;∀;)
りか
割り切ったら楽になるかも
ですね😌
わたしはただお金がほしいだけ
みたいな感じで👋わら
男三兄弟
そうですよね^_^割り切るのがいいのかなぁとも思いますけど、たまに落ち込みながら割り切ります( ;∀;)