※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずたまうさぎ
産婦人科・小児科

産後の胎盤遺残で手術が必要か不安。病院の対応に疑問。セカンドオピニオンを考え中。通院が辛い。


毎日不安です。。
愚痴になります。

出産した産婦人科で母子の退院後1週間検診の時に赤ちゃんはなにもなかったのですが、私が「胎盤遺残」だと言われました。子宮に残っている胎盤は1センチほどの大きさです。悪露はほぼ出ていない状態でした。そこから2週間子宮収縮の薬を飲みましたが胎盤は出ず、掻爬手術は出産した病院でもできるが、万が一流血した場合、輸血ができないということで、大きな病院を紹介されました。

産後1ヶ月がたち、子どもも1ヶ月、、、大きな病院ではすぐに処置してもらい1日で終わりだと思っていたのですが、、、
行った初日はその病院でいつ入院してもいいようにと、血を取ったり心電図やMRIとさまざまな検査を受け、1日がかりでようやく検査が終わり家に帰らされました。
MRIでは造影剤の点滴をしたために、24時間母乳をあげられず胸がパンパンになり、辛かったです。

そして次に病院へ行った際、検査の結果の報告を受けました。胎盤に血流があるため、自然に出なければ手術ということになりました。2回目の通院も採血、エコーとそれだけでした。

鮮血が出ればすぐに病院へも言われていますが、幸いにも血は生理の終りかけのような状態が続いており、おりもの用のもので十分な程度です。
そして、3回目の時にも採血、エコーと診察がありましたが、胎盤に変化はなし。

ただいま2週間に1度の通院をと言わ、薬はなにも飲まず産後1ヶ月半が経ちました。

このまま胎盤が出ない場合、3月の末(出産から3ヶ月半後)手術ということで手術の説明はあまりないまま予約がとられていました。
前回の診察の際に手術について聞いてみたところ、子宮の血流を止める処置をするために太ももからカテーテルを入れ、その後掻爬手術ということでした。入院は4日間、、、。
入院期間はこちらから聞いて行った時に初めて知らされました。

先生が完全母乳かと聞いてきたため、そうだと答えたら、その日までにミルクに慣れてもらうしかないですね。など、放射線科の先生にしても産婦人科の先生が先に説明を聞いておきましょうと言ったようですが、その説明は当日でいいなど、なんだか適当にされているようで気になることがたくさんあります。

胎盤遺残はたった1センチほどであり、胎盤ポリープとパソコンの画面に書いてあったのを見ました。私に自覚症状がないため、余計に病院に腹がたつのだとは思うのですが、本当に手術しかすべがないのでしょうか、、、
手術しか手がないのかと聞いても『その方がいいでしょうね』と言われるだけだったし、病院で点滴の際、看護師さんと2人だったので話をすると、その産婦人科の看護師さんは胎盤遺残の患者さんは私が初めてだと言われました。とても不安です。

家族は小学校へ通う娘とまだ生まれたばかりの赤ちゃんと主人しかおらず入院が本当に難しいのです。。

そんなことを言っても仕方がないのですが、病院への対応が腑に落ちないため余計にセカンドオピニオンか?と悩んでいます。

上の子を出産したときは助産院での出産だったため、母親検診はなく産後も特に何事もなかったため病院で出産すると母親の検診でこんなにも費用がかかるのかと病院への不信感を抱いてしまっています。

仕方のないことだとわかっていますが、どこかに吐きたくてこちらを利用させていただきました。

通院が憂鬱で仕方ありません。。

コメント

ふゆ

私なら病院をひとまず変えます!セカンドオピニオンてやつは今回のような時のためにあるんだと思いますよ。
納得いかないことをそのままにして治療を受けても何もいいことないです。
胎盤残遺については何も知らないのですが、せめて手術するにもこれしかないんだと納得のいくまで相手してくれる病院にしたほうが絶対にいいです。
授乳続けたいんですよね、何か方法はないんでしょうかと相談して、とことん不安や家族、赤ちゃんのことも相談して大丈夫なら大丈夫、難しいなら難しいって説明してくれた上で納得してそうするのと、よくわからないままこれしかないんだと言われるがままやるのでは全然違いますよ。

  • みずたまうさぎ

    みずたまうさぎ

    ありがとうございます。
    そうですよね。自分が納得していないのが、1番の不安の要因でもありますよね。
    手術自体が初めてのことでもあり、病院への苦手意識から、言われるがまま、そんなもんなんだと思っていたのですが、考えれば考えるほど病院の対応が納得いかずモヤモヤしていました。
    死ぬわけじゃないとはわかっているのですが、怖くて怖くて、家族の前では実は空元気状態です。。。
    ここで吐くことができて良かったです。
    セカンドオピニオンというものすら言葉を知っているだけの私ですが、やれるだけのことはやってみます!
    ありがとうございます!

    • 2月9日